(1)甲州(日本:山梨県産甲州ぶどう100%使用:NV)\1380
(2)シャルドネ(仏:ブルゴーニュ地方:AOCマコン・ヴィラージュ:10)\1080
(3)ソーヴィニヨン・ブラン(NZ:マールボロ:11)\990
(4)グリッロ100%(伊:シチリア州:IGTシチリア:10)\982
(5)マカベオ(スペイン:地理的表示無し:NV)\698
の5本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや強め
色調:わずかにグリーンがかった、グレーっぽいイエロー
濃淡:中庸
ディスク:やや厚め
粘性:強め
泡立ち:スティル
外観の印象:若々しい、強め
【香り】
豊かさ:しっかり感じられる
特徴:ミネラル、バタークリーム、ヴァニラ、グレープフルーツ、炭酸?
香りの印象:開いている、第2アロマが強い
【味わい】
アタック:軽い
甘み(アルコールのボリューム感も含む):軽い
酸味:爽やかな、シャープな
バランス:ドライ、スリム、溌剌とした
苦味:コクを与える
アルコール:やや弱め
余韻:やや短い
【フレーヴァー】
フルーティ、ミネラル感のある
【評価】
軽めながら、しっかりとしたボディ、まとまりも良い
【供出温度】
8-10度
【グラス】
中庸
【判定】
外観はグレーっぽいく、やや淡めだが、力強いギラギラ感がある。
ソーヴィニヨンブランやシャルドネあたりの印象。
香りは、ミネラリーで、クリームっぽい、フリンティな印象もあって、これはシャルドネ?
酵母っぽい感じとかは、プティ・シャブリっぽい。
ただ、飲み口はとても軽い。
飲みくちの印象では、600円くらいのイメージ。
でも外観と香りは1500円くらい。
改めて、香りと味を確認。
シャルドネとマカベオに絞って検討するが、品種は力の無いタイプのような感じがある。
そうなると今度はイタリアの固有品種も候補になる。
独特な茎っぽい臭みがあって、いわゆるグローバル品種では無さそう。
そうなると、価格的にはイタリアか?
ファイナルアンサーで、グリッロ
で、ブー
マカベオでした。
【総評】
ラ・パルマ マカベオ NV
La Palma Macabeo NV
スペイン:地理的表示無し
アルコール度:12%
ブドウ品種:マカベオ100%
イトーヨーカドーで、698円で購入。
ペットボトルワインですが、全体的な印象は1000円弱くらいのイメージ?
香りはしっかりしているのですが、飲み口は軽め。
でもアルコール度はそこそこ強いですね。
カミさんに価格感を聞いたら、680円。
まあ、ほぼ正解で、軽いけど悪くない、という評価。
今日の晩御飯は、アジ茶漬け。
アジの骨で取った出汁で、漬けにしたアジを茶漬けにしたものです。
漬けのアジとそのまま合わせると、さすがに生臭さが出ますが、しょうがを合わせると、ワインにもそれなりに合いました。
まったく合わないと思っていたので、意外と悪くない印象。
刺身はワインに合わないもの、と思っていましたが、しょうがをつなぎにすると、ワインに合わせやすいかも。
食事が終わって、ワインだけで飲んでも、まあ、そこそこ問題なし。
でも、ワインにボリューム感とか、バランスの良さが無いので、ちょっと物足りない感じはあります。
軽めで、家庭の食事にも合わせやすいので、食事に合わせるタイプでしょうかね。
トータルの印象では、そんなに悪くは無いのですが、これといって決め手も無いかな。
2012/07/15
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿