・グルナッシュ・ブラン65%(コート・デュ・ヴァントゥー)\1190
・ソーヴィニヨン・ブラン(チリ カリテラ)\893
・シャルドネ(豪 イーグルホーク)\850
の3本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
グレーが強い明るい黄色
ほとんどグレーか
粘度は割りと強い、13%くらいか
【香り】
フルーツ香が主体、やや熟したイメージ
そこにミネラル香が混ざる
ややミントのような揮発性のある香りもある
少し炭酸を感じる、シャンパンのような香りもある
スモーキーさをやや感じるような、そうでないような
【味わい】
最初に少し発泡しているような印象がある
口に含むとブワっとふくれるようなイメージ
全体にボリューム感があって、甘さを感じないかなりドライな印象
切れが良いが、スマートな余韻が少し残る
【判定】
最初の印象ではシャルドネ
でも飲み口がかなり印象が違う
そうなるとソーヴィニヨン・ブランも検討が必要か
グルナッシュ・ブランはこのドライで力強いイメージで候補から外す
香りではソーヴィニヨン・ブランらしい香りは感じられない
シャルドネとしては飲み口がやや違う気がする
でも二択で考えるとここは第一印象のシャルドネか
ファイナルアンサーで、シャルドネ
で、ブー
なんとグルナッシュ・ブランでした、びっくり
【反省点】
いままでの印象とは全然違うグルナッシュ・ブラン
コート・デュ・ヴァントゥ 2004 アルヌー
COTES DU VENTOUX 2004 ARNOUX & FILS
フランス:コート・デュ・ローヌ:コート・デュ・ヴァントゥーAC
※ラベルの記述
ローヌとプロヴァンスの間に位置する優良ワイン地域。
グルナッシュ・ブランを65%使用。きれいなイエローグリーン、花のようなアロマをもつ。
フレッシュな酸味と軽快な口あたりのワイン。
個人的な感想
色がシャルドネやソーヴィニヨン・ブランとは明らかに違う、かなりグレーがかっている
いままでのグルナッシュ・ブランの印象は濃い黄色だが、ここも今後考え直す必要あり
香りに関してはかなり醗酵に関わる香りが強い印象
ボリューム感もあり、複雑性もある
しかし、総体的にみるとミュスカデっぽい
グラスにつぐと細かい泡が見られ、やはり発泡している
香り、味わいもシャンパンっぽい、炭酸に由来する香りと味が強い
しかし、最初に感じたシャルドネっぽさは一体なんなんだろう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインセラー 18本収納 ペルチェ式 上下段別温度設定 PWC-502P-B メーカー:アイリスオーヤマ 価格:17,300円(税込み) 【冷却方式】ペルチェ式 【最大収納本数】18本 【温度設定(環境温度:25℃)】上段:8~18℃:下段:10~18℃ 数...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
Winaroma ワイナロマ 製造元:コーケン香料株式会社 購入先: ワイン・アクセサリーズ・クリエイション 価格:21420円 ワインの資格試験前に購入した香りのサンプル、「Winaroma」です。 香りのサンプルが小瓶で54本、30本分の試香紙が3セット、説明...
-
先日飲んだ、メルシャンのビストロ。 このワイン、ボトルがプラスチックのように軽いんです。 ちょっとびっくりするような軽さなんですが、ボトルが重いほどワインはおいしいなどという俗説があるので、いくつか重さを量ってみました。 手元にあるボトルで調べると、一般的なワインの空瓶の重さは5...
-
ラデラ・ヴェルデ レッド NV LADERA VERDE RED NV チリ:地理的表示無し アルコール度:12% ブドウ品種:不明 ポプラで、税込398円で購入 【外観】 清澄度:澄んだ 輝き:やや弱め 色調:若々しい紫がかった色調の、明るさのあるルビー...
0 件のコメント:
コメントを投稿