神の雫、ドラマが始まりましたね~。
なかなかいい雰囲気を出しているので楽しみですね。
毎回チェックしたいと思ってます。
その神の雫第一話で、田辺誠一がシャトー・ムートン・ロートシルトの1990年をピタリと当てるところがありました。
「ないない、そんなにピッタリ当てられないよ~。」
というのが素直な感想ですが、面白そうなので私なりにそのロジックを推理してみました。
まず、ワインの選択範囲は、あるレベル以上に絞られます。
20億円のワインコレクションがある人が、最後に飲むワインですからねぇ。
メルシャンビストロなんてのはまずありません。
もしそうだったら彼は分からなかったでしょう、多分。
ワインのブラインドテイスティングは、味覚や嗅覚の鋭さより、ワインの知識がいかにあるかが重要、と言われてますね。
小物や、事前の情報収集なども重要な要素です。
まず、ワイングラスがボルドータイプのような感じ。
大きさからするとシャルドネくらいかもしれませんが、いわゆるテイスティング用の規格グラスでは無いので、重要な要素として捉えた方が良いかも。
地域としては、ブルゴーニュ、ボルドーのグランクリュ、ひょっとしてイタリアのスーパータスカン?くらいまで絞るでしょうか。
もし生前に、フランスものを中心に飲んでいたとすると、ブルゴーニュか、ボルドーとなるでしょう。
ブルゴーニュかボルドーは外観でほぼ分かるので、まず外観でボルドーへ絞り込みます。
そうなるといわゆる8大ボルドーになりますね。
メドックとグラーブの、グランクリュ1級の5銘柄。
サンテミリオンであれば、シャトー・オーゾンヌとシャトー・シュヴァル・ブラン。
ポムロールならシャトー ペトリュース。
が、候補になるでしょうか。
香りを嗅いだ段階で、カベルネ・ソーヴィニヨンが主要品種である事は分かれば、メドックとグラーヴの5つに絞れます。
また、芳醇な印象が強ければ、繊細なオー・ブリオンを外し、4つに絞り込む事も考えられます。
さらに生前、神咲 豊多香と親交があったのであれば、これらボルドーの1級シャトーに対する好みも聞いているかもしれません。
それによって最後に飲むワインを推理することも出来たかもしれませんね。
もちろん、一流の評論家になると4つの1級シャトーの特徴をつかんでいた事も十分に考えられます。
そこまで絞り込まれたらムートンまでたどり着くのは容易かもしれません。
そこからビンテージの推測ですが、これも当たり年に絞っていきます。
10~20年程度の熟成感を感じたら、そのくらいのボルドー左岸の当たり年をチョイスします。
グレートヴィンテージと言われる、86年、89年、90年、95年、の4つくらいでしょうか。
ちょうど飲み頃になっていて、そろそろ開けたいのが、89、90くらい?
さらに89よりは90の方が評判も高いので、どうせ開けるなら、90年!
ムートンの1990年のラベルの画家はフランシスコ・ベーコンですが、神咲 豊多香がこの画家の話題に触れていたら、もう間違いないって感じになるでしょう。
ファイナルアンサーで、シャトー・ムートン・ロートシルト1990年!!
かなり荒っぽい推理なので大目に見てください。
でもそんな推理をしながら観ると、ドラマも一層楽しめるかもしれませんね。
シャトー・ムートン・ロートシルト 1990年 41,000円
シャトー・ムートン・ロートシルト 1990年 48,090円
シャトー・ムートン・ロートシルト 1990年 70,350 円
なかなか良いお値段ですが、以前に比べるとちょっと落ち着いてきてますかね・・・
神の雫<第一話>遠峰 一青はいかにしてシャトー・ムートン・ロートシルト1990年を当てたのか
神の雫:「目覚めよバッカス!」
神の雫<第四話>セパージュの罠
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿