ブルゴーニュ・ロゼ サクラ 2008 ドメーヌ・シュヴロ(パヴロ&カオリ)
Bourgogne Rose Sakura 2008 Domaine Pablo et Kaori Chevrot
フランス;ブルゴーニュ地方:ブルゴーニュAC
アルコール度:12.5%
ブドウ品種:ピノ・ノワール
リカーランドトップで、在庫処分1200円で購入。
【外観】
フレッシュな赤味の、明るい、ルージュ。
濃さはロゼとしては中くらい。
色味は赤味が強く、フレッシュ。
粘性は強めで、脚がゆっくりと降りてくる。
ディスクもやや厚め。
【香り】
フローラル。
赤い果実。
木いちごくらい?
ややスパイシーさもある。
香りはそれほど強くないが、華やか。
【味わい】
ライトでセック。
酸味が強く、後味はジューシー。
かすかなタンニンがあり、やや収斂性を感じる。
余韻は短い。
【総評】
ブルゴーニュで、ピノ・ノワールのロゼとしては、ややカジュアルな印象。
ジューシーな印象で、ライトな飲み口。
お花見をイメージして造られたワインみたいなので、アルコール度もボディも抑えて造っているのかな?
やや舌の先の方で味わいが終わってしまう、みたいなところがあって、深みとか余韻が少ない。
酸味はかなりしっかりしていて、全体を締めている。
今回は、シーズンを過ぎてしまった事もあって、ワゴンセールで1200円になってましたが、通常価格だと2500円くらいするワインですね。
それを考えると季節もの商材って難しいですよね~。
ブルゴーニュのロゼが、1200円で買えるのは、飲む方にとってはありがたいですけどね。
ただ、お花見って事でフレッシュさを狙ったのか、ややカジュアルな感じ。
ブラインドで飲むと1000円台の印象かもしれません。
ちょっと炭酸を含んでいる感じも、フレッシュなんですが、ちょっと安く感じてしまいます。
とはいえ、おいしいワインで、個性的なので、2500円で買っても、損したとは思わないでしょうね。
来年のsakuraがどういうタイプになるのか、楽しみです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿