2013/10/11

アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV (2013年購入)

アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV
アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV
Alegremente Sauvignon Blanc NV

チリ産:日本でボトリング
アルコール度:13%
ブドウ品種:ソーヴィニヨン・ブラン

セブンイレブンで、398円で購入。

【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや弱め
色調:オレンジがかった、イエロー
濃淡:やや淡い
粘性:弱め
外観の印象:熟成あるいは酸化した印象

【香り】
豊かさ:弱め
特徴:硫黄、ミネラル、柑橘系、白い花、せっけん
香りの印象:弱め、微かに熟した印象

【味わい】
アタック:弱い
甘み(アルコールのボリューム感も含む):弱い
酸味:シャープな、荒い
苦味:後味が悪い
バランス:痩せた、口当たりが悪い
アルコール:弱め
余韻:少し続く

【フレーヴァー】
フルーティ、やや酸化した

【評価】
やや酸化の進んだ、痩せた味わい

【供出温度】
7度以下

【グラス】
小ぶり

【総評】
淡く、輝きが弱く、さらにオレンジっぽい外観からは、期待感ゼロ。
ソーヴィニヨン・ブランで、こんなにオレンジっぽいのは珍しいけど、酸化してるのでは、って思ってしまいますね。

香りは、まず硫黄の印象で、ミネラルっぽさと、白い花のような印象があり、せっけんっぽい感じ。
弱めで、シンプルで、深みも複雑性もありませんが、嫌な感じではないです。

味わいは、痩せたギスギスした酸味で、これは失敗した、という第一印象。

国産ワインの方がまだ全然良いですね。
酸化した感じがあって、収斂性があって、えぐ味が残って、とにかく荒い味わいです。

最近の398円ワインの中では最低レベルです。

このワイン、温かかったらまったく飲めないかも。
コンビニで冷蔵庫にしか置いてなかったのは、そのせい?

ワインは、飲んだ時に気分が上がってなんぼ、と思っていますが、このワインは、気分もイマイチ上がりませんね。

ただ、この手のワインは、食事と合わせた時に化けるものもあるので、ちょっと期待してみます。

今日の晩御飯は、オリーブオイルのついた、ローソンのボンゴレパスタ。
ワインはセブンイレブンで、パスタはローソンという、贅沢?な組み合わせ。

案の定、食事と合わせると、マイナスポイントがスーッと消えて、フレッシュな果実感が顔を出します。
しかも軽いので、ちょっとレモンハイのような爽やかさが出て、とても飲みやすくなりますね。

これくらい印象が変わるワインも珍しいかも。
食事と合わせた印象では、美味しく感じます。

軽めなので、グイグイと飲めますが、ボンゴレパスタくらいが、ちょうど良く合ったのかもしれません。
コンビニ食の脂っこさとか、味の強さをワインがうまくなだめてくれます。

おつまみで、ストリングチーズのスモークに合わせると、脂分が足りなくて、ワインが暴れる感じ。
うーん、逆にこの暴れる感じは、普通の国産ワインには無い魅力かもしれません。

しっかり冷やすと、それなりに飲みやすくなりますね。
このワインのポイントはしっかり冷やすことでしょうか。

このワイン、だんだん美味しくなってきました。
普通の国産ワインだとここまで印象は変わりませんね。
個性を削ぎ落とされた国産ワインにはない、魅力があると思います。

でもこのワイン、なかなか評価が難しい。
個人的には嫌いではありませんが、人には薦めにくいかな。

<2014年4月3日追記>

このワインまた飲んでみましたが、酸化してる感じなどはなく、前回のワインは管理が悪かったか、ハズレのロットだったのかもしれません。
この価格帯では、十分コストパフォーマンスのあるワインだと思います。


■関連リンク(セブンイレブンのワイン)

コッパー・エステート 赤 NV(2017年購入)

コッパー・エステート 赤 NV(2015年購入)

コッパー・エステート プレミアム シラーズ 2014

コッパー エステート 白 NV(2016年購入)

コッパー エステート 白 NV(2015年購入)

コンチャ・イ・トロ アヴァンサ シャルドネ NV(2017年購入)

コンチャ・イ・トロ アヴァンサ シャルドネ NV(2016年購入)

コンチャ・イ・トロ アヴァンサ シャルドネ NV(2015年購入)

コンチャ・イ・トロ アヴァンサ カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2016年購入)

コンチャ・イ・トロ アヴァンサ カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2015年購入)

ジェイコブス・クリーク クラシック ソーヴィニヨン・ブラン 2016

フロンテラ ピノ・ノワール 2016

フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン 2015

フロンテラ ロゼ 2013

ヨセミテ・ロード シャルドネ NV (2017年購入)

ヨセミテ・ロード シャルドネ NV (2016年購入)

ヨセミテ・ロード シャルドネ NV (2014年購入)

ヨセミテ・ロード シャルドネ NV (2013年購入)

ヨセミテ・ロード シャルドネ NV (2011年購入)

ヨセミテ・ロード カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2016年購入)

ヨセミテ・ロード カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2014年購入)

ヨセミテ・ロード カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2013年購入)

ヨセミテ・ロード カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2011年購入)

フィンカ・ラ・エスコンディダ マルベック 2015

フィンカ・ラ・エスコンディダ マルベック 2014

フィンカ・ラ・エスコンディダ マルベック 2013

フィンカ・ラ・エスコンディダ マルベック 2012

フィンカ・ラ・エスコンディダ マルベック 2011

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2015(ラベルデザイン変更)

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2015 (2回目)

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2015

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2014

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2013

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2012

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2011

フィンカ・ラ・エスコンディダ トロンテス 2013

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2016

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2015

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2014

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2013

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2012(2回目)

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2012

キンタ・ラス・カブラス カベルネ・ソーヴィニヨン 2013

キンタ・ラス・カブラス カベルネ・ソーヴィニヨン 2012

ロス・モリーノス 白 NV(2017年購入)

ロス・モリーノス 白 NV(2016年購入)

ロス・モリーノス 白 NV(2015年購入)

ロス・モリーノス 白 NV(2014年購入)

ロス・モリーノス 白 NV(2013年購入)

ロス・モリーノス 白 NV(2012年購入)

ロス・モリーノス 赤 NV(2016年購入)

ロス・モリーノス 赤 NV(2014年購入)

ロス・モリーノス 赤 NV(2013年購入)

ロス・モリーノス 赤 NV(2012年購入)

セブンプレミアム シリングス シラーズ 2015

コンティ・ゼッカ  サラチェーノ マルヴァジーア ビアンカ 2013 500ml

アンデス・キーパー カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2017年購入)

アンデス・キーパー カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2016年購入)

アンデス・キーパー ソーヴィニヨン・ブラン NV(2016年購入)

セブン・プレミアム カープーカー ソーヴィニヨン・ブラン 2015

ムレダ ティント オーガニック 2015

リカミ トレッビアーノ・ダブルッツォ 2013 500ml

M.シャプティエ リュベロン ブラン 2014

ファツィオ シビリア ビアンコ NV(2016年購入)

ファツィオ シビリア ビアンコ NV(2015年購入)

ファツィオ シビリア ロッソ NV

アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV (2016年購入:2回目)

アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV (2016年購入)

アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV (2014年購入)

アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV (2013年購入)

アレグレメンテ カベルネ・ソーヴィニヨン NV

ラス・カシーリャス 赤 2013 500ml

ポッジオ・アル・ザーレ ソアーヴェ 2014 500ml

ポッジオ・アル・ザーレ ソアーヴェ 2012

ポッジオ・アル・ザーレ キアンティ 2012(2回目)

ポッジオ・アル・ザーレ キアンティ 2012

ガラディーノ ソアーヴェ・クラシコ 2013

コールドリッジ エステート シャルドネ 2013

コールドリッジ・エステート シラーズ 2011

マ・セレクション キュヴェ 26 2013

マクギガン ソーヴィニヨン・ブラン 2014 500ml

マクギガン メルロー 2013 500ml

ポール・サパン コート・デュ・ローヌ NV

セブンプレミアム酸化防止剤無添加白ワイン

コンチャ・イ・トロ エクストリーモ カベルネ・ソーヴィニヨン 2012

コンチャ・イ・トロ エクストリーモ シャルドネ 2013

コルテソーレ・ソアーヴェ NV (2013年2回目)

コルテソーレ・ソアーヴェ NV

カーサ・アンヘル ガルナッチャ・ティントレラ NV

カーサ・アンヘル マスカット・オブ・アレキサンドリア NV

シャルル・ドラピエ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2012 スペシャル・アッサンブラージュ 500ml

シャルル・ドラピエ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2011 スペシャル・アッサンブラージュ

ドロスディ・ホッフ シャルドネ 2012(2回目)

ドロスディ・ホッフ シャルドネ 2012

ドロスディ・ホッフ カベルネ・ソーヴィニヨン 2012

メルシャン ミラージュ 白 NV(2013年)

メルシャン ミラージュ 白 NV

キュベ・ルージュ ジャン・クロード・デボーヌ NV 500ml

キュベ・ブラン ジャン・クロード・デボーヌ NV 500ml

フランジア ペットボトル 白 NV

スピネッリ マッサイア トレッビアーノ・ダブルッツォ 2011

スピネッリ マッサイア モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2011

プティ・モンテリア ブラン NV 300ml

プティ・モンテリア ルージュ NV 300ml

セブンプレミアム ボルドーAOC(白) 2009

セブンプレミアム ボルドー 赤 2009

王様の涙 白(BLANCO)NV(2013年購入)

王様の涙 白(BLANCO)NV

アコード シャルドネ NV

アコード カベルネ・ソーヴィニヨン NV

ヴィニャ・サン・ホセ シュナン・ブラン 2011

ヴィニャ・サン・ホセ 赤 2011

1000円以下のおすすめワイン

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ワインをまったく理解していないのですね
あまりワインに対して豪語なさらないほうが

にしのたけし さんのコメント...

匿名さん
コメントありがとうございます。
すみません、ワインの世界は奥深いので、まだまだ勉強だと思っています。
間違いがあったら是非ご指摘ください。
気分を損ねたのであればすみませんでした。

閲覧数の多い記事