・シャルドネ(サントーバン・プルミエ・クリュ:ジャン・マルク・ボワイヨ)\2980
・ソーヴィニヨン・ブラン(NZ フラミンガム)\1980
・グルナッシュ・ブラン(キュヴェアルバン)\1980
・アリゴテ \1880
の4本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
澄んだ
健全な
中庸な色合い
輝くのある
薄い黄金色
粘性は強い
13%くらいか
【香り】
濃縮感のある
バナナ
ヒマラヤ杉
木樽のニュアンス
ハーブ香
カラメル
【味わい】
豊かな酸味
シャープな酸味
セック
複雑性のある
切れの良い後味
現在飲み頃の
余韻は7~8秒
【判定】
外観はややグレーがかっている中庸な黄色。
色味はややオレンジ系か。
粘性は強く、13%くらいを予想。
(12%でした外れ)
香りは独特で、南国系のフルーツと、シェリーのような印象。
飲み口はしっかりとした独特な酸味。
ライムやレモンの果汁のようなしっかりとした酸味と木酸液のような印象。
この独特な飲んだときに感じる酸味はアリゴテだ、間違いない。
香りでアリゴテらしいのは、シェリーっぽさか。
ファイナルアンサーで、アリゴテ
で、ピンポン
当たるには当たったが、この独特な香りをどう分解して、テイスティングシートにマークしていいか分からない。
【総評】
Chateau Marguerite de Bourgogne Aligote 2004
シャトー マルグリット ド ブルゴーニュ アリゴテ 2004
複雑さのある、香りや独特な味わいにも関わらず、切れの良いすっきりとした飲み口で、大変好印象。
ともするとマイナスの要因になりそうな、独特な香りや味わいのポイントを多々持ちながら、全体をすっきりとまとめている感じは、ちょっとティオペペを連想させる。
辛口シェリーっぽさがアリゴテの特徴か。
となると澱との接触が長いってことかな。
最初は南国系の果実だったが、やはり時間がたつと青リンゴの印象。
そこにミントの香りとやや白い花のようなニュアンスか?
ミネラルの印象もあるが、やや化石化したようなイメージもある。
いわゆるペトロール香に通じる部分があり、リースリングが一緒にあったら選んでいたかも。
とにかく美味しい。
アリゴテ最高。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿