2014/12/27

ミュゼ・ドゥ・ヴァン 善光寺竜眼 2011

ミュゼ・ドゥ・ヴァン 善光寺竜眼 2011
ミュゼ・ドゥ・ヴァン 善光寺竜眼 2011
Musee du Vin Zenkoji Ryugan 2011

日本:長野県
アルコール度:12%
ブドウ品種:竜眼100%

グルメシティで、1512円で購入。

【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや強め
色調:ほぼ無色の、淡いグレー
濃淡:淡い
粘性:弱め
外観の印象:色付きが弱い、少し炭酸を含んでいる

【香り】
豊かさ:弱め
特徴:
<果実>柑橘系、白い実の果実
<花・植物>白い花
<香辛・芳香>酵母
<化学物質>なし
香りの印象:弱めだが上品

【味わい】
アタック:弱め
甘み(アルコールのボリューム感も含む):少し残糖の甘み
酸味:やわらかな、優しい
苦味:穏やか
バランス:軽めながらややふっくらしたボディ
アルコール:やや弱め
余韻:短い

【フレーヴァー】
梨や軽い柑橘系のフルーツ

【評価】
軽めで穏やか、優しい甘みを持っていて、チャーミングな味わい

【供出温度】
8-10度 おだやかで優しい飲み口なので、あまり冷やさない方が良さそう

【グラス】
小ぶり、中庸

【総評】
外観は淡く、ほぼ無色の明るいグレーで、少し炭酸を含んでいて、輝きもあります。

香りは弱めで、白い実の果実や柑橘系、白い花、酵母の印象、ちょっと硫黄由来のミネラル、全体的に上品なまとまりです。

味わいは、軽めで穏やかな優しいアタックから、残糖の甘みと心地良い酸味が広がり、すっきり爽やかなまとまりで、心地良いフィニッシュ。

このシリーズ、赤ワインも良かったですが、白もいいですね。
赤ワインは最初すごく良かったのですが、後半ちょっと力尽きてきました。この白はどうでしょう?

ライトで優しく飲みやすいので、ワインだけでどんどん飲んじゃいます。
アルコールも弱めなので、あまり酔わない感じ。

今日の晩御飯は、アジのひらきと、豆腐と卵のしんじょ汁。
さすに青魚は生臭さが強いので、ワインが負けてしまいます。
しんじょ汁は合わなくはないけど、ぴったりフィットって感じでもないですね。

ちょっと日本酒っぽくて和食に合わせやすそうな印象だったけど、ちょっと印象が違うみたい。

さらに時間が経つと、ややアルコールが浮いた印象になってきて、イマイチな日本ワインの印象になってきました。

このシリーズ、やっぱり最初はとてもイイけど、時間が経つとだんだん力尽きてくるみたいです。
なかなか評価が難しいけど、ワインとしては悪くないと思います。

人に例えると、とてもいい人なんだけど、ちょっと軽率で、底が浅い感じのおじさん、って感じ?
また別のビンテージを飲んでみたいと思います。

■関連リンク(トップバリュー/イオン/グルメシティのワイン)


0 件のコメント:

閲覧数の多い記事