
La Palma Cabernet Rose NV
スペイン:地理的表示無し
アルコール度:12%
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
イトーヨーカドーで、698円で購入。
【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや強め
色調:鮮やかで、少しサーモンがかった、ルージュ色のロゼ
濃淡:ロゼとしては濃い
ディスク:やや厚い
粘性:やや強い
泡立ち:スティル
外観の印象:若い、色づきの良い
【香り】
豊かさ:やや弱め
特徴:チェリー、イチゴ、アセロラ、グリーン系のハーブ、クリーム、ミネラル、ドライフラワー
香りの印象:開いている、第1アロマが強め
【味わい】
アタック:やや弱い
甘み(アルコールのボリューム感も含む):弱め
酸味:シャープで鋭い
バランス:ライトでスリム、芯の強さがある
タンニン分:後味に微かに残る
余韻:やや短い
【フレーヴァー】
スパイシー
【評価】
ドライで軽めにまとまっているが、飲み口は強めで鋭い。
【供出温度】
8-10度
【グラス】
中庸
【デカンタージュ】
必要なし
【総評】
優しく、軽めの飲みくちで、シャープな酸味が特徴。
アルコール度は強めで、後味は辛い感じです。
ワインだけだとやや強めかも。
カミさんに価格感を聞いたら、890円。
実売よりは高い評価ですが、あまり美味しくない、という感想です。
今日の晩御飯はハッシュドビーフ。
合わせると、ちょっとフルーツ感が邪魔する感じ?
やや違和感ありですが、あまり気にしなければ、全然OKな範囲です。
食事が終わって、柿ピーとかタコスみたいなスナック系に合わせると、これはよく合いますね。
飲み会で活きるタイプみたいですね。
カミさんもイマイチといいながら、食後、結構飲んでました。
このワイン、ペットボトルなんですよね。
好き嫌いは分かれるとは思いますが、デイリーワインとしては、扱いが楽で良いと思います。
買って帰る時も軽いしね。
総合的には、悪くないワインだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿