朝晩、ずいぶんと涼しくなってきましたね。
最近は「こたつ」のない家も多いみたいですが、やっぱり寒い時には「こたつ」でぬくぬくするのが一番。
そんな「こたつ」でワインを楽しむシーンを考えてみました。
■こたつといえば鍋料理!
こたつを囲んで食事のシーンといえば、お鍋。
冬の醍醐味ですね~。
普通の和風の鍋料理だったら、やっぱり日本の甲州が一番ですね。
お醤油、ポン酢にもよく合います。
今年の鍋料理には、ビールの替りに甲州ワインでランクアップ?しましょう。
<おすすめワイン>
グレイス茅ヶ岳
最近ちょっと流行ってる、トマト鍋だったらさらにワインの幅は広がりますね。
鶏肉を入れると、軽めの赤がいいですね。
ニューワールドのピノ・ノワールなんてどうでしょうか。
<おすすめワイン>
コノスル ピノ・ノワール コンバージョン
■ワインだけで飲むなら、やさしい赤
冬の夜長に、テレビでも見ながら、こたつでゆっくりワイン。
ダイエットの事を考えると、なるべくおつまみ無しで飲めるタイプがいいですよね。
フルーティで優しい味わいの赤を選んでみました。
<おすすめワイン>
カッシェロ・デル・ディアブロ シラーズ
悪魔の蔵というぶっそうな名前ですが、その味わいは実にチャーミング。
アルコール度は高めですが、家飲みなら心配いりませんね。
マスカットベーリーA 樽熟成
日本の固有品種のマスカット・ベーリーA。軽くて、華やかさもありませんが、実に沁みる美味しさを持っています。
このワインは心許せる人とじっくり味わってください。
■ホントに寒い日は、ホットワイン
これからどんどん寒くなりますが、雪がちらつくような、ホントに寒い日は、ワインもホットで。
余り物の赤ワインを鍋にかけて、かるくアルコールを飛ばし、レモン果汁と砂糖、シナモンを入れれば、ホットワインの出来上がりです。
面倒な人は、グリューワインとして、そのまま温めると飲めるものも売ってますね。
カトレンブルガー ブルーベリー グリューワイン
クリスマスに、シュトーレンと一緒に楽しむのはいかが?
寒い冬は、また違ったワインの楽しみ方がありますね。
2011/11/07
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
<2017年8月22日> 2016年の二次試験結果発表では、選択項目までは開示されませんでした。 出題された品種のみですので、これはまた別途お知らせします。 どのような選択項目が出されたかは不明ですね~。 大きな変更は無いとは思いますが、最新の情報はワインスクールなどに...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
0 件のコメント:
コメントを投稿