2012/05/16

ボカヴィサ 白 NV

ボカヴィサ 白 NV
ボカヴィサ 白 NV
BOCAVISA Blanco NV

スペイン:産地不明
アルコール度
ブドウ品種:パロミノ主体

ローソンで、500円で購入。

【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや弱め
色調:オレンジがかった、イエロー
濃淡:中庸
ディスク:やや薄め
粘性:やや弱め
泡立ち:スティル
外観の印象:若い、よく熟した

【香り】
豊かさ:弱め
特徴:グレープフルーツ、バタークリーム、リンゴ、ミネラル、ハーブ
香りの印象:開いている、第1アロマが強い

【味わい】
アタック:弱い
甘み(アルコールのボリューム感も含む):弱め
酸味:シャープ、尖っている
バランス:スリムな、痩せた
苦味:軽い
アルコール:弱め
余韻:短い

【フレーヴァー】
フルーティ(フレッシュな)

【評価】
ライトでカジュアル、気軽に楽しむ

【供出温度】
7度以下、8-10度

【グラス】
小ぶり

【総評】
ローソンの500円ラインナップが充実してきましたが、その中の一つ、スペインの白です。

外観はちょっとオレンジっぽさがあって、スペインっぽい感じ。

香りは弱めで、フルーツにクリームっぽさと、もやがかかっているような印象。
軽いので、まあ、香りはほとんどしない、って感じでしょうか。

味わいは、痩せていて、鋭いフルーティな酸味が特徴。
梨の芯をかじったような強い酸味。

後味は軽すぎてちょっと水っぽいくらい。

ワインだけで飲むと、ちょっとさみしい感じになってしまいます。
リッチ感がほとんどありませんね。

今日の晩御飯は、コンビニの(ローソンの)カルボナーラパスタ。

サッパリしてくれる合い方をして、まあ、問題なし。
でもちょっと後味が攻撃的かな。

もう少しまったりしてくれると、カルボナーラにはよく合いますね。

このワインは、魚介系の方が良さそうです。
コンビニのパスタだったらボンゴレ系でしょうか。

それにしてもこのワイン、薄いですね。
500円にするために、700円のワインを1.5倍に薄めたって感じ?

時間がたつと香りも生臭香が出てきました。

このワイン、弱いので魚介類だと、臭みをカバー出来ないかもですね。

ドリトスのチーズ味に合わせてみると、ワインは跡形もなくなってしまって、微かな酸味が付加されるって感じ。

あとからフォローしてくるかと思ったら、そのままダウンして復活しません。

味の強すぎるドリトスにワインを合わせるな、という問題かも。

あれこれ文句言ってますが、飲み進んでも嫌味がでてきません。
何か、フツーに飲んでしまいます。

とっても軽いけど、無理してる感じがないからかも。

ちなみに裏ラベルでは、合う料理は、「鶏の唐揚げ」「白身魚のグリル」だそうです。
なるほど、確かにそれは合いそうですね。
両方とも、レモンを絞って美味しい料理ってことですね。

まさにレモンを絞るような合い方をしそう。

温度高めで、空気にある程度触れさせると、ちょっと味わいが出てきました。

軽いので、スイスイ飲んでしまいますが、慌てて飲むと良さが出てくる前に無くなる?

これは、もう一回試してみたい感じがします。

■関連リンク(ローソンのワイン)

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2016

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2015

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2014

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2013(2回目)

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2013

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2012

カーサ・スベルカソー シャルドネ 2011

カーサ・スベルカソー カベルネ・ソーヴィニヨン 2014

カーサ・スベルカソー カベルネ・ソーヴィニヨン 2011

カーサ・スベルカソー メルロー 2014

カーサ・スベルカソー メルロー 2013

カーサ・スベルカソー メルロー 2012

カーサ・スベルカソー メルロー 2011

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV (2017年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV (2016年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV(2013年2回目)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV(2013年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV(2012年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ロッソ NV(2015年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ロッソ NV(2012年購入)

センシィ ボルゴシプレッシ ビアンコ NV(2014年購入)

サンタ・ヘレナ アルパカ ピノ・ノワール 2016

サンタ・ヘレナ アルパカ シャルドネ・セミヨン 2015

ジャン・リヴァル ルージュ NV (2016年購入)

ジャン・リヴァル ルージュ NV(2014年購入)

ジャン・リヴァル ルージュ NV(2012年購入)

ジャン・リヴァル ブラン NV

ジャン・リヴァル ブラン NV(2013年購入)

ミチャイ ホワイト NV

ミチャイ レッド NV

エル・ミシオネロ アイレン 2013

エル・ミシオネロ テンプラニーリョ 2013

KWV ケープ ルージュ NV (2016年購入)

レ・グランザルブル ルージュ 2013 ハーフボトル

サー・ジョージ オーストラリアン・レッド NV

ドン・フェリックス ヴィーノ・ティント プレミアム NV

モンテフリオ テンプラニーリョ NV フェリックス・ソリス

モンテフリオ アイレン NV

テラマター パッソ・デル・ソル ロゼ 2013

ダイヤモンド・コースト シラーズ&ピノタージュ NV

コノスル ピノ・ノワール ヴァラエタル 2014 ハーフボトル

ダイヤモンド・コースト シュナン・ブラン&シャルドネ NV

マニャーナ・ソル 赤 NV

マニャーナ・ソル 白 NV

シエンブラ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴ 2013

シエンブラ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴ 2012

シエンブラ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴ 2011

シエンブラ ソーヴィニヨン・ブラン レゼルヴ 2012

シエンブラ ソーヴィニヨン・ブラン レゼルヴ 2011

アフリカン・ゴールド 白 NV

酸化防止剤無添加ワイン 赤 NV

タヴェルネッロ フリッツァンテ 白 NV

ボカヴィサ 白 NV

ボカヴィサ 赤 NV(2013年)

ボカヴィサ 赤 NV(2012年)

ラ・ラ・ヴァン 白 NV

ラ・ラ・ヴァン 赤 NV

1000円以下のおすすめワイン

0 件のコメント:

閲覧数の多い記事