Antoine Chatelet Macon-Villages Nouveau 2012
フランス:ブルゴーニュ地方:AOCマコン・ヴィラージュ
アルコール度:12.5%
ブドウ品種:シャルドネ
町田の蔵家さんで、1780円で購入。
【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや強い
色調:グリーンがかった、淡いイエロー
濃淡:やや淡め
ディスク:やや薄い
粘性:やや弱め
泡立ち:スティル(フチに小さな気泡が現れる)
外観の印象:若々しい、色付きが弱い
【香り】
豊かさ:弱い
特徴:ミネラル、石けん?、白い花、かすかにメロン、ハッカ
香りの印象:やや閉じている?若々しい
【味わい】
アタック:やや弱め
甘み(アルコールのボリューム感も含む):弱め
酸味:爽やか、やや控えめ
バランス:スリムでライト
苦味:控えめ
アルコール:やや弱め
余韻:やや短い
【フレーヴァー】
フルーティ(フレッシュな)
【評価】
ライトでシンプルなまとまり。
【供出温度】
8-11度
【グラス】
小ぶり
【総評】
とてもライトな味わい。
ヌーヴォーなので、フルーティさを期待していたら、意外とドライで、そっけない感じですね。
でも後味もスッキリしてて、飲みやすいタイプです。
新酒らしい、揮発香があって、ちょっとセメダインっぽい香りがあります。
ジェノベーゼのパスタに合わせると、スッキリ爽やかな合い方。
フルーツ感が控えめなので、食事には合わせやすいみたい。
でもこのワインって、ヌーヴォーなので、1780円もするんですよね。
白ってヌーヴォーの特徴があまりなく、普通だと、1000円前後の印象かも。
悪くないけど、2000円近い味わいは無いかも。
これは、来年また買いたいとは思わないかも・・
■楽天ショップへのリンク
<11/15解禁> 【3】 <マコン> マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー (白) [2012] アントワーヌ・シャトレ
※サイトより引用
マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォーは、ボージョレ・ヌーヴォーの白バージョン。
できたてのピチピチフレッシュな美味しさがたまりません!
アントワーヌ・シャトレはブルゴーニュのニュイ・サンジョルジュに本拠地を構えるネゴシアン(酒商)。
生産されるワインは世界中で30社以上のエアラインの機内サービス用として確固たる信頼を得ています。
お手軽な価格のヌーヴォでも、絶対にはずしたくはない!
お手軽ヌーヴォをお探しの方には、この定番ヌーヴォをおすすめします!!
★アントワーヌ・シャトレ社のボージョレ・ヌーヴォーは、ブドウ栽培からワイン造り、輸送までのプロセスに排出するCO2を、インドネシアで植林を行うことでCO2の相殺を行っています。
軽量ボトルを使用し、さらにCO2の排出を軽減しています。
■関連情報(ボージョレ・ヌーヴォー/ヌーヴォー)
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2020
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2019
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2018
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2017
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2016
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2015
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2014
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2013
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2012 ハーフボトル
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2010 ハーフボトル
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2010
ジョルジュ・デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー 2009
ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーボー 2008
キュイジーヌ・コンタンポレーヌ・デュ・ヴァン ミナミのボージョレ・ヌーヴォー5種類飲み比べセット(2015年)
東京タヴァーン ワイン・ビストロ南のボージョレ・ヌーヴォー5種類飲み比べセット(2014年)
トップバリュ ボージョレ・ヌーヴォー 2014
トップバリュ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2013
シャルル・ドラピエ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2012 スペシャル・アッサンブラージュ 500ml
シャルル・ドラピエ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2011 スペシャル・アッサンブラージュ
ルー・デュモン ボージョレ・ヌーヴォー 2012
アントワーヌ・シャトレ ボージョレ・ヌーヴォー ロゼ 2012
アントワーヌ・シャトレ マコン・ヴィラージュ ヌーヴォー 2012
ヴァン・ド・ペイ ガメイ・ヌーヴォー ヴィニュロン・ド・ラバスタン 2012
ビクター・マッソン ボージョレ・ヌーヴォー 2010
ポレール 八幡マスカット・ベーリーA 新酒 2015 500ml
ポレール 勝沼甲州新酒 2015 500ml
ポレール 勝沼甲州 新酒 2013
ポレール 玉諸マスカットベリーA 2013
丹波ワイン ヌーボー 2014
ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA 新酒 2013
目玉おやじヌーボー 2012
サントネージュ新酒2011 とれたてシャルドネ
笛吹川流域の地ワイン 新酒2010 500ml
甲州にごりわいん シャトー酒折 2010
おたる初しぼり 2008 デラウェア
シレーニ・ヌーヴォー ピノ・ノワール 2013
シレーニ・ヌーヴォー ソーヴィニヨン・ブラン 2013
ラユエラ・メルロー・ロゼ・ヌーヴォー 2011
ピエール・ラガルド ボージョレ・ヌーボー 2011
ドメーヌ・ド・クーティネル ガメイ プリムール 2010
ドメーヌ・ド・クーティネル ガメイ プリムール2009
ヴァン・プリムール ヴィニュロン・クリエーター ヴァン・ド・ペイ・デュ・ガール ブラン 2010
ヴァン・プリムール ヴィニュロン・クリエーター ヴァン・ド・ペイ・デュ・ガール ルージュ 2010
J.P.シェネ ボージョレ・ヌーヴォー 2010 イージーパック 187ml
ドン・キホーテのボージョレ・ヌーヴォー 2010
シャトー・デメランジュ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2009
ヴァン・ド・プリムール ヴィニュロン・ド・カルナス ヴァン・ド・ペイ・デュ・ガール 2009
ヴァン・ド・プリムール ヴィニュロン・ド・カルナス ヴァン・ド・ペイ・デュ・ガール 2008
ヴァン・ヌーヴォー ヴァン・ド・ペイ・デュ・ガール ルージュ ヴィニュロン・ド・カルナス 2007
ヴァン・ヌーヴォー ヴァン・ド・ペイ・デュ・ガール ブラン ヴィニュロン・ド・カルナス 2007
ジャン・ピエール・ティセードルフ・マコン・ヴィラージュヌーヴォー 2008
ドメーヌ・リヴォワール カベルネ・メルロ プリムール 2008
ドメーヌ・リヴォワール シャルドネ、ヴィオニエ プリムール2008
ジャン・ジル・シャスレ ボージョレ ヌーボー 2008
プリムール フレンチ・ヌーヴォー 2007
プリムール フレンチ・ヌーヴォー ヴァン・ド・ペイ・デュ・ガール ルージュ 2007
ボージョレ・ヌーヴォーのテイスティングレビュー(2012年)
遅れたヴァン・ヌーボー(2010年)
低価格ボージョレ・ヌーヴォー ブラインドテイスティングでの飲み比べ(2010年)
■1000円以下のおすすめワイン
0 件のコメント:
コメントを投稿