株式会社 徳岡 主催のボルドープリムール2011 試飲会に行ってきました。
今年で、3回目の参加です。
だんだん恒例行事になってきました。(=v=)
主催:株式会社 徳岡
場所:ヒルトン東京
日時:2012年7月5日(木)13:00~16:30
会費:2000円
いままでの2回は、セミナーに参加しましたが、今回は都合が合わず、試飲会だけ。
会場に着いたのが、15:00過ぎだったので、もう人も少なめで、ゆっくり試飲出来ました。
まだ目玉のヴァランドローやスミス・オー・ラフィットなども残っていて、ちょっと遅めに来たほうがいいかも。
でも、スミス・オー・ラフィットの白が飲めなかったですね~、これは残念。
供出されていたものは、赤、白合わせて、32銘柄。
試飲したものは、23銘柄。
のこり9銘柄、飲めなくて残念です。
■プリムールって何?
ボルドーの銘醸ワインは、12ヶ月から24ヶ月樽で熟成し、さらに瓶で2~4ヶ月寝かされてから出荷されます。
2011年産のワインの出荷は、2013年の冬から2014年の春以降にかけて行われます。
その出荷前のワインを「熟成」前の状態で試飲して、市場に出すものがプリムールワインです。
いわゆる先物買いですね。
プリムール試飲会をフランス国外で開催すのは、通常考えられない事だそうです。
プリムールって、セラーにあるまだ熟成中のワインを何樽か持ってきて試飲させる、みたいなイメージがありますが、実はそんなに簡単な事ではありません。
まだ、セパージュ(品種)ごとに醗酵作業が進んでいるものをブレンドして瓶詰めして、空輸で持ってきているそうです。
コストも手間もかかるので、やりたがらないシャトーも多いみたい。
品質は不安定で長持ちはしないので、プリムールのワインは、1週間で廃棄するという約束で輸入してるそうです。
■ワインテイスティングの個人的な感想
プリムールワインの試飲のポイントは、「成長」を読み解くことです。
が、もちろん!私にはそんなことはできません。
なので、飲んだ感想をそのまま書いておきます。
【注意】
ラベル画像は楽天市場から引用していますので、画像からのリンク先は2011年のプリムール販売のページではありません。
プリムール購入希望の方は以下のページからどうぞ。
http://www.bon-repas.jp/primeur/
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Lynch-Moussas
シャトー・ランシュ・ムーサス
AOCポイヤック 5級格付け
プリムール価格:3,130円
香りに、茎のような青草香と、やや生っぽさがある。
飲み口は苦味が強く、イマイチな印象。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Hart-Batailley
シャトー・オー・バタイエ
AOCポイヤック 5級格付け
プリムール価格:3,460円
香りが弱めで、味わいも弱め。
まだ飲めない感じ。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Ferriere
シャトー・フェリエール
AOCマルゴー 3級格付け
プリムール価格:3,080円
果実香、カラメル、青みが少し。
マイルドな口あたりに優しい果実感。
後味に青みが強く残って、マイナスポイントで、イマイチな印象。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Chasse Spleen
シャトー・シャス・スプリーン
AOCメドック クリュ・ブルジョワ・エクセブショネル
プリムール価格:2,810円
香り弱い、重い茎のような青草香。
飲み口はシンプルでカジュアル、後味のフルーツ感が良い。
少し薬っぽいフレーバーが気になる。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Camensac
シャトー・カマンサック
AOCオー・メドック 5級格付け
プリムール価格:2,600円
香り弱め、スパイスや青草香、カラメル。
飲み口はシンプルなフルーツ感で、後味に青臭さが残る。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Lafon-Rochet
シャトー・ラフォン・ロッシェ
AOCサン・テステーフ 4級格付け
プリムール価格:3,760円
青み、カラメル、キャラメル。
タンニンがキツめで、後味が苦い。
ドライで辛みが強いが、何となく魅力もある。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Calon-Segur
シャトー・カロン・セギュール
AOCサン・テステーフ 3級格付け
プリムール価格:5,870円
お菓子のようなカラメル香、集めの果実感。
重さや厚みがある。
マイルドな口あたりで、リッチで、本格的な印象。
ソツなくまとまっていて、期待感を感じる。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Beychevelle
シャトー・ベイシュヴェル
AOCサンジュリアン 4級格付け
プリムール価格:6,620円
加熱された果実、ジャム、ややキャンディ。
飲み口はフルーティで、タンニンは強めながら、スッキリしている。
悪くない感じ。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Rauzan-Segla
シャトー・ローザン・セグラ
AOCマルゴー 2級格付け
プリムール価格:8,250円
香り弱めで、茎っぽい青み。
ワインになりかけのジュースの印象で、イマイチ判定できない。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Sociando-Mallet
シャトー・ソシアンド・マレ
AOCオー・メドック 格付け無し
プリムール価格:3,150円
ハーブ、スパイス、ベリー、フローラルな印象からカラメル。
口あたりが良く、フルーツ感が心地いい。
テイスティングでも、口に含むと出したくない感じ。
余韻の香りも華やかで、とても良い。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Belgrave
シャトー・ベルグラーヴ
AOCオー・メドック 5級格付け
プリムール価格:2,670円
トーストのような香ばしい香り。
柔らかい飲みくちで後味のフルーツ感が良い。
好印象。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau La Garde rouge
シャトー・ラ・ガルド
AOCペサック・レオニャン 格付け無し
プリムール価格:1,990円
トーストや、焦げたパン。
飲みくちが優しく、卵白の印象がある。
もう飲めそうな感じ。
余韻は短め。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Cantelys rouge
シャトー・カントリス
AOCペサック・レオニャン 格付け無し
プリムール価格:1,990円
生っぽい青み。
軽めで、果実感があって、美味しい。
余韻はやや短いが、後味の果実感がとても良い。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Smith Haut Lafitte rouge
シャトー・スミス・オー・ラフィット
AOCペサック・レオニャン グラーブ特級格付け
プリムール価格:6,620円
やや青みと酵母の印象のある香り。
優しい、飲みやすい、丸い果実感で角が取れている印象。
余韻はチャーミングで長い。
とても好印象。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Bad Boy
バッド・ボーイ
AOCボルドー 格付け無し
プリムール価格:1,450円
ちょー、苦い。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Bel Air Ouy
シャトー・ベレール・ウイ
AOCサンテミリオン・グラン・クリュ 格付け無し
プリムール価格:2,060円
薬草のような、複雑性のある、深みのある香り。
飲み口はフルーティで、軽やかさがあって、可愛らしい。
すでに美味しい。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Clos Badon Thunevin
クロ・バドン テュヌヴァン
AOCサンテミリオン・グラン・クリュ 格付け無し
プリムール価格:2,670円
フローラルで、ボルドーらしい香り。
ドライで、ライトな飲みくち、タンニンは強め。
好印象。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Virginie de Valandraud
ヴィルジニー・ド・ヴァランドロー
AOCサンテミリオン・グラン・クリュ 格付け無し
プリムール価格:3,760円
グリーン香が強く、重い香り。
飲みくちはシルキーだが、辛くて重い印象。
現在の状態では、まだ美味しく無い。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau de Valandraud
シャトー・ド・ヴァランドロー
AOCサンテミリオン・グラン・クリュ 格付け無し
プリムール価格:17,360円
香りがまだあまり立たない。
香草、薬、酵母、卵白の印象。
飲みくちは、フルーツ感が心地よく、スーッと体に入る印象で、テイスティングでも出したくない感じ。
タンニンが強く、後味は収斂性がある。
特別良い感じでも無いが、こういうワインが熟成すると美味しくなるんだろうな、と感じる。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau La Garde blanc
シャトー・ラ・ガルド・ブラン
AOCペサック・レオニャン
プリムール価格:2,260円
香り弱め、グレープフルーツ、飲み口軽め、美味しい。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Chateau Cantelys blanc
シャトー・カントリス・ブラン
AOCペサック・レオニャン
プリムール価格:2,130円
カジュアルな印象。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Virginie de Valandraud Blanc
ヴィルジニー・ド・ヴァランドロー・ブラン
AOCボルドー
プリムール価格:2,130円
Good
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
Valandraud Blanc
ヴァランドロー・ブラン
AOCボルドー
プリムール価格:3,760円
いまいち深みがないが、フルーツ感はとても良い。
――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――*+ +*――
■まとめ
試飲会は、13:00~16:30までやっているのですが、早めに行くとすごい人で、人気のあるワインをもらうのは、ちょっと大変。
今回はちょっと遅れしまい、15時過ぎに行ったのですが、人も少なめでしっかり回る事が出来ました。
でもすでに人気のワインは無くなりかけてたので、早めに入って、じっくり時間をかけて回る、が正解でしょうか。
プリムールのワインは、まだこれから瓶熟成などを経て、市場に出るワインになるので、本来の美味しさを味わえるわけではありません。
でも、このワインが将来どう変わっていくんだろう、などと想像しながら飲むのは楽しいと思います。
プリムールとはいえ、ボルドーのグラン・クリュクラスのワインを、一気に30種類も飲める機会ってそうそうありませんからね~。
それから、白についてはすでに美味しいものがたくさんあります。
普段飲めないような価格帯のワインもたくさんあるので、これはお得ですね。
2011年のボルドープリムールに興味のある方は、徳岡さんのホームページまで。
ボンルパ
http://www.bon-repas.jp/primeur/
<参考:主要銘柄のプリムール価格>
Chateau Cos d' Estournel
シャトー・コス・デストゥールネル
プリムール価格:14,640円
Chateau Lafite-Rothschlid
シャトー・ラフィット・ロートシルト
プリムール価格:63,180円
Chateau Latoul
シャトー・ラトゥール
プリムール価格:65,380円
Chateau Mouton-Rothschilt
シャトー・ムートン・ロートシルト
プリムール価格:50,690円
Chateau Margaux
シャトー・マルゴー
プリムール価格:53,410円
Chateau Haut Brion rouge
シャトー・オー・ブリオン
プリムール価格:49,330円
Chateau Ausone
シャトー・オーゾンヌ
プリムール価格:73,810円
Chateau Cheval Blanc
シャトー・シュヴァル・ブラン
プリムール価格:60,800円
※正確な価格は、徳岡さんのホームページをご覧ください
■関連リンク
・ボルドーの等級格付け メドックの格付け(1855年) 1級-2級
・ボルドープリムール2010 試飲会/セミナー
・2009年 ボルドー・プリムールワイン試飲会 レポート
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿