2013/06/02

Wi-not? vol.5~ワイノット?表紙・巻頭は亀梨和也! ! ~


Wi-not? vol.5~ワイノット?表紙・巻頭は亀梨和也! ! ~ (メディアボーイMOOK)

メディアボーイMOOK
2013年5月25日発売

¥ 980 大型本

わたしのお知り合いが出てるので、久しぶりにワイン雑誌を購入しました。

独特の視点、というか個性をもった雑誌です。
執筆主幹である、田中克幸さんの個性なんでしょうね。

表紙と巻頭グラビア?は亀梨和也さん。



すぐに思い出すのは、そう、「目覚めよバッカス!」の名ゼリフ!
もちろん、そういう理由ではなく、映画「俺俺」のタイアップ企画のようです。

特集は『絶対「幕の内ワイン」主義110本』。
単一品種のヴァラエタルワインが増えている中で、複数品種がブレンドしたワインをフィーチャーしています。



切り口が面白いですが、ちょっとマニアック?

創刊時は、「ワインと食のエンタテイメントマガジン」「もっと自由にワインを楽しむ」というコンセプトだったのですが、ちょっと変わってきたのかな。



幕の内弁当のように、複数の料理を同時に食べる日本人には、3つ以上の品種がブレンドされたワインが向いているという提案。
1品種だけは自己主張、2品種では対比・対立、3品種になって調和のワインになる、という理由です。
説得力はあるのですが、いまいち腹に落ちない部分も・・

単一品種でも和食にあう甲州のようなタイプもあるし、素晴らしい調和のワインもありますよね。
ちょっと企画先行って感じ?

でも世界中から、さまざまな複数品種ブレンドワインが紹介されているので、ワイン選びの参考にできます。
1000円台から紹介されてるのも好印象。

次は、ワインのブレンド(アッサンブラージュ)ってなんだろう、と気づかせてくれる、「マイ・ブレンド・ワインを作ろう!」という特集。



これはいろいろな分野のプロフェッショナルに、南仏の赤と白、各3種類の原酒をブレンドもらう、というこれもまたマニアックな企画ですね。
特別に門外不出の原酒を分けてもらった、というところからスゴイ。
これはしかし、実際にやってみたいですね、テイスティングの勉強になること間違いなしです。

ワイノットらしい個性的な企画なのが、美女5名がつくったピクニックのお弁当に、男子5名でワインをフィットさせる、初夏のピクニックに出かけようというというページ。



おそらく、現場はとても盛り上がったんだろうな~、と思わせるワイン雑誌らしからぬ企画ですが、ページ数や写真は少ないので、盛り上がりを想像するしかない、みたいな余韻を残します。

もうひとつ、ワイノットらしいものが、コンビニワイン特集。
ただ、良し悪しを紹介するのではなく、シーン別の提案になっているところがさすが。



不思議な雰囲気の漫画も健在。



今回は、同じアペラシオンでも、水際からの距離で個性が変わる、というもの。
水際に近いものは、重心が高く軽やか、内陸のワインは、重心が低く濃厚、と説いています。
これも一概に言えるのだろうか?とややはてなマーク。

ワイン雑誌らしい、安心して読めるのが、スイスのシャスラの特集。
スイスのシャスラをチョイスするあたりに、センスの良さを感じますね。



読者テスターと選んだ60本というワイン紹介もあります。



紹介した記事以外にもコンテンツは豊富で、ワインを楽しむ様々な切り口があって、楽しい雑誌であるこは間違いないですね。
ワイン会とかでネタにすると盛り上がりそう。

■関連リンク

wiーnot? 発刊号 ワインはニッポン!(雑誌)


0 件のコメント:

閲覧数の多い記事