HAY-MAKER Marlborough Sauvignon Blanc 2014
ニュージーランド:南島:マールボロ地区
アルコール度:13%
ブドウ品種:ソーヴィニヨン・ブラン
リカーランドトップで、税抜き1150円で購入。
【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:強め
色調:グリーンがかった、レモンイエロー
濃淡:淡い
粘性:やや強め
外観の印象:若々しい、色付きが弱め
【香り】
第一印象:しっかりと感じられる
特徴:
<果実・花・植物>グレープフルーツ、柑橘系、白い果実、青草香
<香辛料・芳香・化学物質>貝殻のようなミネラル
香りの印象:若々しい、第1アロマが強め
【味わい】
アタック:やや軽め
甘み(アルコールのボリューム感も含む):少し残糖の甘み
酸味:爽やか、しっかりした
苦味:コク(深み)を与える
バランス:溌剌とした、フラットな
アルコール:やや強め
余韻:少し続く
【フレーヴァー】
グレープフルーツのような苦味の残る柑橘系
【評価】
スッキリさわやかな柑橘系の味わいで、後味は若干重い
【供出温度】
7度以下 しっかり冷やして飲むのが一番だけど、温度上がっても楽しめそう
【グラス】
中庸
【総評】
外観は淡く、ほぼグレーに近いグリーンがかったレモンイエローで、輝きがあります。
香りは、ソーヴィニヨン・ブランらしい柑橘系と爽やかなグリーン香で、ハリのあるミネラル、シロップのような甘い印象もあります。
味わいは、スッキリしたライトなアタックから、爽やかな柑橘系の果実感と甘みがパッと広がって、しっかりした酸味とコクのある苦味が支えて、ややえぐ味の残る重いフィニッシュ。
爽やかなソーヴィニヨン・ブランらしい味わいで、期待通りというか、想像通りですね。
コストパフォーマンスは高くて、第一印象は良好。
魅力的な果実感があるのですが、後味がちょっと重いのが気になるかも。
ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランって、少し前は2000円くらいしましたが、最近だいぶ安くなってきましたね。
時間が経つと後味の重さも気にならなくなってきました。
爽やかでチャーミング、後味も心地良くて、サクラアワードのゴールド受賞というのもうなずけます。
今日の晩御飯は「アジの南蛮漬け」と「とろろ芋」。
どちらもワインに合わないメニューですが、このワイン、意外と問題ありません。
ちょっとチューハイっぽさもあるので、合わせる食事の幅は広そうです。
おつまみで、「アボカドオイルをかけるポテチ」に合わせると、ちょっとワインがもったいない感じ。
チューハイっぽいと思ったけど、しっかりしたワインなので、ちゃんとした食事を要求してきますね。
チキンフライとか天ぷら、白身魚のフライとかは全般的に合いそうです。
トマトソースのパスタやピザも良さそうですね。
良いワインだと思います。
■楽天ショップへのリンク
ヘイメーカー マールボロ ソーヴィニヨンブラン 2014白ワイン ニュージーランド
※サイトより引用
ニュージーランドでもっとも大きなワイン産地として知られている「マールボロ地区」は、250エーカーの畑と300エーカーのコントラクト・ヴィンヤードを所有。ソービニヨンブラン、ピノノワールに注力し栽培している。
うっすらと麦わら色。キウイフルーツや青い豆の風味が揉み潰したハーブやグレープフルーツの香りと共に上がってきます。デリケートな味わいのトロピカルフルーツやシトラスの風味が現れる味わい、食中酒として。各区画ごとにブドウは成熟具合を監視され、最適な状況で収穫されます。区画ごとに収穫されたブドウは果汁の低下を避けるためにできる限り早く最低限のスキンコンタクトの上、プレスされます。また、各ロットの果汁に分けられてステンレスタンクにて低温発酵にうつされます。醗酵が完全に終了後、ワインとしてブレンドされ注意深くバランスも考慮され瓶詰めへ移ります。このワインに使用される葡萄はワイラウ地区のアッパーとローワー地区、アワテレ・バレーから選別されます。地質学的にも広大なブドウ畑を所有するマッドハウスは一流の「ソーヴィニヨンブランの果実」を私達に与えてくれます。残糖度2.3g/L
0 件のコメント:
コメントを投稿