Alpaca Cabernet Sauvignon Merlot 2015
チリ:セントラル・ヴァレー
アルコール度:13.5%
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー
ミニストップで、627円で購入。
【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:強め
色調:若々しい紫色のフチをした、濃いルビー
濃淡:やや濃い
粘性:やや強め
外観の印象:若々しい、色付きが良い、深い透明感がある
【香り】
第一印象:しっかりと感じられる
特徴:
<果実・花・植物>赤い果実、キャンディ、ブルーベリー、グリーン系のスパイス
<香辛料・芳香・化学物質>血液、燻製肉、カラメル、樹脂
香りの印象:わりと複雑な印象
【味わい】
アタック:やや軽め
甘み(アルコールのボリューム感も含む):少し残糖の甘み
酸味:爽やかな、はっきりした
タンニン分:サラサラしているが、収斂性がある
バランス:スマートでフレッシュ、華やかさがある
アルコール度:やや強め
余韻:少し続く
【フレーヴァー】
スパイシー
【評価】
柔らかくスマート、フルーティな味わいながら、しっかりしたタンニンと強めのアルコールで後味は辛い
【供出温度】
14-16度 口当たりは軽めだけど、後味がしっかり辛いのでやや温度高めの方が飲みやすいかも
【グラス】
小ぶり、中庸
【デカンタージュ】
必要なし(若々しいのでデキャンタージュすると開くかもしれない)
【総評】
外観は、若々しい紫色のフチをした濃いルビーで、底光りするような透明感と輝きがあります。
香りは、赤い果実やキャンディ、ブルーベリー、グリーン系のスパイス、血液や燻製肉、カラメルなどあり、複雑性を感じます。
味わいは、ライトですっきりしたアタックから、フレッシュな果実感と甘み、しっかりした酸がじゅわっと広がり、その後しっかりしたタンニンとアルコールが出てきて、辛い印象のフィニッシュ。
あちこちで評判の良いアルパカシリーズですが、このワインもしっかりしてますね。
ただ、アルコールが強く浮いた感じで、ちょっとバランスを崩していますかも、と思いきや・・・
時間が経つと全体がスーッと馴染んできましたね。
このワイン冷やし過ぎ注意で、温度が低いとギスギスした感じですが、ある程度温度が上がって空気に触れると全体的にまろやかになります。
ワンコインクラスでは珍しいですね。
このワイン、2011年、2013年、2014年と飲んでますが、それぞれ
2011年は
軽めながらも優しく、上品にまとまっているので、飲みやすい印象。2013年は
いわゆるチリカベとは全然違いますね。
ラングドックのワインって言っても通りそうな感じ。
全体的にとても良くまとまっていて、マイルドで飲みやすく、果実感もたっぷり、それでいてワインの官能的な要素をしっかり持っているカジュアルワインです。2014年は
飲みやすいのですが、かなりジュースっぽい印象ですね。という変遷。
2013年の時は最初はとても良い評価で、後半お化粧がはがれてきた、という記録ですが、そういう点では2014年はすっぴんな感じです。
もう最初から素顔を見せてる感じ。
ジュースっぽくて、それなりにいろいろ混ざってる感があるものの、全体的には素直なまとまりじゃないでしょうか。
2015年は、カジュアルでジューシーという基本路線は同じですが、まろやかでしんなりした上品さがあって、それをしっかりしたアルコールが支えています。
今日の晩御飯は、コンビニ弁当のキチンが乗ったジャンバラヤ。
合わせるとフルーツ感と甘みが覆って、アメリカンな印象の食事になりますね。
ドライカレーにレーズンとか、ハンバーグにパイナップルとか、ご飯にきな粉とか、そんな感じ。
屋外のバーベキューで、イェーイとか言ってる感じで合います。
乗ってるチキンだけだと、ワインが浮いた感じになります。
ワインが主張強めなので、家庭料理には合わせにくそうですね。
バーベキューとか焼き肉のイメージでしょうか。
「ピーナッツチョコ」には、コーヒー的な合い方をして、これはピッタリ。
米油で揚げた「かめせん」もハイタッチする感じで合います。
「揚げ塩ピーナッツ」には軽い知り合いみたいな感じの合い方。
最後までしっかりした後味の辛さは変わらず、ちょっと真面目過ぎるような印象です。
人に例えると、色気のあるいい男なんだけど、近寄ってみるととても真面目でカタブツみたいな感じ?
コストパフォーマンスは高いと思います。
■楽天ショップへのリンク
サンタ ヘレナ アルパカ カベルネ メルロー 2015 DO セントラル ヴァレー チリ 赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 750mlSanta Helena "Alpaca" Cabernet&Merlot [2015] chile(Valley-Central)
※サイトより引用
チリ辛口赤ワインファン大注目!旨安ワイン愛好家に朗報!チリ超お買い得のハイ・コスパ究極辛口赤ワイン!1942年創業のサンタ・ヘレナ社は、いち早く海外進出を果たしたチリワインにおける輸出ブランドのパイオニア!今は世界52ヵ国以上で愛飲されており、長年培ったワイン造りのノウハウをいかしつつ、より高い品質を目指し活動を開始したサンタ・ヘレナ社のワインは、今後ますます世界のワイン愛好家の注目を集めていくこと間違いなし!チリをはじめ南アメリカを代表する動物である“アルパカ”!手頃な価格ながらサンタ・ヘレナ社が自信と想いを込めてお届けする本格派ヴァライエタルワイン!2014年ヴィンテージのカベルネ・メルローで月刊誌「一個人」2013年11月号で極旨ワイングランプリ第3位獲得!チェリーのような果実味とやわらかな味わいが心地よい赤ワイン!やわらかな渋みとまろやかなコクのバランスがとれた、極上辛口ミディアムボディ赤ワインが遂に登場!■関連リンク(サンタ・ヘレナ アルパカ)
サンタ・ヘレナ アルパカ ロゼ 2016
サンタ・ヘレナ アルパカ ロゼ 2014
サンタ・ヘレナ アルパカ ロゼ 2012
サンタ・ヘレナ アルパカ カルメネール 2016
サンタ・ヘレナ アルパカ カルメネール 2014
サンタ・ヘレナ アルパカ カルメネール 2013
サンタ・ヘレナ アルパカ ピノ・ノワール 2016
サンタ・ヘレナ アルパカ カベルネ メルロー 2015
サンタ・ヘレナ アルパカ カベルネ メルロー 2014
サンタ・ヘレナ アルパカ カベルネ メルロー 2013
サンタ・ヘレナ アルパカ カベルネ、メルロー 2011
サンタ・ヘレナ アルパカ シャルドネ・セミヨン 2015
サンタ・ヘレナ アルパカ シャルドネ・セミヨン 2014
サンタ・ヘレナ アルパカ シャルドネ・セミヨン 2013
サンタ・ヘレナ アルパカ シャルドネ・セミヨン 2012
サンタ・ヘレナ アルパカ シャルドネ セミヨン 2011
サンタ・ヘレナ アルパカ ソーヴィニヨン・ブラン 2014
■1000円以下のおすすめワイン
0 件のコメント:
コメントを投稿