【質問】
ワインの映画といえば?
【回答】
■■■ 別れのワイン(刑事コロンボ) 3 (50%)
□□■ モンドヴィーノ 1 (16%)
□□■ サイドウェイ(アメリカ) 1 (16%)
□□■ プロヴァンスの贈りもの 1 (16%)
□□□ サイドウェイズ(日本) 0 (0%)
□□□ 約束の葡萄畑 0 (0%)
□□□ 3055 ジャン・レオン 0 (0%)
刑事コロンボの別れのワイン、名作ですね。
1973年に放送されたドラマなので、デキャンタージュの方法とか、今と大分違ってて面白いですよね。
モンドヴィーノは、ワインについて深く考えさせられた映画でしたよね。
ミシェル・ロランの悪役?っぷりが最高でした。
モンドヴィーノ映画レビュー
サイドウェイは、いわゆるロードムービーですが、ダメ男二人と一緒に旅をしてるような気分になります。
主役のワインおたくと、脳天気な俳優の演技が実にいいですね。ビンテージワインのように心に染みてくる映画です。
サイドウェイ映画レビュー
サイドウェイズの日本語版は0票でしたが、この間ようやくレンタルDVDで観ました。
原作の重い部分とか、子供に見せられないような部分をカットして、軽ーく、テレビドラマくらいに仕上げた感じ?
唯一、菊地凛子が良かったですね。
すみません!
あとは見てません!
・プロヴァンスの贈りもの [DVD]
・約束の葡萄畑
・ジャン・レオンについて
0 件のコメント:
コメントを投稿