クロード・ヴァル 赤 2016
CLAUDE VAL ROUGE 2016
フランス:ラングドック・ルーシヨン:I.G.P.ペイ・ドック
アルコール度:13.5%
ブドウ品種:グルナッシュ50%、カリニャン25%、シラー15%、メルロー10%
ヤオコーで、税抜き898円で購入。
【外観】
清澄度:少し濁っている?
輝き:強め
色調:若々しい紫色のフチをした、濃いガーネット
濃淡:濃い
粘性:強め
外観の印象:若々しい、よく熟した
【香り】
第一印象:控えめ
特徴:
<果実・花・植物>黒い果実
<香辛料・芳香・化学物質>血液、鉄さび
香りの印象:まだ閉じているようで、ほとんど香りがしない
【味わい】
アタック:軽め
甘み(アルコールのボリューム感も含む):少し残糖の甘み
酸味:爽やか、なめらか
タンニン分:サラサラした、シルキーな
バランス:スマートな、流れるような
アルコール度:中程度
余韻:短い
【フレーヴァー】
チャーミングな果実感
【評価】
ライトでフルーティでカジュアル、スッキリしたクールな心地よさがある
【供出温度】
14-16度(夏場) あまり冷えすぎると渋みの収斂性が出てくるので、ちょっとヒンヤリくらいが良さそう
【グラス】
小ぶり
【デカンタージュ】
香りが閉じているので、飲む直前にデカンタージュしてもいいかも
【総評】
外観は、紫がかったフチをした濃いガーネットで、輝きがあります。
香りは、還元状態で閉じてて、良く分からず。
味わいは、軽めのアタックから、チャーミングな果実感とほんのり甘み、優しい酸味がじわっと広がり、クールでフレッシュな心地よい印象が続いて、渋みがしっかり締めて、少しえぐ味の残るフィニッシュ。
香りは完全に閉じているのですが、飲みくちの心地よさやバランスの良さは、さすがにドメーヌ・ポール・マスって印象ですね。
かなり期待して開けましたが、その期待を裏切りません。
このワイン、2014年と2010年を飲んでますが、
2014年は
優しくチャーミングで幸せ感たっぷりな味わいだけど、ワインとしての品格を持っている。2010年は
濃いけどフルーツ感がいい、しっかりした強さがあってワンランク上の印象。という評価。
2016年は、2014年と同じく優しくチャーミングで幸せ感たっぷり、というタイプですね。
香りが開いてくるとさらに良くなるかもしれません。
今日の晩御飯は「海南鶏飯(シンガポールチキンライス)」。
ライトな肉料理なので、赤ワインは合わないかと思っていたら、意外と良く合います。
かぼすこしょう(ゆず胡椒のかぼす版)を加えても、ワインに良く合いました。
おつまみの「ビアサラミ」は塩気が強いせいかちょっと違和感があります。
残ったワインを冷蔵庫に入れて次の日に飲んでみたところ、香りが開いてきました。
南仏らしい、ガリーグのようなハーブ感やドライフラワーのような、とても華やかな印象です。
ここまでくると、1000円弱という価格帯を完全に飛び抜けてますね。
コンディションが最高の状態だったら、倍の価格でもおかしくないと思います。
すぐ飲みきらないで一日置いてみる、というのがオススメですね~。
最初にデカンタージュしてみるという手もあるかも。
このワイン、おすすめです!
■関連リンク(ヤオコーのワイン)
コノスル オーガニック ソーヴィニヨン・ブラン 2016
クロード・ヴァル 赤 2016
モンルデュック ミュスカデ 2015
デ・ボルトリ ウィローバンク シラーズ カベルネ 2015
ウルル シラーズ カベルネ・ソーヴィニヨン NV
カッシェロ・デル・ディアブロ カルメネール 2015
カッシェロ・デル・ディアブロ シャルドネ 2014
ルイス・フェリペ・エドワーズ ソーヴィニヨン・ブラン 2014
レ・オート・ポント コロンバール 2014
アンティカ・カンティーナ ボルゴトッレ キアンティ 2013
モメサン メルロー 2014
ル・カルドン シャルドネ 2013
ピカンテ メルロー リザーブ 2012
勝沼醸造 クラシック 白 NV
グーマ― シャルドネ NV
グーマ― シラーズ カベルネ・ソーヴィニヨン NV
シャトー・デ・ジラレ ブラン 2013
シャトー・デ・ジラレ ルージュ 2013
ウルフブラス イーグルホーク リースリング 2013
ウルフブラス イーグルホーク シラーズ 2012
ガストン パリジャン ロゼ NV
マテウス ロゼ NV
M.シャプティエ ペイ・ドック ブラン 2013
M.シャプティエ ペイ・ドック ルージュ 2013
ネブリナ カベルネ・ソーヴィニヨン 2013
ネブリナ シャルドネ 2014
アロンドラ カベルネ・ソーヴィニヨン NV
アロンドラ ソーヴィニヨン・ブラン NV
ヴィソロ フリザンテ ロゼ 2011
ミュゼ・ドゥ・ヴァン 松本平ブラッククイーン 2012
シャトー・メルシャン アンサンブル ももいろ 2012
テッレ・デル・サレ 白 NV
テッレ・デル・サレ 赤 NV
■1000円以下のおすすめワイン