(1)カステラン、カマラーテ、ティンタ・ミウーダ(ポルトガル:リスボア地方:DOCアレンケール:07)\1280くらい(6本セット@902円で購入)
(2)ネグロアマーロ・デル・サレント(伊:プーリア州:IGTプーリア:10)\798
(3)シラーズ(豪:南東部:10)\780
(4)カベルネ・ソーヴィニヨン(チリ:セントラル・ヴァレー:10)\580
の4本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
若々しい色調の、濃いルビー。
色味は青っぽさのあるバイオレット。
深い透明感があり、底がうっすらと見える。
粘性はやや強め。
【香り】
タバコ。
チョコレート。
凝縮感のある果実。
グラスを回すと生っぽさのある動物香。
グリーン系のスパイス。
香りは強めでボリューム感がある。
樽の影響も強く感じる。
【味わい】
残糖を少し残したセック。
ミディアムからフルボディ。
フルーティで爽やかさのあるアタック。
酸味は強めで、フルーティ。
タンニンはやや強めで、舌の表面全体が乾くくらい。
後味は酸味が強く残りジューシー。
アルコール度はそれほど強くない感じ。
スッキリしたフルーツ感で、タンニンも控えめ、飲みやすい印象。
【判定】
若々しい外観からは2010年の3本が候補。
透明感があるので、イタリアが一番近そう。
香りは凝縮感があって、樽の印象が強めのニューワールドタイプ。
安いチリあたりが候補になるが、イタリアも可能性あり。
グリーン系の印象はカベルネ・ソーヴィニヨン。
飲み口は、フルーティですっきり飲みやすいタイプ。
雑味が無く、スムーズでクリアな印象は、グローバル品種のニューワールド?
ファイナルアンサーで、カベルネ・ソーヴィニヨン
で、ピンポン
すっきり進化系のチリカベです。
【総評】
メモリーズ カベルネ・ソーヴィニヨン 2010
Memories Cabernet Sauvignon 2010
チリ:セントラル・ヴァレー
アルコール度:12.5%
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン主体
町田の蔵家さんで、580円で購入。
香り飲み口ともに、いかにもチリカベなんですが、クリーンでフレッシュ、フルーティで飲みやすいタイプです。
カレーと合わせると、グイグイいっちゃいますね。
これは危ない取り合わせです。
口をサッパリしてくれる合い方で、料理の邪魔をしませんね。
自家製シュトーレンに合わせると、合わなくはないんだけど、シュトーレンの美味しさがちょっとアルコールに持って行かれる感じ。
ワイン主役だったら美味しい組み合わせだけど、シュトーレン主役だったらちょっとかわいそうですね。
カミさんに価格感を聞いたら、770円。
580円はお買い得、という感想でした。
食事が終わって、ワインだけで飲んでるとだんだんアルコール感が気になってきました。
第一印象はいいけど、ちょっと単調なのかな?
最初の印象から変化は無いですね。
試しにチョコレートに合わせてみると、完全に持っていかれました。
ワインがまったく残らず、チョコレートボンボンみたいになってしまいます。
美味しいのであれこれ期待してしまいますが、品質感は間違いなく、コストパフォーマンスは高いのではないでしょうか。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
先日飲んだ、メルシャンのビストロ。 このワイン、ボトルがプラスチックのように軽いんです。 ちょっとびっくりするような軽さなんですが、ボトルが重いほどワインはおいしいなどという俗説があるので、いくつか重さを量ってみました。 手元にあるボトルで調べると、一般的なワインの空瓶の重さは5...
-
Winaroma ワイナロマ 製造元:コーケン香料株式会社 購入先: ワイン・アクセサリーズ・クリエイション 価格:21420円 ワインの資格試験前に購入した香りのサンプル、「Winaroma」です。 香りのサンプルが小瓶で54本、30本分の試香紙が3セット、説明...
-
ワインセラー 18本収納 ペルチェ式 上下段別温度設定 PWC-502P-B メーカー:アイリスオーヤマ 価格:17,300円(税込み) 【冷却方式】ペルチェ式 【最大収納本数】18本 【温度設定(環境温度:25℃)】上段:8~18℃:下段:10~18℃ 数...
-
ラデラ・ヴェルデ レッド NV LADERA VERDE RED NV チリ:地理的表示無し アルコール度:12% ブドウ品種:不明 ポプラで、税込398円で購入 【外観】 清澄度:澄んだ 輝き:やや弱め 色調:若々しい紫がかった色調の、明るさのあるルビー...

0 件のコメント:
コメントを投稿