2013/05/09

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV (2013年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV
センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV
SENSI BORGO CIPRESSI BIANCO NV

イタリア:トスカーナ州
アルコール度:12.5%
ブドウ品種:不明

ローソンで、500円で購入。

【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや弱め
色調:グリーンがかった、イエロー
濃淡:やや淡い
ディスク:やや薄い
粘性:やや弱い
泡立ち:スティル
外観の印象:若々しい、色付きが弱い

【香り】
豊かさ:弱め
特徴:ミネラル、硫黄、リンゴ、カリン、クリーム、ヴァニラ、シロップ
香りの印象:木樽からのニュアンス、開いている

【味わい】
アタック:軽め
甘み(アルコールのボリューム感も含む):軽め
酸味:弱め、フレッシュ
バランス:スリムで、やや弱め
苦味:控えめ
アルコール:弱め
余韻:短い

【フレーヴァー】
フルーティ(フレッシュな)

【評価】
全体的に弱めで、スレンダー

【供出温度】
7度以下

【グラス】
小ぶり

【総評】
以前飲んだ時の印象が良かったので買ってきたが、なんだか、とても軽くてサバサバしてます。
温度が高いせい?

外観は、淡く輝きも弱めで、期待感のある印象ではありません。

香りは、果実感とクリームやシロップの甘い印象で、弱めながら複雑性と上品さがあって、これは良い感じ。

口当たりは、ライトなアタックから、まったく膨らまず、そのまま消える感じで、余韻もやや水っぽい。
ちょっと冷やしてみると印象が変わるかも。

今日の晩御飯は、コンビニのカルボナーラパスタ。

ちょうどいい感じに合いますね。
ワインが活きてきます。

温度が下がると、ライトでスッキリとしたフルーティさがあって、フレッシュ感もちょっと出てきました。
ライトなことは変わりませんが、心地良い、すっきりした飲みくちになりますね。

このワイン、嫌味がない、クリーンな印象が最大のポイントでしょうか。
後味に残る苦味も、爽やかさを感じます。

おつまみで買ってきた、ストリングチーズや、堅揚げポテトにもとても良く合いました。
食事の邪魔をしないタイプですね。

温度高めだと、口当たりが悪いのですが、冷やすと口当たりがスムーズになります。
ローソンでは常温で売ってると思うので、うちに帰ったらとりあえず冷やす、ですね。

これは平日でも飲み過ぎて危険ですね。
飲みくちが軽いので、セーブしないと、1本空いてしまいそう。

第一印象はイマイチだったけど、軽いワインの教科書みたいなまとまりです。
ただ軽いだけじゃなくて、飲み終わりの、重さみたいなものがあって、軽いわりには満足感がある。
相当酔っ払っても、まだ飲みたくなりますね。

飲み口のアルコール度の印象は11%くらいなのですが、実は12.5%もある。
これはかなり危険なワインです。

ワンコインの中では良い方だと思います。

■関連リンク(ローソンのワイン)

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2016

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2015

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2014

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2013(2回目)

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2013

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2012

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2011

カーサ・スベルカソー カベルネ・ソーヴィニヨン 2014

カーサ・スベルカソー カベルネ・ソーヴィニヨン 2011

カーサ・スベルカソー メルロー 2014

カーサ・スベルカソー メルロー 2013

カーサ・スベルカソー メルロー 2012

カーサ・スベルカソー メルロー 2011

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV (2017年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV (2016年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV(2013年2回目)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV(2013年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV(2012年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ロッソ NV(2015年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ロッソ NV(2012年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV(2014年購入)

サンタ・ヘレナ アルパカ ピノ・ノワール 2016

サンタ・ヘレナ アルパカ シャルドネ・セミヨン 2015

ジャン・リヴァル ルージュ NV (2016年購入)

ジャン・リヴァル ルージュ NV(2014年購入)

ジャン・リヴァル ルージュ NV(2012年購入)

ジャン・リヴァル ブラン NV

ジャン・リヴァル ブラン NV(2013年購入)

ミチャイ ホワイト NV

ミチャイ レッド NV

エル・ミシオネロ アイレン 2013

エル・ミシオネロ テンプラニーリョ 2013

KWV ケープ ルージュ NV (2016年購入)

レ・グランザルブル ルージュ 2013 ハーフボトル

サー・ジョージ オーストラリアン・レッド NV

ドン・フェリックス ヴィーノ・ティント プレミアム NV

モンテフリオ テンプラニーリョ NV フェリックス・ソリス

モンテフリオ アイレン NV

テラマター パッソ・デル・ソル ロゼ 2013

ダイヤモンド・コースト シラーズ&ピノタージュ NV

コノスル ピノ・ノワール ヴァラエタル 2014 ハーフボトル

ダイヤモンド・コースト シュナン・ブラン&シャルドネ NV

マニャーナ・ソル 赤 NV

マニャーナ・ソル 白 NV

シエンブラ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴ 2013

シエンブラ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴ 2012

シエンブラ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴ 2011

シエンブラ ソーヴィニヨン・ブラン レゼルヴ 2012

シエンブラ ソーヴィニヨン・ブラン レゼルヴ 2011

アフリカン・ゴールド 白 NV

酸化防止剤無添加ワイン 赤 NV

タヴェルネッロ フリッツァンテ 白 NV

ボカヴィサ 白 NV

ボカヴィサ 赤 NV(2013年)

ボカヴィサ 赤 NV(2012年)

ラ・ラ・ヴァン 白 NV

ラ・ラ・ヴァン 赤 NV

1000円以下のおすすめワイン

0 件のコメント:

閲覧数の多い記事