2015/11/25

ロス・モリーノス 白 NV (2015年購入)

ロス・モリーノス 白 NV
ロス・モリーノス 白 NV
LOS MOLINOS WHITE NV

スペイン:内陸部地方:DOバルデペーニャス
アルコール度:10.5%
ブドウ品種:アイレン100%

セブンイレブンで、514円で購入。

【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや強め
色調:かすかにオレンジがかった、イエロー
濃淡:中庸
粘性:弱め
外観の印象:若々しい、輝きがある

【香り】
第一印象:弱め
特徴:
<果実・花・植物>香料っぽいジュースのような果実香、ちょっと傷んだ果実、ミントのようなハーブ
<香辛・芳香・化学物質>硫黄、ケミカル、ミネラル
香りの印象:人工的でケミカル

【味わい】
アタック:軽い
甘み(アルコールのボリューム感も含む):残糖やや多め
酸味:果汁が混ざっているような酸味
苦味:軽め
バランス:スリム、ハツラツとしているがワイン風カクテルのよう
アルコール:やや弱め
余韻:短い

【フレーヴァー】
添加された果汁のような印象が残る

【評価】
いろいろ混ぜて作ったワイン風のアルコール飲料って感じ

【供出温度】
7度以下 人工的でジュースっぽいので、キンキンに冷やして飲んだほうが良さそう

【グラス】
小ぶり

【総評】
外観は、ほんのりオレンジがかったイエローで、少し輝きがあります。

香りは、人工的な果実香と硫黄やケミカル、ミントのようなハーブっぽさやミネラル感もあるけど、チグハグな印象。

味わいは、軽めの作りものっぽい印象のアタックから、添加された果汁のような印象と酸味があって、なんだかワインらしくない印象のままフィニッシュ。

去年まではこんなに人工的では無かったのですが、今年は国産ワインのような味わいになってますね。
ワインとしては作りものっぽいですが、飲み物としてはそこそこ美味しい、って感じ。

ただ競争相手が、缶のカクテルやチューハイになると、とたんに高い印象になってしまいますね。
最近は9%のチューハイが500ml缶で200円くらいで売っているので、500円を超えると途端に高い酒になってしまいます。

まあ、ワインとチューハイでは需要が違うので単純には比較できませんが。

後味に強いえぐ味が残ることを除けば、アルコール飲料としては悪く無い感じです。
コンビニ食とか、スナックにはよく合いそう。

ジュースを混ぜてフレッシュ感を出しているような味わいですが、ベースのワインも悪くないので、好きな人はいそうですね。

最初、なんだこれ?って思いましたが、飲み進むと結構スイスイ飲んでしまってます。

酔っ払ってくると、このワインに丸め込まれてきますね。
説得力があるというか、やり手な印象です。

グリーン系のハーブの印象がいい感じで効いてて、そこがポイントですね。
ちょっとモヒートっぽい感じというか。
フレッシュさがあるので、文句言いながらも飲んじゃうんですね。

このワインの製造元は「フェリックス・ソリス」ですが、最近コンビニやスーパーの安ワインはほぼ制覇してるような勢いですよね。
世界最大規模のワイナリーだそうです。

同じ製造元だと、どこのコンビニのブランドも同じものが入ってるんじゃ、とか思ってしまいますが、意外と味が違います。

今日の晩御飯は、コンビニパスタのボンゴレビアンコ。
合わせるとジュースっぽさが前面に出るものの、コンビニ食には相性が良さそうです。

コンビニ食とスナックで、気軽にパーティするなら、これはピッタリですね。

最初は国産ワインっぽいかなと思いましたが、もうちょっとワインらしさを持っているようです。

休み前だったら1本軽く無くなってるかも。
社会人として、平日は5cmくらいは(基準があいまい)残さないとといつも思っているのですが、気が付くと結構危ないラインまで来ています。

おつまみで、薄皮付きピーナッツに合わせると、まったく意に介さない感じで合います。
ピーナッツブロックチョコはワインが完全に負けるけど、余韻にフルーツ感を加えて悪くありません。

おみやげのマンゴーラングドシャはオカマ同士で喧嘩してるみたいな、バッティング感があります。

ワイン好きな人にはオススメ出来ないですが、なんだかんだで結構飲んでるので、アルコール飲料としては悪くないですね。

毎年印象が変わるワインですが、来年も期待したいと思います。
というか、ロットでも違うのかも。

また来年も飲んでみます。

■関連リンク(セブンイレブンのワイン)

コッパー・エステート 赤 NV(2017年購入)

コッパー・エステート 赤 NV(2015年購入)

コッパー・エステート プレミアム シラーズ 2014

コッパー エステート 白 NV(2016年購入)

コッパー エステート 白 NV(2015年購入)

コンチャ・イ・トロ アヴァンサ シャルドネ NV(2017年購入)

コンチャ・イ・トロ アヴァンサ シャルドネ NV(2016年購入)

コンチャ・イ・トロ アヴァンサ シャルドネ NV(2015年購入)

コンチャ・イ・トロ アヴァンサ カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2016年購入)

コンチャ・イ・トロ アヴァンサ カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2015年購入)

ジェイコブス・クリーク クラシック ソーヴィニヨン・ブラン 2016

フロンテラ ピノ・ノワール 2016

フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン 2015

フロンテラ ロゼ 2013

ヨセミテ・ロード シャルドネ NV (2017年購入)

ヨセミテ・ロード シャルドネ NV (2016年購入)

ヨセミテ・ロード シャルドネ NV (2014年購入)

ヨセミテ・ロード シャルドネ NV (2013年購入)

ヨセミテ・ロード シャルドネ NV (2011年購入)

ヨセミテ・ロード カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2016年購入)

ヨセミテ・ロード カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2014年購入)

ヨセミテ・ロード カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2013年購入)

ヨセミテ・ロード カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2011年購入)

フィンカ・ラ・エスコンディダ マルベック 2015

フィンカ・ラ・エスコンディダ マルベック 2014

フィンカ・ラ・エスコンディダ マルベック 2013

フィンカ・ラ・エスコンディダ マルベック 2012

フィンカ・ラ・エスコンディダ マルベック 2011

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2015(ラベルデザイン変更)

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2015 (2回目)

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2015

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2014

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2013

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2012

フィンカ・ラ・エスコンディダ シャルドネ 2011

フィンカ・ラ・エスコンディダ トロンテス 2013

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2016

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2015

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2014

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2013

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2012(2回目)

キンタ・ラス・カブラス シャルドネ 2012

キンタ・ラス・カブラス カベルネ・ソーヴィニヨン 2013

キンタ・ラス・カブラス カベルネ・ソーヴィニヨン 2012

ロス・モリーノス 白 NV(2017年購入)

ロス・モリーノス 白 NV(2016年購入)

ロス・モリーノス 白 NV(2015年購入)

ロス・モリーノス 白 NV(2014年購入)

ロス・モリーノス 白 NV(2013年購入)

ロス・モリーノス 白 NV(2012年購入)

ロス・モリーノス 赤 NV(2016年購入)

ロス・モリーノス 赤 NV(2014年購入)

ロス・モリーノス 赤 NV(2013年購入)

ロス・モリーノス 赤 NV(2012年購入)

セブンプレミアム シリングス シラーズ 2015

コンティ・ゼッカ  サラチェーノ マルヴァジーア ビアンカ 2013 500ml

アンデス・キーパー カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2017年購入)

アンデス・キーパー カベルネ・ソーヴィニヨン NV(2016年購入)

アンデス・キーパー ソーヴィニヨン・ブラン NV(2016年購入)

セブン・プレミアム カープーカー ソーヴィニヨン・ブラン 2015

ムレダ ティント オーガニック 2015

リカミ トレッビアーノ・ダブルッツォ 2013 500ml

M.シャプティエ リュベロン ブラン 2014

ファツィオ シビリア ビアンコ NV(2016年購入)

ファツィオ シビリア ビアンコ NV(2015年購入)

ファツィオ シビリア ロッソ NV

アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV (2016年購入:2回目)

アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV (2016年購入)

アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV (2014年購入)

アレグレメンテ ソーヴィニヨン・ブラン NV (2013年購入)

アレグレメンテ カベルネ・ソーヴィニヨン NV

ラス・カシーリャス 赤 2013 500ml

ポッジオ・アル・ザーレ ソアーヴェ 2014 500ml

ポッジオ・アル・ザーレ ソアーヴェ 2012

ポッジオ・アル・ザーレ キアンティ 2012(2回目)

ポッジオ・アル・ザーレ キアンティ 2012

ガラディーノ ソアーヴェ・クラシコ 2013

コールドリッジ エステート シャルドネ 2013

コールドリッジ・エステート シラーズ 2011

マ・セレクション キュヴェ 26 2013

マクギガン ソーヴィニヨン・ブラン 2014 500ml

マクギガン メルロー 2013 500ml

ポール・サパン コート・デュ・ローヌ NV

セブンプレミアム酸化防止剤無添加白ワイン

コンチャ・イ・トロ エクストリーモ カベルネ・ソーヴィニヨン 2012

コンチャ・イ・トロ エクストリーモ シャルドネ 2013

コルテソーレ・ソアーヴェ NV (2013年2回目)

コルテソーレ・ソアーヴェ NV

カーサ・アンヘル ガルナッチャ・ティントレラ NV

カーサ・アンヘル マスカット・オブ・アレキサンドリア NV

シャルル・ドラピエ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2012 スペシャル・アッサンブラージュ 500ml

シャルル・ドラピエ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2011 スペシャル・アッサンブラージュ

ドロスディ・ホッフ シャルドネ 2012(2回目)

ドロスディ・ホッフ シャルドネ 2012

ドロスディ・ホッフ カベルネ・ソーヴィニヨン 2012

メルシャン ミラージュ 白 NV(2013年)

メルシャン ミラージュ 白 NV

キュベ・ルージュ ジャン・クロード・デボーヌ NV 500ml

キュベ・ブラン ジャン・クロード・デボーヌ NV 500ml

フランジア ペットボトル 白 NV

スピネッリ マッサイア トレッビアーノ・ダブルッツォ 2011

スピネッリ マッサイア モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2011

プティ・モンテリア ブラン NV 300ml

プティ・モンテリア ルージュ NV 300ml

セブンプレミアム ボルドーAOC(白) 2009

セブンプレミアム ボルドー 赤 2009

王様の涙 白(BLANCO)NV(2013年購入)

王様の涙 白(BLANCO)NV

アコード シャルドネ NV

アコード カベルネ・ソーヴィニヨン NV

ヴィニャ・サン・ホセ シュナン・ブラン 2011

ヴィニャ・サン・ホセ 赤 2011

1000円以下のおすすめワイン

0 件のコメント:

閲覧数の多い記事