・ユニ・ブラン、シュナン・ブランなど(フランス:ヴァン・ド・ターブル)\525
・シャルドネ(豪)\525
の3本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。

【外観】
中庸な黄色で、ややオレンジがかっている。
少し艶っぽさがある。
粘性は弱く、さらっとしている。
【香り】
熟した果実香。
ミネラル。
ほんのりスモーキーな印象。
【味わい】
柔らかいが、やや力の落ちたような印象。
過熟している感じ。
ボディはふくらみを感じる。
アルコール度は案外強そう。
【判定】
ややビン内で時間がたちすぎたワインの印象。
アルコール度があってボディもわりと力を感じる。
ちょっと熟した果実の、抜けの悪い抵抗感のあるフルーツ香はシャルドネか。
ファイナルアンサーで、シャルドネ
で、ブー
ユニ・ブラン、シュナン・ブランの方でした。
【総評】
カステル ヴュー パープ 白 NV
Castel Vieux Papes Blanc NV
フランス:ヴァン・ド・ターブル
アルコール度:11.5%
ブドウ品種:ユニ・ブラン、シュナン・ブランなど
テスコエクスプレスで、2本よりどり1050円、1本あたり525円で購入。
単一品種か、ブレンドワインかの判定がポイントでしたが、ネタばれしてみるとやはりブレンドっぽい。
ちょっとソーヴィニヨン・ブランっぽい香りもあり、シャルドネではないだろうって感じがしますね。
ボディの厚みもやはりシャルドネとは違いますね。
シュナン・ブランっぽさという点では、飲み口の甘い印象がそうかなって感じ。
香りのスモーキーな印象はどの品種なんでしょうか?
ちょっと甘い感じがもったりとしてやや気になります。
バランスがあまり良くないというか、我が家的にはいまいちなワインでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿