ジョルノ・ペル・ジョルノ 赤 NV
MONTEMARTE GIORNO PER GIORNO ROSSO NV
イタリア:ウンブリア州:IGTウンブリア
アルコール度:12%
ブドウ品種:不明
肉のハナマサで、398円で購入。
【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:弱め
色調:ルージュ色の、濃いルビー
濃淡:やや淡い
ディスク:やや薄い
粘性:やや弱い
泡立ち:スティル
外観の印象:少し落ち着いた印象、色づきは弱め
【香り】
豊かさ:やや弱め
特徴:樹脂、硫黄、チェリー、なめし革、還元香、セメダイン
香りの印象:閉じた印象、軽い
【味わい】
アタック:弱い
甘み(アルコールのボリューム感も含む):弱め
酸味:シャープ、強め
バランス:軽くて、溌剌としている
タンニン分:控えめ、サラサラした
余韻:やや短い
【フレーヴァー】
フルーティ(フレッシュ)
【評価】
軽めで、カジュアル。冷やして楽しむ。
【供出温度】
11-14度
【グラス】
小ぶり
【デカンタージュ】
必要なし
【総評】
とてもライトな、ロゼに近いくらいの味わいなんですが、ワインとしてのキモは抑えている感じなんですよね。
もう何度も飲んでますが、結構炭酸を含んでて、こんなだったかな、って感じ。
ロットによってだいぶ違うのかもしれません。
でも美味しいですね。
軽いんだけど、無理してない感じ。
今日の晩御飯はコンビニ弁当のビーフカレー
ワインが完全に裏に回るんだけど、フィニッシュでさっぱりしてくれる。
グイグイ飲める感じもカレーにピッタリです。
ただ、この取り合わせは、すぐに酔っぱらうので注意ですね。
でもこれ、赤ワインって感じじゃないですね。
ロゼと赤ワインの中間くらい?
全体的に軽いけど、嫌味が無いのはロゼにちょっと近いからかもですね。
ナッツ類は、どれも良く合うみたい。
軽いけど、ドライなので、合わせる食事があったほうが美味しく飲めますね。
ちなみにこのワイン、食品添加物に「アラビアガム」が入ってます。
ネットで調べると、「アラビアガムは、ガム、アイスクリーム、キャラメル、飴、マーガリンなどを製造する際用いられる増粘安定剤で、食品に粘性やトロミをもたせます。」という事らしいです。
危険性を指摘してるサイトもありますので、参考までに。
http://tenka99.com/kiken/cat57/cat72/post_32.html
気のせいか、飲んでるとおなかがゆるくなって、トイレ直行。
気分的なものか、別の要因か?
それにしても、コストパフォーマンスの高いワインだと思います。
■関連リンク(肉のハナマサのワイン)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿