2010/08/29
ミニミニワインアンケート:ワインの資格をとったらどうなった?
今回はワインの有資格者限定。
頑張ってワインの資格を取ったのはいいけど、その後どう?って質問です。
【質問】
ワインの資格取ったらどうなった?
【回答】
■■ 感心された 2 (33%)
■■ 不思議がられた 2 (33%)
□■ 人生変わった 1 (16%)
□■ 何も変わらない 1 (16%)
回答数は少なかったのですが、みごとに「人それぞれ」って答えですね。
飲み会とかで、「お酒は何飲むんですか~」って聞かれたときに、「ワイン」って答えると、ちょっと微妙な雰囲気になりますよね。
でも、実は資格を持っていて、って続けると、ちょっと興味をもって聞いてくれます。
ただのワイン好きだとちょっと面倒な印象を与えてしまいますが、資格を持っていると、素直にワインの話が出来ますね。
そういう点では資格をとって良かったかなと思います。
しかしこのワインの資格を、飲食業や販売店以外の素人にも広げたところが、ソムリエ協会の戦略のうまさですね。
資格を取るために、2年間くらいほとんどワインしか飲まなかったら、他のお酒を飲む比率がグッと減ってしまいました。
しかもブログで一生懸命ワインの宣伝してるし。
ソムリエ協会から少し宣伝費もらわないと・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
ベアフット リースリング NV BAREFOOT RIESLING NV アメリカ:カリフォルニア州 アルコール度:8% ブドウ品種:リースリング リカーランドトップで、特売650円で購入。 元値は980円。 【外観】 清澄度:澄んだ 輝き:強め 色調:...
-
サンタ・ヘレナ アルパカ カルメネール 2013 Alpaca Carmenere 2013 チリ:セントラル・ヴァレー アルコール度:13.5% ブドウ品種:カルメネール リカーランドトップで、税抜き447円で購入。 【外観】 清澄度:澄んだ 輝き:やや強...
-
Winaroma ワイナロマ 製造元:コーケン香料株式会社 購入先: ワイン・アクセサリーズ・クリエイション 価格:21420円 ワインの資格試験前に購入した香りのサンプル、「Winaroma」です。 香りのサンプルが小瓶で54本、30本分の試香紙が3セット、説明...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
0 件のコメント:
コメントを投稿