2016/03/06

コノスル カルメネール ヴァラエタル 2014

コノスル カルメネール ヴァラエタル 2014
コノスル カルメネール ヴァラエタル 2014
Cono Sur Bicicleta Carmenere 2014

チリ:セントラル・ヴァレー:ラペル・ヴァレー:コルチャグア・ヴァレー
アルコール度:14%
ブドウ品種:カルメネール85%、カべルネ・ソーヴィニヨン9%、メルロー4%、アスピラン・ブーシェ2%

酒のいしかわの通販で、6本セット4621円、1本あたり770円で購入。
参考価格は、713円。

【外観】
清澄度:濃くて分からない
輝き:強め
色調:若々しいピンクっぽいフチの、濃いガーネット
濃淡:濃い
粘性:強い
外観の印象:若々しい、色付きが良い

【香り】
第一印象:しっかりと感じられる
特徴:
<果実・花・植物>カシス、ブルーベリージャム、グリーン香
<香辛料・芳香・化学物質>赤身の肉、やや薬っぽいスパイス
香りの印象:若々しい、若干還元的?

【味わい】
アタック:やや強め
甘み(アルコールのボリューム感も含む):残糖は少ないがアルコールのボリューム感がある
酸味:なめらかな、しっかりした
タンニン分:溶け込んでいるが、収斂性がある
バランス:やや肉厚で、流れるような
アルコール度:強め
余韻:短い

【フレーヴァー】
スパイシー、アルコールの印象が強い

【評価】
フレッシュでフルーティながら、アルコールが強くしっかりしたベースがある

【供出温度】
10-13度 フレッシュ感を味わうなら温度低め、でも温度が上がっても飲めそうな印象

【グラス】
中庸

【デカンタージュ】
必要なし

【総評】
外観は、若々しいピンク色のフチをした濃いガーネットで、透明感はほとんど無く、輝きと液面のツヤがあります。

香りは、カシスやブルーベリージャム、生肉、グリーン系のスパイス、ちょっとケミカルで還元的な印象もあるかも。

味わいは、柔らかいトロッとした口当たりから、濃縮感のある果実味と甘み、優しい酸味がたっぷりと広がり、ふっくらしたボディがスーッと続いて、軽く乾く感じでフィニッシュ。

味わいはとてもフルーティでカジュアルなのですが、アルコール度は高くタンニンもしっかりあるので、後味はちょっと乾く感じになって、飲み始めと飲み終わりで印象がだいぶ違いますね。

でも飲み進むと、厚みのあるジャムのような濃厚な果実感でまとまってきて、チビチビ飲んで美味しい感じになってきました。
濃縮された果汁を飲んでるみたいな感じで、ワインだけで美味しいタイプですね。

今日の晩御飯は、自家製のチキンカレー。
普通のルータイプです。

合わせてみると、フルーティで甘みがあるものの、カレーだと何となく馴染む感じです。
口をサッパリしてくれる感じで、ワインがあった方がいいですね。

濃縮果汁みたいな味わいなので、食事には合わせにくそうですが、ミートソースとかデミグラスソースとか甘みのあるソースだと良さそうな気がします。

おつまみのミックスナッツには、まあ適当に合わせてくるような感じです。

バーベキューとか焼き肉のような、お肉パーティみたいなシーンにはカジュアルに合いそうですね。

人に例えると、スイート系ファッションの、可愛いアラサーの肉食女子、って感じ?

シーンによっては活きるワインだと思います。

■楽天ショップへのリンク

【ワイン】【赤】【コノスル】 カルメネール ヴァラエタル 750ml 赤ワイン チリ

※サイトより引用
常に時代を先取りする”イノベーティブ”な生産者「コノスル」の、ハイ・コストパフォーマンスなヴァラエタルワイン。質の良い酸味、まろやかなタンニンがあり、バランスのよい味わいです。 魅力的で深みのあるルビー色。ブラック・ペッパーのようなスパイシーな香り、熟したブルーベリーの果実香、樽熟成に由来するヴァニラ香、コーヒーなどの香り。フルボディで質の良い酸味、まろやかなタンニンがあり、バランスのよい味わい。余韻は長め。
■関連情報(コノスルのワイン)

コノスル シラー ヴァラエタル 2016

コノスル シラー ヴァラエタル 2013

コノスル シラー ヴァラエタル 2012

コノスル シラー ヴァラエタル 2008

コノスル オーガニック ソーヴィニヨン・ブラン 2016

コノスル ソーヴィニヨン・ブラン ヴァラエタル 2016

コノスル ソーヴィニヨン・ブラン ヴァラエタル 2014

コノスル・オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン/カルメネール 2010

コノスル オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン/カルメネール 2007(2回目)

コノスル オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン/カルメネール 2007

コノスル ピノ・ノワール ロゼ ビシクレタ 2016

コノスル ピノ・ノワール ロゼ ヴァラエタル 2014

コノスル メルロー ロゼ ヴァラエタル 2008

コノスル ヴィオニエ ビシクレタ 2016

コノスル ヴィオニエ ヴァラエタル 2014

コノスル ヴィオニエ ヴァラエタル 2012

コノスル ヴィオニエ ヴァラエタル 2008

コノスル ピノ・ノワール ビシクレタ 2016

コノスル ピノ・ノワール ヴァラエタル 2014 ハーフボトル

コノスル ピノ・ノワール ヴァラエタル 2013

コノスル ピノ・ノワール ヴァラエタル 2012

コノスル メルロー ヴァラエタル 2014

コノスル リースリング ヴァラエタル 2015

コノスル リースリング ヴァラエタル 2012

コノスル カルメネール ヴァラエタル 2014

コノスル カルメネール ヴァラエタル 2013

コノスル カルメネール ヴァラエタル 2011

コノスル カルメネール ヴァラエタル 2008

コノスル ゲヴュルツトラミネール ヴァラエタル 2015

コノスル ゲヴュルツトラミネール ヴァラエタル 2013

コノスル ゲヴュルツトラミネール ヴァラエタル 2012

コノスル ゲヴュルツトラミネール ヴァラエタル 2008

コノスル ゲヴュルツトラミネール ヴァラエタル 2007

コノスル シャルドネ レゼルバ 2013

コノスル ピノ・ノワール コンバージョン 2007

コノスル シャルドネ ヴァラエタル 2012 ハーフボトル

コノスル シャルドネ ヴァラエタル 2009 ハーフボトル

コノスル シャルドネ コンバージョン 2007

コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルバ 2009

コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ヴァラエタル 2009 ハーフボトル

コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ヴァラエタル 2008

1000円以下のおすすめワイン

0 件のコメント:

閲覧数の多い記事