
Goichi Wine Cupwine White 120ml
日本:長野県:塩尻市
アルコール度:12%
ブドウ品種:不明
ローソンで、259円で購入。
【外観】
グリーンがかった、淡いレモンイエロー。
カップに入っているとほんのりと黄色なのですが、他のグラスに移すと、無色に近い色調。
輝きは強め。
粘性はやや強く、脚が長く残る。
【香り】
酵母の印象。
酒まんじゅうのような独特の香りがある。
和風で、日本酒に通じる香り。
グラスを回すと、和風な酵母臭が強くなる。
やや酸化をイメージさせる要素もある。
【味わい】
残糖を多めに残す、中辛口。
かなり甘い印象がつよめ。
柔らかい、優しい飲み口で、ほんのりとフルーティ。
酸味も柔らかい。
後味は、やや収斂性があるというか、渋味があるが、フルーツ由来の印象。
アルコール度も低めに感じる。
余韻は短い。
【総評】
やっぱり酒まんじゅうみたいな香り。
味わいはほんのり甘くて、飲み口は優しいです。
カミさんの意見は、「日本酒っぽい香りと、日本酒っぽい味」。
確かに甘みの感じが、とっても日本酒っぽいですね。
フルーティな日本酒です、って飲ませても分からないかも。
このワイン、ローカル線のボックス席で、車窓を眺めながらチビチビ飲むって感じでしょうか。
駅弁にも良く合いそうな気がしますね。
家で飲むには、ちょっとイマイチ・・かな。
0 件のコメント:
コメントを投稿