イエローテイル・カベルネ・ソーヴィニヨン 2007
yellow tail Cabernet Sauvignon 2007
オーストラリア:ニューサウスウェールズ
アルコール度:13.5%
グルメシティの特売で、890円で購入。
【外観】
濃い外観。
透明感はほとんどない。
フチはとても赤みの強いマゼンタっぽい紫。
タンニンが溶けきれてなく、雫に色素が残る印象。
粘性は少し強めで脚が多く現れ、ゆっくりと下りてくる。
【香り】
濃縮した果実。
カシス、ベリー系のジャム。
たばこ。
シナモン?ややスパイシーな印象。
ヴァニラの香りもある。
グラスを回すと生っぽい動物香。
【味わい】
なめらかなアタック。
外観や香りの印象と違い、とてもすっきりとしている。
酸味は穏やか、タンニンはやさしい。
余韻は短く、きれいな後味。
ほんのりとした甘さがある。
クリーンさがあり、テロワールの冷たさ?を感じる。
【総評】
イエローテイルは以前飲んだときの印象がとても悪かったので、ずっと避けていたのですが、結構おいしいですね。
ワインだけで美味しいタイプで、とてもカジュアルなワインです。
フルーティさが強く、すっきりしていて、フレッシュなジュースのようですが、悪い意味でのジュースっぽさではありません。
それにしても、最近やたらフレッシュでジューシーなワインが増えているような気がしますが、何か技術的な革新があったのでしょうか。
それとも単なる流行なのでしょうか。
今日の晩御飯は鶏のからあげ。
合わせてみたら、お互い何も絡まないって感じです。
からあげにジュースを合わせているような感覚。
ウォッシュチーズのリダーに合わせてみたら、きれいにチーズが消えてしまって、もったいない感じ。
ビーフジャーキーに合わせてみたら、ひどく合わなくて、びっくり。
ワインは渋くなる、肉は味気なくなる、なんで?って感じです。
苦味が増すのが原因でしょうか。
赤ワインとビーフジャーキーの取り合わせで、初めての感覚ですね。
しかし、このワイン、
飲んでいても、ほとんど印象が変わらず、だんだん飽きてきました。
最初は好印象なんですが、飲み進むとつまらなくなってきますね。
やっぱり、我が家的にはイエローテイルは合わないようです。
2008/02/06
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿