・シャルドネ(シャブリ)\1800
・ソーヴィニヨン・ブラン(プイィ・フュメ)\1980
の2本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
ある意味、絶対外せないテイスティング
【外観】
やや濃いめの黄色、輝きもある
粘度もそこそこ高く、12.5%くらいか(正解)
【香り】
第一印象で、フルーツ香
青リンゴから梨くらいの幅?
麦わらっぽさは香らないが、プイィ・フュメは麦わら香が少ない場合が多いので慎重にいく
【味わい】
柔らかい酸味でフレッシュなアタック
余韻もほどほどに長い
ボディは、それほどふくらみが無くストレートな印象
酸味が柔らかく、刺激的でないのも特徴
【判定】
香りの最初のイメージではややシャルドネだったが、
少し時間を置くと、ソーヴィニヨン・ブランのややスモーキーな麦わら香が香る。
飲み口もさっぱりとして、やや収斂性を感じる。
これはやはり、ソーヴィニヨン・ブランだろう。
ファイナルアンサーで、ソーヴィニヨン・ブラン
で、ピンポン!
プイィフュメで当てたのは始めてかな。
でも2択だからなー。
【総評】
町田の蔵家さんで買った、お買い得なプイィ・フュメ。
Les Vieilles Terres Pouilly-Fume 2005
Dominique Pabiot
\1980
非常にバランスがよい、
樽がかってもないし、フレッシュなのに奥深さを感じる。
しなやかな強さがあるというか。
フルーツは最初は青リンゴくらいだったが、時間がたつと桃に近いくらいの熟した感じになる。
ソーヴィニヨン・ブランの独特なスモーキーな香りが深みを出している。
味わいはスッキリと、嫌味がなく、余韻もきれいに消える。
ぎりぎり2000円未満だが、とってもお買い得感がある。
追記:
時間を置くと、トロピカルフルーツとミントの香りがしてきました。
口あたりはやや酸味が立ってきて、力が落ちてきた印象で、
別のワインになったみたいです。
2007/02/03
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインセラー 18本収納 ペルチェ式 上下段別温度設定 PWC-502P-B メーカー:アイリスオーヤマ 価格:17,300円(税込み) 【冷却方式】ペルチェ式 【最大収納本数】18本 【温度設定(環境温度:25℃)】上段:8~18℃:下段:10~18℃ 数...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
Winaroma ワイナロマ 製造元:コーケン香料株式会社 購入先: ワイン・アクセサリーズ・クリエイション 価格:21420円 ワインの資格試験前に購入した香りのサンプル、「Winaroma」です。 香りのサンプルが小瓶で54本、30本分の試香紙が3セット、説明...
-
ラデラ・ヴェルデ レッド NV LADERA VERDE RED NV チリ:地理的表示無し アルコール度:12% ブドウ品種:不明 ポプラで、税込398円で購入 【外観】 清澄度:澄んだ 輝き:やや弱め 色調:若々しい紫がかった色調の、明るさのあるルビー...
-
<2017年8月22日> 2016年の二次試験結果発表では、選択項目までは開示されませんでした。 出題された品種のみですので、これはまた別途お知らせします。 どのような選択項目が出されたかは不明ですね~。 大きな変更は無いとは思いますが、最新の情報はワインスクールなどに...
0 件のコメント:
コメントを投稿