(1)バッカス(英:イングランド南東部:05)\2400
(2)シャルドネ(仏:ブルゴーニュ地方:AOCシャブリ・プルミエ・クリュ:10)\1880
(3)ムロン・ド・ブルゴーニュ(仏:ロワール地方:AOCミュスカデ・ド・セーヴル・エ・メーヌ:10)\1040
(4)ソーヴィニヨン・ブラン(NZ:マールボロ:10)\880
(5)フィアーノ(伊:シチリア州:IGTシチリア:10)\700
の5本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
若々しい麦わら色をした、レモンイエロー。
色調はグリーンがかってて、ちょっとグレーっぽい。
輝きはかなり強い。
粘性は強め。
【香り】
マスカットやライチのような強い果実香。
柑橘系の印象もあり。
グラスを回すとクリームっぽさが出てくる。
青草のようなグリーン香。
シャープと爽やかさのある印象。
アロマティック品種のイメージ。
【味わい】
残糖をわずかに残したセック。
シャープでキレのあるアタック。
酸味は強烈に強い。
アルコール度はそこそこ高そうで、後味にアルコール感が残る。
ボディはシャープでスレンダー。
口に含んでも膨らまず、シャープな酸味が広がり、後味に微かな苦味を残す。
余韻は少し続く。
【判定】
若々しさのある淡めの外観からは2010年のものがすべて候補になる。
かなり強い輝きがあるので、価格は高めか。
香りはマスカットのような果実香に青草香。
ソーヴィニヨン・ブランの印象。
ペトロール香に近いミネラル感もある。
味わいはシャープで強烈な酸味。
ほんのり甘みもあって、ニューワールドのソーヴィニヨン・ブランって感じ。
ほぼニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランで決定だが、他の選択肢も検討。
フィアーノはイタリアっぽい香りが無いので除外。
ムロン・ド・ブルゴーニュはシュール・リーの印象が無いので除外。
シャブリ・プルミエ・クリュはちょっと迷うところだが、これだけソーヴィニヨン・ブラン香があれば間違い無いだろう。
ファイナルアンサーで、ソーヴィニヨン・ブラン
で、ピンポン
かなりシャープなタイプのソーヴィニヨン・ブランです。
【総評】
サテライト ソーヴィニヨン・ブラン 2010
Satellite Sauvignon Blanc 2010
ニュージーランド:マールボロ地区
アルコール度:14%
ブドウ品種:ソーヴィニヨン・ブラン
西友で、880円で購入。
振り切れてるというか、迷いのない感じが好印象。
かなりシャープなタイプで、後味もいいです。
この価格でニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランが飲めるのはありがたいですね。
安いからといって品質が悪いわけではありません。
カミさんに価格感を聞いたら、880円。
ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランってブランドを考えないと、確かにそんな感じ?
シャープで、ボリューム感が無いところが、あまり高そうでは無いですけどね。
以前は、ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランってだけで、2000円を超えるものがほとんどでしたが、最近は大分安くなってきました。
でも、このワインみたいに1000円切るような価格は珍しいですね。
基本的にスレンダーで、シャープな味わいですが、グラスが空になると、残り香に樽の印象があります。
今日の晩御飯は春巻き。
このワイン、ビールみたいな合い方をします。
塩気と油をさっぱりさせる、みたいな。
そういう点では、いろんな料理に幅広く合うのかも。
食事が終わって、ワインだけで飲んでると、酸味が強すぎるのが難点です。
胃酸が強めの人(実は最近私も・・)には、厳しいかも。
おつまみで、ナッツとドライフルーツのミックスに良く合いました。
ワインのフレッシュさが活きてきます。
合わせる食事によってはすごく活きてきくる、素直な味わいのワインだと思います。
とにかく、ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランがこの価格で買える、というのがポイントですね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
(1)グルナッシュ60% シラー30% ムールヴェードル10%(仏:ローヌ地方:AOCコトー・デュ・トリカスタン:08)\1680 (2)ピノ・ノワール(仏:ロワール地方:VDQSサン・プルサン:08)\1627 (3)ピノ・ノワール(仏:ブルゴーニュ地方:AOCブルゴーニュ...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
ワインセラー 18本収納 ペルチェ式 上下段別温度設定 PWC-502P-B メーカー:アイリスオーヤマ 価格:17,300円(税込み) 【冷却方式】ペルチェ式 【最大収納本数】18本 【温度設定(環境温度:25℃)】上段:8~18℃:下段:10~18℃ 数...
-
ラデラ・ヴェルデ レッド NV LADERA VERDE RED NV チリ:地理的表示無し アルコール度:12% ブドウ品種:不明 ポプラで、税込398円で購入 【外観】 清澄度:澄んだ 輝き:やや弱め 色調:若々しい紫がかった色調の、明るさのあるルビー...
0 件のコメント:
コメントを投稿