Alpaca Chardonnay Semillon 2013
チリ:セントラル・ヴァレー
アルコール度:13%
ブドウ品種:シャルドネ、セミヨン
グルメシティで、580円で購入。
【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや強め
色調:グリーンがかった、イエロー
濃淡:やや淡い
粘性:やや強め
外観の印象:小さな気泡が多く付着する、若々しい、色づきは弱め
【香り】
豊かさ:しっかりと感じられる
特徴:パイナップル、マンゴー、硝煙、ミネラル、白い花、バタークリーム、爽やかなハーブ香
香りの印象:開いている、第1アロマが強め
【味わい】
アタック:やや軽め
甘み(アルコールのボリューム感も含む):豊か
酸味:爽やか、シャープ
苦味:コク(深み)を与える
バランス:溌剌とした、ふくよかな
アルコール:やや強め
余韻:少し続く
【フレーヴァー】
柑橘系の爽やかな果実感
【評価】
濃厚な果実感で、厚みがありながら、フレッシュで爽やかな味わい。
【供出温度】
8-10度、11-14度
温度低めだとフレッシュなフルーツ感、温度高めだと厚みのあるフルーツ感が楽しめる
【グラス】
中庸
【総評】
外観は、若々しい、やや淡めの、グリーンがかった色調で、輝きがある健全な印象です。
香りは、南国系の厚みのある果実感が中心で、そこに硝煙のようなスモーキーな印象と、バタークリーム、ミネラル、爽やかなハーブ香が重なります。
やや硫黄の影響が強めみたい。
味わいは、フレッシュで厚みのある果実感から、爽やかな果実の酸味がひろがり、ボディはやや厚めで、えぐ味を強めに残しつつ、ジューシーな印象でフィニッシュ。
後味にえぐ味が強く残る点と、硫黄の影響や、ふっと感じる生臭さが気になるものの、全体的にはしっかり美味しくまとまっていると思います。
ただ、果汁を混ぜたようなフルーツ感があって、ちょっと飽きてきそうな印象でもあります。
今日の晩御飯はつくね。
焼き鳥のタレ味なので、ちょっと白ワインには合わなさそうなメニューですね。
合わせると、飲み屋で、焼き鳥とチューハイをあわせてる感覚。
食事というよりは、飲み会ですね。
でもこれはこれで美味しいかも。
ホウレンソウのおひたしでもなんだかまったく問題なし。
このワイン「何でも来ーい!」って感じですね。
ワインがおおらかなのか、果実感がたっぶりあっても、家庭料理にそこそこ馴染みます。
しかも陽気で明るい印象なので、飲んでて楽しいです。
ここは重要なポイントですね。
ひとりでじっくり、人生について考えながら飲むようなタイプでありません。
ま、いいか!わはははー、ッて感じ。
某発泡酒のCMの、堺雅人って感じ?
しかもスッキリ、嫌味がないので、これはみんなに好かれますね。
やはりこのシリーズは安定感がありますね。
おつまみのピスタチオは、最初苦味がケンカする印象でしたが、飲み会的にはまったく問題なし。
というか、油脂分が出てくるフィニッシュでは実によく馴染みます。
このワイン、それだけでも飲めるし、合わせる食事の幅も広そう。
家に買い置きがあっても良いレベルですね。
なんだかワインに勢いがあって、飲んでてたのしいタイプです。
コストパフォーマンスは抜群ではないでしょうか。
■楽天ショップへのリンク
【お取り寄せ】アサヒビール/サンタ・ヘレナ・アルパカ・シャルドネ・セミヨン 750ml
※サイトより引用
サンタ・ヘレナ(Santa Helena)■Amazonへのリンク
チリの名門サンタ・ヘレナは1942年創業。チリワインを世界に輸出してその名を広めたパイオニアです。 社名は創業者夫人の名前に由来し、ラベルの女神像もそこから着想を得ました。ギリシア語でHeleneは「太陽のように光を照らす」という意味があり、同社のワインを象徴するような、誰もが見分けやすくわかりやすいデザインとなっています。
現在、チーフワインメーカーと社長を兼ねるマティアス・リヴェラ氏は、2008年チリグルメジャーナル協会から「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」に選出されるなど、プレミムクラスからカジュアルワインまで、幅広く手がけている実力者。さらにチリ第2位の企業力を活かし、世界マーケットのための低コストワイン生産を実現させ、手に取りやすい価格でいながら、最高品質のワインを作り出しました。
サンタ・ヘレナ社が属するサン・ペドロ・タラパカ・グループは、世界50カ国に100万ケース以上のワインを輸出し、高い評価と親しみを得ています。
チリを初め南アメリカを代表する動物であるアルパカ。手頃な価格ながらサンタ・ヘレナ社が自信と想いを込めてお届けする本格派ヴァラエタルブレンドワインです。やさしく繊細な香りとキレがありコクのある味わいです。
■関連リンク(サンタ・ヘレナ アルパカ)
4 件のコメント:
ダイエー横浜西口店で1本当たり¥470~480で売られてました(記憶が...)
売り切れでした
ブレンド割合は何対何くらいなのでしょう
このワイン、人気ありますよね~。
見つけたら即買いですね。(*´ω`*)
ブレンド割合はどうなんでしょう。
普通に考えるとシャルドネ比率が多そうですけど。
シャルドネとセミヨンって、オーストラリアによくあるブレンドで、「ペンフォールド ローソンズ リトリート セミヨン・シャルドネ」とか、「リンデマン・カワラ セミヨン シャルドネ」とか飲んだことがありますが、ブレンド比率はどれも分かりませんでした。
チリでは、トップバリュの「コンドル シャルドネ セミヨン」ってのも安く売ってます。
そうなのですね
お酒・食品のツカサでなんとΣ(゚д゚;)
2本で¥850.(店頭)
通販では¥496./1本
それは安いですね~。
消費税が上がったときの便乗値上げで、500円以内のワインが少なくなってるので、このワインが500円以下ってのは貴重ですね。
庶民の味方です!
コメントを投稿