・シャルドネ(豪 ジェイコブスクリーク)
・グルナッシュ・ブラン 30% ユニ・ブラン 30% シャルドネ 40%(ラングドック グランザルブル)
・ソーヴィニヨン・ブラン(プイィ・フュメ)
・シャルドネ(ブルゴーニュ フェブレイ)
・リースリング(アルザス)
の5本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
やや明るめの黄色
粘度そこそこ
【香り】
硫黄の香りがやや邪魔してるが、
青リンゴ系の北の方のニュアンス
クリームっぽい香りもある
【味わい】
酸味が強め
やや甘い印象もあるが、基本的には辛口
【判定】
シャルドネっぽくは無く、北の方の印象
リースリングのような甘さはあまりない
となるとプイィ・フュメ?
ファイナルアンサーで、プイィ・フュメ
で、ブー。
なんとリースリングでした
【反省点】
かなりドライでセックなリースリング
ペトロール香もほとんどしない
でもよくよく嗅いでいるとリースリングらしい香りが・・
種の部分の青っぽい感じとか、かぶせるようなスモーキーな香りがそれっぽいが、ソーヴィニヨン・ブランともかぶる部分が多い
やはり、全体的な印象でしょうか、判定の基準は
2006/12/30
テイスティング Hospices de Beaune 1996 オスピスドボーヌ1996
Hospices de Beaune 1996
オスピスドボーヌ1996
Cuvee Brunet
K.ROUABAH
リカーランドコモリより
http://www.rakuten.co.jp/wine-komori/437228/460491/
【キュヴェ・ブリュネ(Cuvee Brunet)】
は次のクリマから成り立っています。
レ・トゥロン(Les Teurons)0.88ha
レ・ブレサンド(Les Bressandes)0.6ha
ラ・ミニヨット(La Mignotte)0.66ha
レ・サン・ヴィーニュ(Les Cents Vignes)0.33ha
の全て1級畑の4区画のブドウを混ぜて造られております。
国:フランス
地域:ブルゴーニュ
地区:ボーヌ(キュヴェ・ブリュネ)
生産者:オスピス
輸入業者:(有)湊酒販
買ったお店:蔵家
価格:9980円
【外観】
やや、ふちにオレンジを感じる
濃いなかにもしっかりとした透明感
10年たってる割にはまだ若々しい印象
【香り】
すみれのような花の香り
時間がたつとピノノアール特有のなめし革のような香り
【味わい】
最初のアタックでちょっとビリビリした感じがある
非常になめらかで口当たりもいい
渋みが残るような事もない
う~ん、酔っ払ってあとから書くのは厳しいっすね。
でもおいしいワインでした。
オスピスドボーヌ1996
Cuvee Brunet
K.ROUABAH
リカーランドコモリより
http://www.rakuten.co.jp/wine-komori/437228/460491/
【キュヴェ・ブリュネ(Cuvee Brunet)】
は次のクリマから成り立っています。
レ・トゥロン(Les Teurons)0.88ha
レ・ブレサンド(Les Bressandes)0.6ha
ラ・ミニヨット(La Mignotte)0.66ha
レ・サン・ヴィーニュ(Les Cents Vignes)0.33ha
の全て1級畑の4区画のブドウを混ぜて造られております。
国:フランス
地域:ブルゴーニュ
地区:ボーヌ(キュヴェ・ブリュネ)
生産者:オスピス
輸入業者:(有)湊酒販
買ったお店:蔵家
価格:9980円
【外観】
やや、ふちにオレンジを感じる
濃いなかにもしっかりとした透明感
10年たってる割にはまだ若々しい印象
【香り】
すみれのような花の香り
時間がたつとピノノアール特有のなめし革のような香り
【味わい】
最初のアタックでちょっとビリビリした感じがある
非常になめらかで口当たりもいい
渋みが残るような事もない
う~ん、酔っ払ってあとから書くのは厳しいっすね。
でもおいしいワインでした。
2006/12/29
ブラインド・テイスティング ボルドー白、アリゴテ、両方当てる
・アリゴテ(ブルゴーニュ)
・シャルドネ(豪 ジェイコブスクリーク)
・グルナッシュ・ブラン 30% ユニ・ブラン 30% シャルドネ 40%(ラングドック グランザルブル)
・ソーヴィニヨン・ブラン(プイィ・フュメ)
・リースリング(アルザス)
・シャルドネ(ブルゴーニュ フェブレイ)
の6本のうちから1本プラス、
・シャトーモンペラブラン05 白(ボルドー)
を空けてもらい、2本のブラインドテイスティング
2本のうち1本はモンペラブラン
■ワインA、B
【外観】
AもBもほとんど同じ
あわい黄色の外観、ややグレーがかっている
輝きはあり、アルコール度数は双方高そう
■ワインA
【香り】
濃密なフルーツの香り
蜜のような香りもあるが、青りんごのような爽やかさも感じる
やや樽のニュアンスとスモーキーな印象もある
ボルドーか
【味わい】
ボリューム感のある飲み口
余韻が長く、明らかにふくらみを感じる
アルコール度も高い
かなりしっかりしたワイン
【判定】
かなりしっかりしたボリューム感のあるワイン
ソーヴィニヨン・ブランの印象もあり、ボルドーでしかもかなりしっかりしたワイン
暫定で、これをモンペラブランとする
■ワインB
【香り】
香りが弱い
独特なスパイス香がありそう
フルーツは青リンゴから上、グレープフルーツくらい
ややクリームっぽい香りもある
【味わい】
ボディがうすく、酸味に主張のある味わい
ソリッドな、というか余計なものがない、切れのいい後味
そして、やや独特な癖がある
絞ったレモンのようなエグみというのか
【判定】
これは、印象としてはアリゴテ
甘さを抜いた青リンゴ、クロワッサンのバターの香り
そして、余計なものを感じさせないキレのいい飲み口
なんにしろクレームドカシスに良く合う構成
少なくともこれはモンペラじゃないだろう
ファイナルアンサーで
Aが、モンペラブラン
Bが、アリゴテ
で、両方ピンポン!!
すごい!勝率の低い白で、ダブル正解
【反省点】
実は今日は、カニ鍋。
何となくカニ鍋に合いそうなワイン、って感じでアリゴテを選んだかも。
それにしても、明らかにモンペラの方が、ワインとしてはいい出来なんだけど、カニ鍋の時はモンペラには手が伸びず、アリゴテがばっちり。
我が家的にはアリゴテが結構人気なんだけど、絞ったレモンのような飲み口が、意外と和食に良く合う。
方やモンペラは、ロックフォールにばっちり。
食事によって選ぶワインはホントに変わりますね。
・シャルドネ(豪 ジェイコブスクリーク)
・グルナッシュ・ブラン 30% ユニ・ブラン 30% シャルドネ 40%(ラングドック グランザルブル)
・ソーヴィニヨン・ブラン(プイィ・フュメ)
・リースリング(アルザス)
・シャルドネ(ブルゴーニュ フェブレイ)
の6本のうちから1本プラス、
・シャトーモンペラブラン05 白(ボルドー)
を空けてもらい、2本のブラインドテイスティング
2本のうち1本はモンペラブラン
■ワインA、B
【外観】
AもBもほとんど同じ
あわい黄色の外観、ややグレーがかっている
輝きはあり、アルコール度数は双方高そう
■ワインA
【香り】
濃密なフルーツの香り
蜜のような香りもあるが、青りんごのような爽やかさも感じる
やや樽のニュアンスとスモーキーな印象もある
ボルドーか
【味わい】
ボリューム感のある飲み口
余韻が長く、明らかにふくらみを感じる
アルコール度も高い
かなりしっかりしたワイン
【判定】
かなりしっかりしたボリューム感のあるワイン
ソーヴィニヨン・ブランの印象もあり、ボルドーでしかもかなりしっかりしたワイン
暫定で、これをモンペラブランとする
■ワインB
【香り】
香りが弱い
独特なスパイス香がありそう
フルーツは青リンゴから上、グレープフルーツくらい
ややクリームっぽい香りもある
【味わい】
ボディがうすく、酸味に主張のある味わい
ソリッドな、というか余計なものがない、切れのいい後味
そして、やや独特な癖がある
絞ったレモンのようなエグみというのか
【判定】
これは、印象としてはアリゴテ
甘さを抜いた青リンゴ、クロワッサンのバターの香り
そして、余計なものを感じさせないキレのいい飲み口
なんにしろクレームドカシスに良く合う構成
少なくともこれはモンペラじゃないだろう
ファイナルアンサーで
Aが、モンペラブラン
Bが、アリゴテ
で、両方ピンポン!!
すごい!勝率の低い白で、ダブル正解
【反省点】
実は今日は、カニ鍋。
何となくカニ鍋に合いそうなワイン、って感じでアリゴテを選んだかも。
それにしても、明らかにモンペラの方が、ワインとしてはいい出来なんだけど、カニ鍋の時はモンペラには手が伸びず、アリゴテがばっちり。
我が家的にはアリゴテが結構人気なんだけど、絞ったレモンのような飲み口が、意外と和食に良く合う。
方やモンペラは、ロックフォールにばっちり。
食事によって選ぶワインはホントに変わりますね。
2006/12/28
ブラインド・テイスティング ソーヴィニヨン・ブラン (ボルドー) 外す
・ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ(トスカーナ)
・シャルドネ(シャブリ)
・ソーヴィニヨン・ブラン主体(ボルドー Sauvignon Blanc 75%、Semillon 25%)
の3本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
濃い黄色
やや赤みがかった黄金色
ふちのほうは色味がなく、下にいくほど濃いような不思議な印象
すくなくともシャブリではない
ボルドーもやや怪しい
【香り】
独特なスパイス香
青っぽいハーブ、ややコショウのような印象もある
樽香の影響が強い印象
非常にスパイシーな独特な香り
【味わい】
フレッシュな酸味
ボディは薄めで、余韻はややある
ボルドーとも思えるが、酸味がやや勝っているような印象もある
【判定】
全体に主張の強い印象
独特の青っぽいスパイス香に
キレのいい酸味
ヴェルナッチャの印象は良く分からないが、何となくイタリアっぽい?
ファイナルアンサーで、ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ
で、ブー!
答えはボルドーでした、とほほ
【反省点】
ジェ・ド・シャトー・ギローなども時々樽の影響を強く受けた酸っぱいものがあるが、ボルドーの白の一つの方向性なのかもしれない。
樽のニュアンスでソーヴィニヨン・ブランの青っぽさがスパイシーになっているようだ
木酢液のような印象があるのはボルドーの樽香が勝っている白の特徴かも
グラン バトー ボルドー ブラン 2002
http://apl.suntory.co.jp/apl/btc/b/wine/categoryDetail?wineDiCategId=WI008&wineId=GLW03
・シャルドネ(シャブリ)
・ソーヴィニヨン・ブラン主体(ボルドー Sauvignon Blanc 75%、Semillon 25%)
の3本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
濃い黄色
やや赤みがかった黄金色
ふちのほうは色味がなく、下にいくほど濃いような不思議な印象
すくなくともシャブリではない
ボルドーもやや怪しい
【香り】
独特なスパイス香
青っぽいハーブ、ややコショウのような印象もある
樽香の影響が強い印象
非常にスパイシーな独特な香り
【味わい】
フレッシュな酸味
ボディは薄めで、余韻はややある
ボルドーとも思えるが、酸味がやや勝っているような印象もある
【判定】
全体に主張の強い印象
独特の青っぽいスパイス香に
キレのいい酸味
ヴェルナッチャの印象は良く分からないが、何となくイタリアっぽい?
ファイナルアンサーで、ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ
で、ブー!
答えはボルドーでした、とほほ
【反省点】
ジェ・ド・シャトー・ギローなども時々樽の影響を強く受けた酸っぱいものがあるが、ボルドーの白の一つの方向性なのかもしれない。
樽のニュアンスでソーヴィニヨン・ブランの青っぽさがスパイシーになっているようだ
木酢液のような印象があるのはボルドーの樽香が勝っている白の特徴かも
グラン バトー ボルドー ブラン 2002
http://apl.suntory.co.jp/apl/btc/b/wine/categoryDetail?wineDiCategId=WI008&wineId=GLW03
2006/12/27
ブラインド・テイスティング カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー (ボルドー) 外す
・メルロー(豪 イエローテイル)
・サンジョベーゼ(トスカーナ)
・カベルネ・ソーヴィニヨン55%、メルロー45%(ボルドー)
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
濃い、紫が強い
雫に色素が残り、タニックな印象
アルコール度数はそれほど高くなさそう
【香り】
メルローっぽい、動物的な香り
カベルネっぽい、草のような印象は少ない
樽の印象もやや感じられる
ここでほぼイエローテイルのメルロー
【飲み口】
渋い!
最近まれにみる渋さ。
まったりした、イエローテイルは除外
というか、この渋さはイタリア?
【判定】
飲み口だけで、イタリア
サンジョベーゼの香りの特徴を捉えきれてないので
香りでは判断できず
ファイナルアンサーで、サンジョベーゼ(トスカーナ)
で、ブー!
答えは、ボルドーでした
【反省点】
明らかに濃いのに、サンジョベーゼは無いだろ・・普通
時間がたつと、カベルネっぽい香りも立ってきました
それにしても、ワイルドな飲み口のこのワイン
最近優等生的なワインが多いなかで、好感がもてますね
雫にやたら色素が残るのが気になるといえば、気になります。
シャトー テール デ グランジュ 2005
CHATEAU TERRES DES GRANGES 2005
AOC:メドック
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 55%、メルロー 45%
ボトルのコメント:
熟した葡萄を手摘みし、伝統的な醸造により出来た濃いルビー色のワインです。
フルーティで、ベリー色の香りを持っていてます。円やかな口当たりで、素直な楽しめるワインです。
輸入業者:巴工業株式会社
・サンジョベーゼ(トスカーナ)
・カベルネ・ソーヴィニヨン55%、メルロー45%(ボルドー)
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
濃い、紫が強い
雫に色素が残り、タニックな印象
アルコール度数はそれほど高くなさそう
【香り】
メルローっぽい、動物的な香り
カベルネっぽい、草のような印象は少ない
樽の印象もやや感じられる
ここでほぼイエローテイルのメルロー
【飲み口】
渋い!
最近まれにみる渋さ。
まったりした、イエローテイルは除外
というか、この渋さはイタリア?
【判定】
飲み口だけで、イタリア
サンジョベーゼの香りの特徴を捉えきれてないので
香りでは判断できず
ファイナルアンサーで、サンジョベーゼ(トスカーナ)
で、ブー!
答えは、ボルドーでした
【反省点】
明らかに濃いのに、サンジョベーゼは無いだろ・・普通
時間がたつと、カベルネっぽい香りも立ってきました
それにしても、ワイルドな飲み口のこのワイン
最近優等生的なワインが多いなかで、好感がもてますね
雫にやたら色素が残るのが気になるといえば、気になります。
シャトー テール デ グランジュ 2005
CHATEAU TERRES DES GRANGES 2005
AOC:メドック
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 55%、メルロー 45%
ボトルのコメント:
熟した葡萄を手摘みし、伝統的な醸造により出来た濃いルビー色のワインです。
フルーティで、ベリー色の香りを持っていてます。円やかな口当たりで、素直な楽しめるワインです。
輸入業者:巴工業株式会社
2006/12/24
ブラインド・テイスティング メルロー グルナッシュ・ルージュ カリニャン (ラングドック) 当てる
・テンプラニーヨ(スペイン)
・メドック
・グルナッシュ・ルージュ 30% カリニャン 30% メルロー 40% (ラングドック)
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
紫がかった濃い目の色調
【香り】
やや動物的な香り
フルーツはジャムのような濃縮感
スパイスのニュアンスがあるが、花のような香りは少ない
これは知ってるワインだぞ
【味わい】
酸味は柔らかく、穏やかな飲み口
南のワインの印象
【判定】
これはさすがに何度か飲んだ事がある
ファイナルアンサーで「グランザルブル」
で、ピンポン
【反省点】
ラングドックのワインだが、メルローが比率としては一番多い
メルローっぽい、くぐもったような動物香を感じるが、グルナッシュの印象も強く影響しているかも
・メドック
・グルナッシュ・ルージュ 30% カリニャン 30% メルロー 40% (ラングドック)
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
紫がかった濃い目の色調
【香り】
やや動物的な香り
フルーツはジャムのような濃縮感
スパイスのニュアンスがあるが、花のような香りは少ない
これは知ってるワインだぞ
【味わい】
酸味は柔らかく、穏やかな飲み口
南のワインの印象
【判定】
これはさすがに何度か飲んだ事がある
ファイナルアンサーで「グランザルブル」
で、ピンポン
【反省点】
ラングドックのワインだが、メルローが比率としては一番多い
メルローっぽい、くぐもったような動物香を感じるが、グルナッシュの印象も強く影響しているかも
2拓テイスティング シャンパーニュ、カヴァ、当てる
・カヴァ ハーフ(スペイン フレシネ)
・シャンパーニュ ハーフ(フランス ヴーヴクリコ)
の2本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
A:
ややオレンジがかった外観
発泡は少ない
B:
黄色の強い明るい外観
発泡は少ない
【香り】
A:
発酵臭やミネラルの印象
B:
フルーティな印象
樽のニュアンスも強い
【味わい】
A:
発酵に伴ううまみ成分のようなものが強い
B:
やや苦味を感じる
余韻は短いがさっぱりとした印象
【判定】
明らかに、Aの方がシャンパーニュっぽい。
逆にカヴァの印象はあまり分からない。
ファイナルアンサーで
Aがシャンパーニュ
Bがカヴァ
で、ピンポン。
ピノノアールを使っているヴーヴクリコはややロゼの印象を感じるようなオレンジがかった色になっている。
香りも醗酵臭とミネラルのニュアンスを強く感じる。
カヴァは樽香とフルーツ。
飲みやすさでいくとフレシネが人気があるのが良く分かる。
・シャンパーニュ ハーフ(フランス ヴーヴクリコ)
の2本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
A:
ややオレンジがかった外観
発泡は少ない
B:
黄色の強い明るい外観
発泡は少ない
【香り】
A:
発酵臭やミネラルの印象
B:
フルーティな印象
樽のニュアンスも強い
【味わい】
A:
発酵に伴ううまみ成分のようなものが強い
B:
やや苦味を感じる
余韻は短いがさっぱりとした印象
【判定】
明らかに、Aの方がシャンパーニュっぽい。
逆にカヴァの印象はあまり分からない。
ファイナルアンサーで
Aがシャンパーニュ
Bがカヴァ
で、ピンポン。
ピノノアールを使っているヴーヴクリコはややロゼの印象を感じるようなオレンジがかった色になっている。
香りも醗酵臭とミネラルのニュアンスを強く感じる。
カヴァは樽香とフルーツ。
飲みやすさでいくとフレシネが人気があるのが良く分かる。
2006/12/20
ブラインド・テイスティング ネロ・ダヴォラ(シチリア) 外す
・カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー(ボルドー)
・メルロー(豪 イエローテイル)
・ネロ・ダヴォラ(シチリア)
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
ブラインドテイスティングは最初のひと嗅ぎが勝負。
そこで一撃で決めないと結局迷って、間違ってしまう。
という事を念頭においてテイスティング。
【外観】
紫が強く、わりと透明感のある外観。
粘度はそこそこ、13%くらいか。
※色調が単調なので、単一品種ワインを選ぶべきだった
【香り】
第一アロマ
・・・良く分からない
最初の一発で決めようと思っていたが、やはり無理。
ややスモーキーで、樽の影響が強そうだ。
第二アロマ
やっぱり良く分からない!
ややグリーンがかった印象や、くぐもったような香りが
カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローのブレンドのような印象がある。
ただ、全体におとなしい印象で、華やかさは感じられない。
【味わい】
ソフトで穏やか。
酸もやさしい。
ボルドーではないようだ。
まったりした感じはややオーストラリアのような。
シチリアも南なので、候補か。
印象としては南で作られたワイン。
【判定】
なんとなく、ボルドーの印象ではない。
オーストラリアのメルローにしては、透明感がある。
では、イタリアか、というと、なんとなく飲み口がそれらしくない。
という事で、迷いに迷って、最初の香りの印象を取ることにする。
ファイナルアンサーで「ボルドー」
で、ブー。
答えは、 ネロ・ダヴォラ(シチリア)でした。
http://www.mercian.co.jp/release/2006/0626.htm
【反省点】
一撃で決めるはずが、迷いに迷って結局はずれ。
感じたポイントをまとめると。
・ボルドーらしくない
→正解
・カベルネとメルローのブレンドのようだ
→はずれ
・飲み口がイタリアっぽくない
→はずれ
・色調が単一品種だ
→ほぼ正解
・飲み口が南の暖かい地域のワインのようだ
→正解
・色がオーストラリアっぽくない
→正解
・透明感がボルドーっぽい
→はずれ
キャンティ、あるいはネッビオーロまでは二次試験に入ってくる可能性があるので、その辺までは常に気にしないとかもしれない。
それにしても、イタリアっぽさって何だろう?
・メルロー(豪 イエローテイル)
・ネロ・ダヴォラ(シチリア)
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
ブラインドテイスティングは最初のひと嗅ぎが勝負。
そこで一撃で決めないと結局迷って、間違ってしまう。
という事を念頭においてテイスティング。
【外観】
紫が強く、わりと透明感のある外観。
粘度はそこそこ、13%くらいか。
※色調が単調なので、単一品種ワインを選ぶべきだった
【香り】
第一アロマ
・・・良く分からない
最初の一発で決めようと思っていたが、やはり無理。
ややスモーキーで、樽の影響が強そうだ。
第二アロマ
やっぱり良く分からない!
ややグリーンがかった印象や、くぐもったような香りが
カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローのブレンドのような印象がある。
ただ、全体におとなしい印象で、華やかさは感じられない。
【味わい】
ソフトで穏やか。
酸もやさしい。
ボルドーではないようだ。
まったりした感じはややオーストラリアのような。
シチリアも南なので、候補か。
印象としては南で作られたワイン。
【判定】
なんとなく、ボルドーの印象ではない。
オーストラリアのメルローにしては、透明感がある。
では、イタリアか、というと、なんとなく飲み口がそれらしくない。
という事で、迷いに迷って、最初の香りの印象を取ることにする。
ファイナルアンサーで「ボルドー」
で、ブー。
答えは、 ネロ・ダヴォラ(シチリア)でした。
http://www.mercian.co.jp/release/2006/0626.htm
【反省点】
一撃で決めるはずが、迷いに迷って結局はずれ。
感じたポイントをまとめると。
・ボルドーらしくない
→正解
・カベルネとメルローのブレンドのようだ
→はずれ
・飲み口がイタリアっぽくない
→はずれ
・色調が単一品種だ
→ほぼ正解
・飲み口が南の暖かい地域のワインのようだ
→正解
・色がオーストラリアっぽくない
→正解
・透明感がボルドーっぽい
→はずれ
キャンティ、あるいはネッビオーロまでは二次試験に入ってくる可能性があるので、その辺までは常に気にしないとかもしれない。
それにしても、イタリアっぽさって何だろう?
2006/12/17
ブラインド・テイスティング サンジョベーゼ(キャンティ:トスカーナ) 外す
・グルナッシュ主体(ヴァケイラス;ローヌ)
・シラーズ(オーストラリア)
・サンジョベーゼ(キャンティ:トスカーナ)
・カベルネ・ソーヴィニヨン・メルロー(ボルドー)
の4本のうちから1本を空けてもらい、ブライドテイスティング
【外観】
紫がかった外観、やや濃いめだが、透明感はある。
粘度はそれほど感じない、13%くらいか。
色調は単調なので、単一品種のワインではないか。
【香り】
熟したフルーツ香。
やや動物的な香り。
樽のニュアンスも感じる。
複雑さを感じるが、全体的な香りは弱い。
カベルネソーヴィニヨンは外れるか。
第一印象はシラーズ。
【味わい】
なめらかなアタック。
余韻はそれほどない。
ボディもあまり感じなく、酸味もおだやか。
全体にまったりとした印象。
特別、苦味や塩味のようなものも感じない。
スムーズで、収斂性や強いタンニンも感じない。
ボルドーでも、ローヌでもないか。
【判定】
全体の雰囲気で、ボルドーとローヌは外れる。
キャンティにしてはややボリューム感があるので、シラーズか。
シラーズにしては、ちょっと全体におとなしいか・・・
ファイナルアンサーでシラーズ。
で、ブー。
答えはキャンティでした。
【反省点】
2005 キャンティ・フロレンタイン 750ml / ルフィーノ社
http://www.redbox.co.jp/cargo/goodsprev.cgi?gno=2466
http://apl.suntory.co.jp/apl/btc/b/wine/categoryDetail?wineDiCategId=WI026&wineId=YCF03
飲み進むと、ああキャンティだ、という味わいなんですが、
第一印象は全然違う。
ピノノアールやメルローのようななめし革や動物的な香りを持っていて、明るめのボルドーくらいの透明感。
やはり、サンジョベーゼはこの透明感が判定のポイントか。
あとは全体的に穏やかで飲みやすい印象、これはキャンティならではでしょうか。
クリアで穏やか、って感じかな。
・シラーズ(オーストラリア)
・サンジョベーゼ(キャンティ:トスカーナ)
・カベルネ・ソーヴィニヨン・メルロー(ボルドー)
の4本のうちから1本を空けてもらい、ブライドテイスティング
【外観】
紫がかった外観、やや濃いめだが、透明感はある。
粘度はそれほど感じない、13%くらいか。
色調は単調なので、単一品種のワインではないか。
【香り】
熟したフルーツ香。
やや動物的な香り。
樽のニュアンスも感じる。
複雑さを感じるが、全体的な香りは弱い。
カベルネソーヴィニヨンは外れるか。
第一印象はシラーズ。
【味わい】
なめらかなアタック。
余韻はそれほどない。
ボディもあまり感じなく、酸味もおだやか。
全体にまったりとした印象。
特別、苦味や塩味のようなものも感じない。
スムーズで、収斂性や強いタンニンも感じない。
ボルドーでも、ローヌでもないか。
【判定】
全体の雰囲気で、ボルドーとローヌは外れる。
キャンティにしてはややボリューム感があるので、シラーズか。
シラーズにしては、ちょっと全体におとなしいか・・・
ファイナルアンサーでシラーズ。
で、ブー。
答えはキャンティでした。
【反省点】
2005 キャンティ・フロレンタイン 750ml / ルフィーノ社
http://www.redbox.co.jp/cargo/goodsprev.cgi?gno=2466
http://apl.suntory.co.jp/apl/btc/b/wine/categoryDetail?wineDiCategId=WI026&wineId=YCF03
飲み進むと、ああキャンティだ、という味わいなんですが、
第一印象は全然違う。
ピノノアールやメルローのようななめし革や動物的な香りを持っていて、明るめのボルドーくらいの透明感。
やはり、サンジョベーゼはこの透明感が判定のポイントか。
あとは全体的に穏やかで飲みやすい印象、これはキャンティならではでしょうか。
クリアで穏やか、って感じかな。
2006/12/16
ブラインド・テイスティング カベルネ・ソーヴィニヨン(ヴァンドペイオック) 当てる
・グルナッシュ主体(ヴァケイラス)
・シラーズ(オーストラリア)
・カベルネ・ソーヴィニヨン(ラングドック)
・サンジョベーゼ(トスカーナ)
の4本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
紫がかった濃い色調。
少し透明感はある。
タンニンが溶けきれてなく、雫に残る。
【香り】
ややグリーンのニュアンスを感じる香り。
すみれの花の香り。
全体的に華やかさを感じる。
割と青い感じのスパイス香もあり。
【判定】
印象としてはカベルネ・ソーヴィニヨン
蔵家さんのご主人の「最初の印象で当てないと分からなくなる」というアドバイスに沿えば、まさに、カベルネ・ソーヴィニヨン。
ファイナルアンサーで「カベルネ・ソーヴィニヨン」
で、ピンポン。
【反省点】
カベルネ・ソーヴィニヨンの印象はスミレの香りとグリーンの印象、それにスパイス。
ジャムというよりは、野菜の青みをもっている感じ。
なんとなく、イメージがついてきたかも。
・シラーズ(オーストラリア)
・カベルネ・ソーヴィニヨン(ラングドック)
・サンジョベーゼ(トスカーナ)
の4本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
紫がかった濃い色調。
少し透明感はある。
タンニンが溶けきれてなく、雫に残る。
【香り】
ややグリーンのニュアンスを感じる香り。
すみれの花の香り。
全体的に華やかさを感じる。
割と青い感じのスパイス香もあり。
【判定】
印象としてはカベルネ・ソーヴィニヨン
蔵家さんのご主人の「最初の印象で当てないと分からなくなる」というアドバイスに沿えば、まさに、カベルネ・ソーヴィニヨン。
ファイナルアンサーで「カベルネ・ソーヴィニヨン」
で、ピンポン。
【反省点】
カベルネ・ソーヴィニヨンの印象はスミレの香りとグリーンの印象、それにスパイス。
ジャムというよりは、野菜の青みをもっている感じ。
なんとなく、イメージがついてきたかも。
ブラインド・テイスティング ヴィオニエ(オーストラリア) 当てる
・ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ(トスカーナ)
・シャルドネ(シャブリ)
・ヴィオニエ(ニュージーランド)
の3本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
ややグリーンがかった黄色。
輝きも感じられる。
粘性は少ない方。
【香り】
・フルーツは黄桃からアンズくらいの熟成した黄色の果実の印象
・ミネラルのニュアンス
・煙たいようなスモーク臭
・麦わらのような印象
シャルドネではない、ヴェルナッチャは黒コショウの香りがするというが、そのような印象もない。
ヴィオニエは熟したフルーツ香のイメージがあるので、まずヴィオニエが第一候補。
【味わい】
・やや甘みを感じる
・余韻はそれほど長くない5秒くらい
・やや苦味を残す
・酸味はまろやか
【判定】
ヴィオニエのイメージだが、やや後味が苦味を感じる。
もっとネクターのようなとろりとした後味だったような。
でもニュージーランド特有のキレのあるソリッドな雰囲気もある。
今日、蔵家さんのご主人にテイスティングは第一印象で決めないとダメだと言われたので、ヴィオニエに決定。
ファイナルアンサーで「ヴィオニエ」
で、ピンポン!
3択とはいえ、当たるとうれしい。
【反省点】
最初の香りの印象では、シャルドネ?
薫香や麦わらのような香りは、ソーヴィニヨン・ブランがあったら間違いなくそれを選んでいたと思われる。
酸味、きれなどが決定的に違うか。
なんと勘違い!
オーストラリア産でした。
http://www.meidi-ya.co.jp/merchandise/newlineup/yalumba.html
・シャルドネ(シャブリ)
・ヴィオニエ(ニュージーランド)
の3本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
ややグリーンがかった黄色。
輝きも感じられる。
粘性は少ない方。
【香り】
・フルーツは黄桃からアンズくらいの熟成した黄色の果実の印象
・ミネラルのニュアンス
・煙たいようなスモーク臭
・麦わらのような印象
シャルドネではない、ヴェルナッチャは黒コショウの香りがするというが、そのような印象もない。
ヴィオニエは熟したフルーツ香のイメージがあるので、まずヴィオニエが第一候補。
【味わい】
・やや甘みを感じる
・余韻はそれほど長くない5秒くらい
・やや苦味を残す
・酸味はまろやか
【判定】
ヴィオニエのイメージだが、やや後味が苦味を感じる。
もっとネクターのようなとろりとした後味だったような。
でもニュージーランド特有のキレのあるソリッドな雰囲気もある。
今日、蔵家さんのご主人にテイスティングは第一印象で決めないとダメだと言われたので、ヴィオニエに決定。
ファイナルアンサーで「ヴィオニエ」
で、ピンポン!
3択とはいえ、当たるとうれしい。
【反省点】
最初の香りの印象では、シャルドネ?
薫香や麦わらのような香りは、ソーヴィニヨン・ブランがあったら間違いなくそれを選んでいたと思われる。
酸味、きれなどが決定的に違うか。
なんと勘違い!
オーストラリア産でした。
http://www.meidi-ya.co.jp/merchandise/newlineup/yalumba.html
2006/12/15
ブラインド・テイスティング シラーズ(オーストラリア) 当てる
・サンジョベーゼ(イタリア トスカーナ)
・カベルネ・ソーヴィニヨン・メルロー(ボルドー)
・シラーズ(オーストラリア)
の3本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
紫が強く、濃い。
アルコール度はそれほど無さそう。
【香り】
濃縮されたジャムのようなフルーツ香。
やや野性的な香りも混ざる。
華やかな印象ではない。
ボルドーでは無いという印象。
色と、香りではシラーズ?
【飲み口】
ソフトなアタック。
余韻はそれほど長くない。
酸味はほどほどにあるが、渋みや収斂性は少ない。
やや甘みを感じる。
キレのある飲み口ではなく、ややとろりとした印象。
【最終判定】
素直にシラーズかな。
ファイナルアンサーで「シラーズ」
で、ピンポン。
【反省点】
今回はイエローテイルのワイン、ってところで当たったような気がする。
我が家的にはややくどく、しつこい印象で、あまり高評価ではないシリーズ。
・カベルネ・ソーヴィニヨン・メルロー(ボルドー)
・シラーズ(オーストラリア)
の3本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
紫が強く、濃い。
アルコール度はそれほど無さそう。
【香り】
濃縮されたジャムのようなフルーツ香。
やや野性的な香りも混ざる。
華やかな印象ではない。
ボルドーでは無いという印象。
色と、香りではシラーズ?
【飲み口】
ソフトなアタック。
余韻はそれほど長くない。
酸味はほどほどにあるが、渋みや収斂性は少ない。
やや甘みを感じる。
キレのある飲み口ではなく、ややとろりとした印象。
【最終判定】
素直にシラーズかな。
ファイナルアンサーで「シラーズ」
で、ピンポン。
【反省点】
今回はイエローテイルのワイン、ってところで当たったような気がする。
我が家的にはややくどく、しつこい印象で、あまり高評価ではないシリーズ。
2006/12/13
ブラインド・テイスティング セミヨン(ボルドー) 外す
・ヴィオニエ(ニュージーランド)
・ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ(トスカーナ)
・セミヨン(ボルドー)バロンドレスタック
・シャルドネ(ヴァンドペイオック)我が家のシャルドネ
・ソーヴィニヨン・ブラン&シャルドネ(チリ)ヴィニャマイポ
の5本のうちから1本空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
輝きがある、それほど濃くない黄色。
ややグレーがかっていて、グリーンもほんのり感じる。
粘度はそこそこある。
微妙に発泡していて、細かい泡が見える。
【香り】
トロピカルフルーツのような黄色い果実の印象。
やや熟した感じ。
そこにスパイス香を感じる。
これが麝香の匂いか?セミヨン?
とも思うが、麝香ってほど癖も強くない感じ。
ヴェルナッチャの黒コショウって線もあるかも。
【味わい】
フレッシュなアタック。
ボディは薄く、切れのいい後味。
酸味もしっかりしていて、これはイタリア?と感じる。
苦味も少しあり、イタリアにかなり傾く。
【判定】
発泡している、黄色いフルーツの香り、切れのいい後味に少しの苦味。
これはイタリアでしょう!
とは思うが、もう少し考える。
トロピカルフルーツという点では、ヴィオニエとセミヨンが候補に残る。
でも多分両方ともボディがしっかりしていると思われるので、ちょっと違うかな、と判定。
ファイナルアンサーで「ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ」
で、ブー!
答えは、セミヨン(ボルドー)でした。
【反省点】
白ワインは本当に勝率が悪すぎ!
しかもボルドー3連敗・・・
というか、これってソーヴィニヨン・ブラン主体なんじゃない?
□サントリーのサイトより
ソーヴィニヨン・ブラン種由来の柑橘系の爽やかな香りと、すっきりした酸味、セミヨン種ならではの厚みに、オーク樽での発酵によるバニラの香りが心地よい調和のとれた白ワインです。幅広い料理と合わせてお楽しみいただけます。
たしかに甘いフルーツの香りの要因の一つはこのバニラ香ですね。
きちんとバニラ香を嗅ぎ取らないと、なかなか厳しいです。
全体的な構成は先日のジェドシャトーギローに似ているかも。
香りのふくらみはあって、ボディはやや頼りない感じ。
でも全体的にまとまりは良い。
前回のジェドシャトーギローよりは飲み進んでも嫌味が出てこない。
やはりバロンドレスタックは大変よくできたワイン。
・ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ(トスカーナ)
・セミヨン(ボルドー)バロンドレスタック
・シャルドネ(ヴァンドペイオック)我が家のシャルドネ
・ソーヴィニヨン・ブラン&シャルドネ(チリ)ヴィニャマイポ
の5本のうちから1本空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
輝きがある、それほど濃くない黄色。
ややグレーがかっていて、グリーンもほんのり感じる。
粘度はそこそこある。
微妙に発泡していて、細かい泡が見える。
【香り】
トロピカルフルーツのような黄色い果実の印象。
やや熟した感じ。
そこにスパイス香を感じる。
これが麝香の匂いか?セミヨン?
とも思うが、麝香ってほど癖も強くない感じ。
ヴェルナッチャの黒コショウって線もあるかも。
【味わい】
フレッシュなアタック。
ボディは薄く、切れのいい後味。
酸味もしっかりしていて、これはイタリア?と感じる。
苦味も少しあり、イタリアにかなり傾く。
【判定】
発泡している、黄色いフルーツの香り、切れのいい後味に少しの苦味。
これはイタリアでしょう!
とは思うが、もう少し考える。
トロピカルフルーツという点では、ヴィオニエとセミヨンが候補に残る。
でも多分両方ともボディがしっかりしていると思われるので、ちょっと違うかな、と判定。
ファイナルアンサーで「ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ」
で、ブー!
答えは、セミヨン(ボルドー)でした。
【反省点】
白ワインは本当に勝率が悪すぎ!
しかもボルドー3連敗・・・
というか、これってソーヴィニヨン・ブラン主体なんじゃない?
□サントリーのサイトより
ソーヴィニヨン・ブラン種由来の柑橘系の爽やかな香りと、すっきりした酸味、セミヨン種ならではの厚みに、オーク樽での発酵によるバニラの香りが心地よい調和のとれた白ワインです。幅広い料理と合わせてお楽しみいただけます。
たしかに甘いフルーツの香りの要因の一つはこのバニラ香ですね。
きちんとバニラ香を嗅ぎ取らないと、なかなか厳しいです。
全体的な構成は先日のジェドシャトーギローに似ているかも。
香りのふくらみはあって、ボディはやや頼りない感じ。
でも全体的にまとまりは良い。
前回のジェドシャトーギローよりは飲み進んでも嫌味が出てこない。
やはりバロンドレスタックは大変よくできたワイン。
2006/12/10
ブラインド・テイスティング ソーヴィニヨン・ブラン(ボルドー) 外す
・ヴィオニエ(ニュージーランド)
・ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ(トスカーナ)
・ソーヴィニヨン・ブラン主体(ジェ・ド・シャトー・ギロー)
・シャルドネ(シャブリ)
・セミヨン(ボルドー)バロンドレスタック
の5本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
やや濃いめの黄色、ほんのりグリーンがかっている。
粘度はそこそこ、12%くらいか。
【香り】
むっとする発酵臭。
クリーミーでバターの香りもある。
フルーツはやや隠れ気味だか、レモンとか青リンゴくらいの香り。
グリーンっぽい香りもそれほど感じない。
これはシャルドネだろー、って第一印象。
【味わい】
フレッシュなアタックで、そこそこボリューム感もあり、酸味がしっかりしている。
樽のニュアンスも強い。
【判定】
香り、味わいともにシャルドネと思われるが、いままでブラインドテイスティングの落とし穴に落ちて、外しているので、慎重に考える。
ボリューム感や香りの感じで、フランスに絞る。
シャブリか、ジェドシャトーギローか。
このバタ臭い感じはソーヴィニヨン・ブランというよりはシャルドネ。
でもシャブリ、って感じでもない。
第一印象のシャルドネをとるか、ウラをかいてソーヴィニヨン・ブランをとるか。
ファイナルアンサーで「シャブリ」
で、ブー!
答えは「ソーヴィニヨン・ブラン」でした。
【反省点】
ソーヴィニヨン・ブラン、2連敗。
しかも昨日のソーヴィニヨン・ブランとは全然タイプが違う。
サイトから
ジェ・ド シャトー ギロー
G de Chateau Guiraud
柑橘系のフレッシュな果実味にハーブのような
風味をもっています。
辛口ながらローテルヌ独特の香りも感じられる
白ワインです。
生産地:A.O.C. ボルドー
生産者 : シャトー・ギロー
ぶどう品種 :ソーヴィニヨン・ブラン70% 、 セミヨン30%
何度も飲んだ事のある、ジェドシャトーギロー。
前回は、樽香と酸味が悪く重なり、木酢液のような印象があったが、実は最初の印象はボリューム感がとても良い。
飲み進んだ時の印象が強く残っていたが、ブラインドテイスティングは最初の印象が重要であることが良く分かる。
しかも樽香の強めのソーヴィニヨン・ブランは、独特の麦わら香を感じるのが難しい。
セミヨンが混ざっているボルドー白は、さらに麦わら香、グリーンのニュアンスが分かりにくいかもしれない。
分かってから改めて香りをかぐと、バターのような濃厚な香りの中でもややスモーキーな感じ、麦わらのような感じとやや重油を感じるミネラル香がある。
そのあたりがポイントかもしれない。
・ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ(トスカーナ)
・ソーヴィニヨン・ブラン主体(ジェ・ド・シャトー・ギロー)
・シャルドネ(シャブリ)
・セミヨン(ボルドー)バロンドレスタック
の5本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
やや濃いめの黄色、ほんのりグリーンがかっている。
粘度はそこそこ、12%くらいか。
【香り】
むっとする発酵臭。
クリーミーでバターの香りもある。
フルーツはやや隠れ気味だか、レモンとか青リンゴくらいの香り。
グリーンっぽい香りもそれほど感じない。
これはシャルドネだろー、って第一印象。
【味わい】
フレッシュなアタックで、そこそこボリューム感もあり、酸味がしっかりしている。
樽のニュアンスも強い。
【判定】
香り、味わいともにシャルドネと思われるが、いままでブラインドテイスティングの落とし穴に落ちて、外しているので、慎重に考える。
ボリューム感や香りの感じで、フランスに絞る。
シャブリか、ジェドシャトーギローか。
このバタ臭い感じはソーヴィニヨン・ブランというよりはシャルドネ。
でもシャブリ、って感じでもない。
第一印象のシャルドネをとるか、ウラをかいてソーヴィニヨン・ブランをとるか。
ファイナルアンサーで「シャブリ」
で、ブー!
答えは「ソーヴィニヨン・ブラン」でした。
【反省点】
ソーヴィニヨン・ブラン、2連敗。
しかも昨日のソーヴィニヨン・ブランとは全然タイプが違う。
サイトから
ジェ・ド シャトー ギロー
G de Chateau Guiraud
柑橘系のフレッシュな果実味にハーブのような
風味をもっています。
辛口ながらローテルヌ独特の香りも感じられる
白ワインです。
生産地:A.O.C. ボルドー
生産者 : シャトー・ギロー
ぶどう品種 :ソーヴィニヨン・ブラン70% 、 セミヨン30%
何度も飲んだ事のある、ジェドシャトーギロー。
前回は、樽香と酸味が悪く重なり、木酢液のような印象があったが、実は最初の印象はボリューム感がとても良い。
飲み進んだ時の印象が強く残っていたが、ブラインドテイスティングは最初の印象が重要であることが良く分かる。
しかも樽香の強めのソーヴィニヨン・ブランは、独特の麦わら香を感じるのが難しい。
セミヨンが混ざっているボルドー白は、さらに麦わら香、グリーンのニュアンスが分かりにくいかもしれない。
分かってから改めて香りをかぐと、バターのような濃厚な香りの中でもややスモーキーな感じ、麦わらのような感じとやや重油を感じるミネラル香がある。
そのあたりがポイントかもしれない。
2006/12/09
ブラインド・テイスティング ソーヴィニヨン・ブラン(ボルドー) 外す
・アリゴテ(ブルゴーニュ)
・ソーヴィニヨン・ブラン(ボルドー)
・シャルドネ(ヴァンドペイオック)我が家のシャルドネ
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
黄色が強く、輝きのある外観。
グリーンの印象はほとんど無い。
【香り】
全体的に香りは弱い。
硫黄臭がややフタをしているが、青リンゴのようなフルーツ香。
ややクリーミーな印象もあり、フルーツケーキのような印象。
グリーンや藁のような印象はほとんど無く、フレッシュでクリーンな香り。
グラスを回してみるが、やはりグリーン味は感じないので、シャルドネとアリゴテに絞る。
【味わい】
ボディのふくらみはなく、ややシェイプされた印象。
酸味はしっかりしていて、若干の苦味を感じる。
酸味と苦味で飲み口もフレッシュ。
シャルドネかアリゴテか、となるとやはりアリゴテか。
【判定】
香りで、ソーヴィニヨン・ブランは外して、味わいでシャルドネを外す。
残りはアリゴテか。
ファイナルアンサーで「アリゴテ」
で、ブー。
答えは「ソーヴィニヨン・ブラン」でした。
【反省点】
白の勝率は悪すぎる・・・
しかも大体が消去法。
ソーヴィニヨン・ブランはある程度つかんだかと思ったが、今回は残念。
時間を置くと、スモーキーで麦わらのような香りが立ってきました。
・ソーヴィニヨン・ブラン(ボルドー)
・シャルドネ(ヴァンドペイオック)我が家のシャルドネ
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
黄色が強く、輝きのある外観。
グリーンの印象はほとんど無い。
【香り】
全体的に香りは弱い。
硫黄臭がややフタをしているが、青リンゴのようなフルーツ香。
ややクリーミーな印象もあり、フルーツケーキのような印象。
グリーンや藁のような印象はほとんど無く、フレッシュでクリーンな香り。
グラスを回してみるが、やはりグリーン味は感じないので、シャルドネとアリゴテに絞る。
【味わい】
ボディのふくらみはなく、ややシェイプされた印象。
酸味はしっかりしていて、若干の苦味を感じる。
酸味と苦味で飲み口もフレッシュ。
シャルドネかアリゴテか、となるとやはりアリゴテか。
【判定】
香りで、ソーヴィニヨン・ブランは外して、味わいでシャルドネを外す。
残りはアリゴテか。
ファイナルアンサーで「アリゴテ」
で、ブー。
答えは「ソーヴィニヨン・ブラン」でした。
【反省点】
白の勝率は悪すぎる・・・
しかも大体が消去法。
ソーヴィニヨン・ブランはある程度つかんだかと思ったが、今回は残念。
時間を置くと、スモーキーで麦わらのような香りが立ってきました。
ブラインド・テイスティング シュペートブルグンダー(ドイツ) 当てる
・シュペートブルグンダー(ドイツ)
・カベルネ・ソーヴィニヨン(ラングドック)
・グルナッシュ主体(ヴァケイラス)
・シラーズ(オーストラリア)
・ネロ・ダヴォラ(シチリア)
の5本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
明るいオレンジ色。
あー、これは、って感じ。
粘度をみると12.5%くらいのアルコール度。
ほぼ、シュペートブルグンダーだが、コート・デュ・ローヌも範囲内か。
【香り】
紹興酒のような、ポートのような、オリエンタルなスパイスの香り。
明らかにフランス、イタリアとは違う。
黙って飲ませたら、紹興酒って言いそう。
グローバル化が進んでいる中で、これだけ個性のあるワインは貴重かも。
【味わい】
ドライ、酸味も強い、広がりは無く、余韻も短い。
やや渋みを感じるアタック。
飲んでも紹興酒みたいなイメージ。
【判定】
見て、香って、数秒でドイツの赤と分かる個性。
メーカーの個性なのか、ドイツのシュペートブルグンダーの個性なのかは不明。
ファイナルアンサーで「シュペートブルグンダー」
で、ピンポン。
【反省点】
1999年
ラインガウ ユングゼーネ
キリンのページ
ドイツを代表するワイン産地、ラインガウのアスマンスハウゼンで育まれたシュペートブルグンダー種からつくられる、明るい色調で軽快な口あたりの赤ワイン。ほのかなイチゴの香りとやわらかいタンニンが魅力的です。鶏肉料理や和食と良く合います。
ユングゼーネワイナリー
このコメントで買ったらサギだよねー、という味わい。
この個性は私は好きですが、カミさんはがっかり、という意見です。
確かにワイン飲んでるというよりは、紹興酒を飲んでる印象ですね。
・カベルネ・ソーヴィニヨン(ラングドック)
・グルナッシュ主体(ヴァケイラス)
・シラーズ(オーストラリア)
・ネロ・ダヴォラ(シチリア)
の5本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
明るいオレンジ色。
あー、これは、って感じ。
粘度をみると12.5%くらいのアルコール度。
ほぼ、シュペートブルグンダーだが、コート・デュ・ローヌも範囲内か。
【香り】
紹興酒のような、ポートのような、オリエンタルなスパイスの香り。
明らかにフランス、イタリアとは違う。
黙って飲ませたら、紹興酒って言いそう。
グローバル化が進んでいる中で、これだけ個性のあるワインは貴重かも。
【味わい】
ドライ、酸味も強い、広がりは無く、余韻も短い。
やや渋みを感じるアタック。
飲んでも紹興酒みたいなイメージ。
【判定】
見て、香って、数秒でドイツの赤と分かる個性。
メーカーの個性なのか、ドイツのシュペートブルグンダーの個性なのかは不明。
ファイナルアンサーで「シュペートブルグンダー」
で、ピンポン。
【反省点】
1999年
ラインガウ ユングゼーネ
キリンのページ
ドイツを代表するワイン産地、ラインガウのアスマンスハウゼンで育まれたシュペートブルグンダー種からつくられる、明るい色調で軽快な口あたりの赤ワイン。ほのかなイチゴの香りとやわらかいタンニンが魅力的です。鶏肉料理や和食と良く合います。
ユングゼーネワイナリー
このコメントで買ったらサギだよねー、という味わい。
この個性は私は好きですが、カミさんはがっかり、という意見です。
確かにワイン飲んでるというよりは、紹興酒を飲んでる印象ですね。
ブラインド・テイスティング メルロー(ヴァンドペイオック・モメサン) 外す
・シュペートブルグンダー(ドイツ)
・カベルネ・ソーヴィニヨン(ラングドック)
・グルナッシュ主体(ヴァケイラス)
・シラーズ(オーストラリア)
・メルロー(ヴァンドペイ)
・ネロ・ダヴォラ(シチリア)
の6本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
透明感のある外観、明るさはほどほど、ややオレンジを感じさせる、落ち着いた印象。
タンニンはきれいに溶けている。
【香り】
なめし革、動物のような印象を最初に感じる。
これってピノノアール?と思うが、色味としてはやや濃い印象なので別の選択肢も探す。
黒っぽいスパイスの印象も強く、グリーンっぽさはあまりない。
花の印象も少なく、カベルネやシラーは違うかという感じ。
かといって、コートデュローヌの深み、複雑さはあまり感じない。
【味わい】
余韻がとても短い。
口あたりはよく、なめらかだが、やや飼いならされた印象。
口に含むとよりスパイシーな印象が強まる。
ここでピノノアールの選択肢は消える。
消去法でいくと、メルローとシチリアが残る。
【判定】
メルローの方向で考えていたが、最後に残る苦味、余韻の短さ、などややイタリアっぽい印象が強まる。
ネロ・ダヴォラの印象はほとんど無いが、イタリアという大きなくくりで、それに決定。
ファイナルアンサーで「ネロ・ダヴォラ」
で、ブー。
答えはメルローでした。
【反省点】
動物っぽい香りにプラスしてスパイス香。
なんとなく、そういった印象がメルローかも。
モメサンのメルローはさすがに良いワインで、1000円代前半とは思えない完成度。
スパッと落ちる余韻が印象的。
最後の口に残る苦味でイタリアに行ってしまったが、なかなかいい線はいっていた。
ピノノアール、メルロ、カベルネ、シラーの軸がなんとなく見えてきたかな??
・カベルネ・ソーヴィニヨン(ラングドック)
・グルナッシュ主体(ヴァケイラス)
・シラーズ(オーストラリア)
・メルロー(ヴァンドペイ)
・ネロ・ダヴォラ(シチリア)
の6本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
透明感のある外観、明るさはほどほど、ややオレンジを感じさせる、落ち着いた印象。
タンニンはきれいに溶けている。
【香り】
なめし革、動物のような印象を最初に感じる。
これってピノノアール?と思うが、色味としてはやや濃い印象なので別の選択肢も探す。
黒っぽいスパイスの印象も強く、グリーンっぽさはあまりない。
花の印象も少なく、カベルネやシラーは違うかという感じ。
かといって、コートデュローヌの深み、複雑さはあまり感じない。
【味わい】
余韻がとても短い。
口あたりはよく、なめらかだが、やや飼いならされた印象。
口に含むとよりスパイシーな印象が強まる。
ここでピノノアールの選択肢は消える。
消去法でいくと、メルローとシチリアが残る。
【判定】
メルローの方向で考えていたが、最後に残る苦味、余韻の短さ、などややイタリアっぽい印象が強まる。
ネロ・ダヴォラの印象はほとんど無いが、イタリアという大きなくくりで、それに決定。
ファイナルアンサーで「ネロ・ダヴォラ」
で、ブー。
答えはメルローでした。
【反省点】
動物っぽい香りにプラスしてスパイス香。
なんとなく、そういった印象がメルローかも。
モメサンのメルローはさすがに良いワインで、1000円代前半とは思えない完成度。
スパッと落ちる余韻が印象的。
最後の口に残る苦味でイタリアに行ってしまったが、なかなかいい線はいっていた。
ピノノアール、メルロ、カベルネ、シラーの軸がなんとなく見えてきたかな??
2006/12/06
ブラインド・テイスティング スペイン(パレリャーダ) 当てる
・パレリャーダ(スペイン)
・アリゴテ(ブルゴーニュ)
・ソーヴィニヨン・ブラン(ボルドー)
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
明るめで輝きがある。
黄色がベースだが、ややグレーがかった色あい。
粘性は強く、12.5%くらいあるのでは、という印象。
【香り】
フルーツは青リンゴから梨くらいの香り。
スモーキーでやや青みを感じる香りがある。
これはソーヴィニヨン・ブランでは、と予測しながらも慎重に他の香りを探す。
グラスを回すと、青っぽい香りは飛んで、バニラのような香りを感じる。
樽熟成しているワインのようだ。
これと言って決定打も無く、味に移る。
【味わい】
フレッシュな酸味がある。
アタックはまろやか。
余韻はそれほどなく、ボディもやや薄い印象。
ソーヴィニヨン・ブランでも、アリゴテでもない?という印象。
でもこれまた決定打がなく、悩んでしまう。
【判定】
何度か飲んでみて、だんだん少し何かが欠けてるような味に気が付く。
舌の真ん中へんがポカンと空くような飲み口。
全体的にはおいしくて、しっかりしているワインなんだけど、ブドウの品種としてはやや頼りないのかもしれない。
多分、ボルドーもアリゴテもそんな印象を受けないので、こりゃスペインだ、と判定。
ファイナルアンサーで「スペイン」。
で、ピンポン!
すごい!白ワイン2連勝です。
【反省点】
ボトルに記載されている文言
Vina Sol ビニャソル(白)
ペネデスの斜面で栽培されるスペイン在来種の葡萄パレリャーダを使い、温度コントロールされたステンレス製のタンクで約4週間発酵させます。
繊細で香り高い”太陽のワイン”という、爽やかなワイン。花のような香りと、スイカズラとライムのフルーティな香りがあります。口に含むとドライですっきりとしたあと味です。
アルコール度 11.5%
まず、アルコール度が大外れ。
しかもバニラの香りって、これステンレス発酵だって書いてあるぞ!
いい加減にもほどがある。
さらに判定を下すまでに時間をかけすぎ。
本番でこんなに時間かけてたら残りの3つは香りを嗅ぐ事すらできないね。
まだまだ、課題の多いブラインドテイスティングです。
※ボルドーの白
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shopping/shops/goodsDetail.ac?requestPage=&resultPageName=list_pattern02&viewCondition=false&viewNaviCondition=false&condition.webShopID=0000010308&condition.webSubShopID=2006022001&condition.startPrice=&condition.endPrice=&condition.largeCategoryID=&condition.midCategoryID=&condition.smallCategoryID=&condition.attributeID=56203&condition.searchAttribute=&condition.brandID=&condition.showDisabled=false&condition.sortType=0&goodsStyleID=000000000091091#
・アリゴテ(ブルゴーニュ)
・ソーヴィニヨン・ブラン(ボルドー)
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
明るめで輝きがある。
黄色がベースだが、ややグレーがかった色あい。
粘性は強く、12.5%くらいあるのでは、という印象。
【香り】
フルーツは青リンゴから梨くらいの香り。
スモーキーでやや青みを感じる香りがある。
これはソーヴィニヨン・ブランでは、と予測しながらも慎重に他の香りを探す。
グラスを回すと、青っぽい香りは飛んで、バニラのような香りを感じる。
樽熟成しているワインのようだ。
これと言って決定打も無く、味に移る。
【味わい】
フレッシュな酸味がある。
アタックはまろやか。
余韻はそれほどなく、ボディもやや薄い印象。
ソーヴィニヨン・ブランでも、アリゴテでもない?という印象。
でもこれまた決定打がなく、悩んでしまう。
【判定】
何度か飲んでみて、だんだん少し何かが欠けてるような味に気が付く。
舌の真ん中へんがポカンと空くような飲み口。
全体的にはおいしくて、しっかりしているワインなんだけど、ブドウの品種としてはやや頼りないのかもしれない。
多分、ボルドーもアリゴテもそんな印象を受けないので、こりゃスペインだ、と判定。
ファイナルアンサーで「スペイン」。
で、ピンポン!
すごい!白ワイン2連勝です。
【反省点】
ボトルに記載されている文言
Vina Sol ビニャソル(白)
ペネデスの斜面で栽培されるスペイン在来種の葡萄パレリャーダを使い、温度コントロールされたステンレス製のタンクで約4週間発酵させます。
繊細で香り高い”太陽のワイン”という、爽やかなワイン。花のような香りと、スイカズラとライムのフルーティな香りがあります。口に含むとドライですっきりとしたあと味です。
アルコール度 11.5%
まず、アルコール度が大外れ。
しかもバニラの香りって、これステンレス発酵だって書いてあるぞ!
いい加減にもほどがある。
さらに判定を下すまでに時間をかけすぎ。
本番でこんなに時間かけてたら残りの3つは香りを嗅ぐ事すらできないね。
まだまだ、課題の多いブラインドテイスティングです。
※ボルドーの白
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shopping/shops/goodsDetail.ac?requestPage=&resultPageName=list_pattern02&viewCondition=false&viewNaviCondition=false&condition.webShopID=0000010308&condition.webSubShopID=2006022001&condition.startPrice=&condition.endPrice=&condition.largeCategoryID=&condition.midCategoryID=&condition.smallCategoryID=&condition.attributeID=56203&condition.searchAttribute=&condition.brandID=&condition.showDisabled=false&condition.sortType=0&goodsStyleID=000000000091091#
2006/12/02
ブラインド・テイスティング ガヴィ 当てる
・ヴィオニエ(ニュージーランド)
・ガヴィ(ピエモンテ)
・ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ(トスカーナ)
・ソーヴィニヨン・ブラン主体(ジェ・ド・シャトー・ギロー)
・シャルドネ(シャブリ)
の5本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
明るい、グレー、やや緑。
アルコール度はそこそこありそうな印象。
【香り】
弱い、微かなスモモのような香りと白い花のような印象。
グラスを回しても変化なし。
やや発泡しているような香りも感じる。
ほぼイタリアと想定される。
【味わい】
ボディのうすい、シンプルで単調な味わい。
イタリア独自の苦味や塩味を探すが、それほど強くはない。
ガヴィ=酸味が強く北の印象
ヴェルナッチャ=やや熟成した中部の印象
それほど酸味は強くないので、ヴェルナッチャも想定するが、舌の両脇に苦味と酸味を感じる
。
【判定】
イタリアらしい香りで、さらに北の方のニュアンスや最後の苦味や酸味などを総合判定し、「ガヴィ」をセレクト
ファイナルアンサーで「ガヴィ」
で、「ピンポン」
白を、久々に当てました。
【反省点】
イタリアの香りの印象は分かるが、それを具体的な言葉に出来ない
特徴の無いのが特徴
でもイタリアらしい印象ってのは確実にあるので、それをスケール化できないといけない。
・ガヴィ(ピエモンテ)
・ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ(トスカーナ)
・ソーヴィニヨン・ブラン主体(ジェ・ド・シャトー・ギロー)
・シャルドネ(シャブリ)
の5本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
明るい、グレー、やや緑。
アルコール度はそこそこありそうな印象。
【香り】
弱い、微かなスモモのような香りと白い花のような印象。
グラスを回しても変化なし。
やや発泡しているような香りも感じる。
ほぼイタリアと想定される。
【味わい】
ボディのうすい、シンプルで単調な味わい。
イタリア独自の苦味や塩味を探すが、それほど強くはない。
ガヴィ=酸味が強く北の印象
ヴェルナッチャ=やや熟成した中部の印象
それほど酸味は強くないので、ヴェルナッチャも想定するが、舌の両脇に苦味と酸味を感じる
。
【判定】
イタリアらしい香りで、さらに北の方のニュアンスや最後の苦味や酸味などを総合判定し、「ガヴィ」をセレクト
ファイナルアンサーで「ガヴィ」
で、「ピンポン」
白を、久々に当てました。
【反省点】
イタリアの香りの印象は分かるが、それを具体的な言葉に出来ない
特徴の無いのが特徴
でもイタリアらしい印象ってのは確実にあるので、それをスケール化できないといけない。
ブラインド・テイスティング サンテミリオン 外す
・サンテミリオン
・メドック
・スペイン
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
深い色合いだが透明感もある外観。
紫がつよく、若い印象。
やや雫に色素が残るがタンニンは溶け込んでいる。
ジャンプは並な感じ。
【香り】
むわっと広がる果実香。
ジャムのような甘さがある。
それに加えてスミレの花の香り。
華やかなボルドーらしい香り。
恐らくボルドーだろうと想定するが、サンテミリオンかメドックかは判定つかず。
【味わい】
香りのボリュームに比べるとそれほどボディのない印象。
収斂性があり、渋さがやや残るが、全体的にはスムーズ。
ボリューム感をあまり感じないのでややスペインも想定。
【判定】
香りはほぼボルドー。
そこに絞ると、メルロかカベルネかという判定になるが、
香りにグリーンっぽい印象や動物的なニュアンスもあり、
メドックに想定。
ファイナルアンサーで「メドック」
で、ブー。
答えはサンテミリオンでした。
【反省点】
飲み進むにつれて、タバコの印象やバラの花の印象などが立ってくる。
ひょっとして、透明感の感じがメドックとは違うのかも。
少なくなると、明るさ透明感が良く分かる。
・メドック
・スペイン
の3本のうちから1本を空けてもらいブラインドテイスティング
【外観】
深い色合いだが透明感もある外観。
紫がつよく、若い印象。
やや雫に色素が残るがタンニンは溶け込んでいる。
ジャンプは並な感じ。
【香り】
むわっと広がる果実香。
ジャムのような甘さがある。
それに加えてスミレの花の香り。
華やかなボルドーらしい香り。
恐らくボルドーだろうと想定するが、サンテミリオンかメドックかは判定つかず。
【味わい】
香りのボリュームに比べるとそれほどボディのない印象。
収斂性があり、渋さがやや残るが、全体的にはスムーズ。
ボリューム感をあまり感じないのでややスペインも想定。
【判定】
香りはほぼボルドー。
そこに絞ると、メルロかカベルネかという判定になるが、
香りにグリーンっぽい印象や動物的なニュアンスもあり、
メドックに想定。
ファイナルアンサーで「メドック」
で、ブー。
答えはサンテミリオンでした。
【反省点】
飲み進むにつれて、タバコの印象やバラの花の印象などが立ってくる。
ひょっとして、透明感の感じがメドックとは違うのかも。
少なくなると、明るさ透明感が良く分かる。
登録:
投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...