・グルナッシュ主体(ヴァケイラス:ローヌ)\2190
・カベルネ・ソーヴィニヨン55%、メルロー35%、カベルネ・フラン10%(プルミエ・コート・ド・ボルドー)\1733
・テンプラニーリョ90%、グラシアーノ、マズエロ(スペイン マルケス・デ・リスカル)\1580
・ネッビオーロ(ランゲ ピエモンテ)\1890
・メルロー(ボルドー)\1790
の5本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
落ち着いた紫
濃いが透明感があり、グラスの底が見える程度
粘度あり、13.5%くらいか
【香り】
最初は濃縮感のあるジャムのようなフルーツ香
そこが無くなると、バラの花のような香りに、スパイス
土の香りやスモーキーな香り、動物香も感じる
全体に華やかな印象があり複雑で強い香り
【味わい】
ほんのり甘さを感じる、落ち着いた飲み口
酸味が少なく全体にだるい印象もある
スパイシーな余韻が長く続く
ちょっとシェリーみたいな印象もある
【判定】
透明感でいくとネッビオーロ、ボルドー
スペインとローヌは違うか
香りは大変複雑で華やか、いわゆるボルドーっぽい香り
ただ飲み口がボルドーっぽくない
酸味が極端に少ないのが飲んだときに華やかさを消している
ほんのり土っぽい香りもあるので、スペインも再考するが、全体的な雰囲気で違うか
ネッビオーロは全然イメージが無いので判断できず
しかし、この香りはボルドーで絞っていいのでは
でもちょっとシラーっぽい強烈なスパイス香が気になる
シラーがあれば、間違いなくシラーなんだけど
グリーンっぽいハーブ香を感じるので、ここはカベルネか
ファイナルアンサーで、カベルネ・ソーヴィニヨン
で、ブー
正解はグルナッシュ、ローヌでした
【反省点】
ボルドー、あるいはブルゴーニュに通じる華やかな香り。
そこにシラーのような黒胡椒の香りを感じたら、ローヌを疑え、って感じでしょうか。
酸味がやや弱く、少し南だなって感じもローヌらしい。
VACQUEYRAS VIEUX CLOCHER ARNOUX&FILS 2003
ヴァケイラス ヴュー・クロシェ アルヌー 2003
フランス:コート・デュ・ローヌ:ヴァケイラスAC
※ラベルのコメント
産地はコートデュローヌ南部。ボディが厚くコクがあり、どっしりとしたタイプ。
個人的なコメント
もしブルゴーニュがあったら、ブルゴーニュっぽいと言っていたかもしれない。
明らかにフランスっぽい。
強いスパイス香がローヌの証か。
ボルドーと違うローヌの魅力は、このスパイシーさなのだろう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿