2012/11/20

目玉おやじヌーボー 2012

目玉おやじヌーボー 2012
目玉おやじヌーボー 2012
Medama Oyaji Nouveau 2012

日本:山梨県大月市
アルコール度:11%
ブドウ品種:山梨県産甲州100%

町田の蔵家さんで、1200円で購入。

【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや強め
色調:ほぼグレーの、淡いイエロー
濃淡:淡い
ディスク:やや薄め
粘性:やや弱め
泡立ち:スティル
外観の印象:色付きの弱い、若々しい

【香り】
豊かさ:しっかり感じられる
特徴:酵母、アルコール、日本酒の印象、たばこ、白い実の果実
香りの印象:酵母の印象が強め

【味わい】
アタック:弱い
甘み(アルコールのボリューム感も含む):残糖の甘さ
酸味:おだやか
バランス:軽めだが、アルコールが浮いた印象
苦味:控えめ
アルコール:やや強め(に感じる)
余韻:やや長い

【フレーヴァー】
フルーティな日本酒

【評価】
残糖を多く残した新酒だが、飲み口は鈍調。

【供出温度】
8-11度

【グラス】
小ぶり

【総評】
最近、こういった甘くて重い甲州って少なくなってきましたが、とても昔を感じさせる味わいです。

香りがほぼ日本酒?
酵母で香りを出しているような感じでしょうか。

フルーツ感は弱めですね。

口に含むと、最初のアタックは、酸味がピリッとした爽やかさがあるのですが、その後、甘さが重い印象に変わって、後味はちょっとエグ味が残る印象。

それから、ちょっとブショネというか、カビっぽい香りがふっと香るのが気になります。
新酒だし、スクリューキャップだし、明らかにブショネでは無いのですが。

今日の晩御飯は、合い挽きのカレー。
カレーって、意外と甘口の白に合うんですよね。

合わせてみると、お互いに高め合うって感じじゃありませんが、カレーも、ワインも両立します。
つけあわせのクリームコーンスープには、フィットしました。

甘みのあるワインって、なんだかんだで、食事に合わせやすいですね。

食事があると、ワインの欠点が隠されるのですが、ワインだけになると、やっぱりかび臭い??
なんでしょう、この香りは。

時間が経つと、だんだん印象が変わってきたね。
ヒンヤリ感が出てきたというか。

香りも、ちょっとメントールの印象が出てきて。落ち着いてきました。
重さが払拭されて、後味がチャーミングな果実感に変わってきたような。

酔っ払ってるせい?

ひょっとすると、このワイン、新酒だけどデキャンタージュとかするといいのかも。

最後まで、ふっと香るカビっぽい感じが抜けず、あまり人には勧められないけど、話題性としては面白いのではないでしょうか。

■関連情報(ボージョレ・ヌーヴォー/ヌーヴォー)

0 件のコメント:

閲覧数の多い記事