春に美味しいのは、フランス、ロワール地方のワイン。
穏やかで上品なテイストが、春の食材に良く合うと言われています。
そんなロワールのワイン、みなさん飲んでるか聞いてみました。
【問題】
ロワールのワインは?
【回答】
■■■■ 好きで良く飲む 4 (57%)
□□■■ あまり売ってない 2 (28%)
□□□■ 高いので飲めない 1 (14%)
□□□□ あまり好きじゃない 0 (0%)
このアンケート結果は、私の個人的な意見にピッタリ合いますね。
違うのは「良く飲む」って点だけでしょうか・・・
ロワールのワインは飲みたいといつも思っているのですが、なかなかお店に置いていないんですよね。
置いてあっても、大体価格は高めで、気軽に買えません。
サンセールなんて、3000円近くするし、一番良く売ってるミュスカデでも2000円近くします。
ボルドーが1000円前後で売ってて、2000円しないブルゴーニュが数多く出てる中、ロワールのワインはいまだに高価格帯を保ってますね。
比較的安く売ってるのは、ロゼ・ダンジューくらいでしょうか。
ちょっと甘いので、手が伸びないんですけど・・・
でも、これからロワールのワインが美味しくなる季節、ちょっと奮発して飲んでみたいですね。
2011/03/06
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
- 
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
 - 
先日飲んだ、メルシャンのビストロ。 このワイン、ボトルがプラスチックのように軽いんです。 ちょっとびっくりするような軽さなんですが、ボトルが重いほどワインはおいしいなどという俗説があるので、いくつか重さを量ってみました。 手元にあるボトルで調べると、一般的なワインの空瓶の重さは5...
 - 
サンタ・ヘレナ アルパカ カルメネール 2013 Alpaca Carmenere 2013 チリ:セントラル・ヴァレー アルコール度:13.5% ブドウ品種:カルメネール リカーランドトップで、税抜き447円で購入。 【外観】 清澄度:澄んだ 輝き:やや強...
 - 
Winaroma ワイナロマ 製造元:コーケン香料株式会社 購入先: ワイン・アクセサリーズ・クリエイション 価格:21420円 ワインの資格試験前に購入した香りのサンプル、「Winaroma」です。 香りのサンプルが小瓶で54本、30本分の試香紙が3セット、説明...
 - 
<2017年8月22日> 2016年の二次試験結果発表では、選択項目までは開示されませんでした。 出題された品種のみですので、これはまた別途お知らせします。 どのような選択項目が出されたかは不明ですね~。 大きな変更は無いとは思いますが、最新の情報はワインスクールなどに...
 
0 件のコメント:
コメントを投稿