サントリー ほろよい ワインサワー
SUNTORY HOROYOI WINE SOUR
日本:リキュール(発泡性)(1)
アルコール度:3%
ぶどう果汁1%、赤ワイン使用
リカーランドトップで、105円で購入。
【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや弱め
色調:赤味の強いロゼ
濃淡:やや濃い(ロゼとしは)
ディスク:薄い
粘性:やや弱い
泡立ち:発泡性
外観の印象:若い、人工的な色調
【香り】
豊かさ:弱め
特徴:リンゴ、アセロラ、オレンジ、ハーブ
香りの印象:人工的なフルーツ感
【味わい】
アタック:弱い
甘み(アルコールのボリューム感も含む):弱い
酸味:穏やか、心地良い
バランス:軽い、サッパリした
タンニン分:ほぼ無い
余韻:短い
【フレーヴァー】
フルーティー(フレッシュな)
【評価】
軽くて、カジュアル、気軽に楽しむ
【供出温度】
7度以下
【グラス】
小ぶり
【デカンタージュ】
必要なし
【総評】
見た目は濃いロゼのスパークリング。
注いだ瞬間に泡が1cmくらい現れて、すぐに消えます。
そのあとは、完全にスティルな状態で泡が上がることはありません。
口に含むと、柔らかい発泡感があり、低めのアルコール、かき氷のシロップみたいなフルーツ感と続きます。
ワインと思って飲むと、ものたりないけど、チューハイとしては、なかなか美味しいかも。
ただ、アルコール度が低いのと、フルーツシロップのような甘い人工的な香りで、あまり多くは飲めないですね。
まあ、ちょっと飲んで、ちょっと酔っぱらう、というコンセプトなので、それはそれでいいのかも。
お酒の強い女子には、全然向かないでしょうね。
ただ、喉の渇きをいやすのに、グイグイ飲めるタイプなので、バーベキューとかに持って行くと、お酒の弱い女子に喜ばれそうです。
見た目も、フツーのチューハイよりも、ちょっとオシャレな感じだし。
意外とクセになる感じで、ついつい、グラスに手が伸びます。
香りもちょっとヌーボーっぽさがあって、ワインらしさを感じますね。
感じが良くて、人に好かれそうな味わいなので、これは飲み会にはいいのでは。
2012/03/11
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
先日飲んだ、メルシャンのビストロ。 このワイン、ボトルがプラスチックのように軽いんです。 ちょっとびっくりするような軽さなんですが、ボトルが重いほどワインはおいしいなどという俗説があるので、いくつか重さを量ってみました。 手元にあるボトルで調べると、一般的なワインの空瓶の重さは5...
-
Winaroma ワイナロマ 製造元:コーケン香料株式会社 購入先: ワイン・アクセサリーズ・クリエイション 価格:21420円 ワインの資格試験前に購入した香りのサンプル、「Winaroma」です。 香りのサンプルが小瓶で54本、30本分の試香紙が3セット、説明...
-
ワインセラー 18本収納 ペルチェ式 上下段別温度設定 PWC-502P-B メーカー:アイリスオーヤマ 価格:17,300円(税込み) 【冷却方式】ペルチェ式 【最大収納本数】18本 【温度設定(環境温度:25℃)】上段:8~18℃:下段:10~18℃ 数...
-
ラデラ・ヴェルデ レッド NV LADERA VERDE RED NV チリ:地理的表示無し アルコール度:12% ブドウ品種:不明 ポプラで、税込398円で購入 【外観】 清澄度:澄んだ 輝き:やや弱め 色調:若々しい紫がかった色調の、明るさのあるルビー...

0 件のコメント:
コメントを投稿