ル・プサン・ローズ 2010
Le Poussin Rose 2010
フランス:ラングドック・ルーシヨン地方:IGPペイ・ドック
アルコール度:
ブドウ品種:グルナッシュ95%、シラー5%
リカーランドトップで、900円で購入
【外観】
淡い色調の、明るい桜色のロゼ。
色調は明るく、オレンジっぽい、サーモンピンク。
輝きは強め。
粘性は弱い。
【香り】
酵母。
ミネラル。
アセロラのような甘みの少ない果実。
グラスを回すと酵母の印象が強くなる。
グリーンっぽいフローラル。
ハーブ。
香りはしっかりしていて、複雑性がある。
【味わい】
残糖をほとんど感じないセック。
ライトボディ。
酸味はしっかり強めで、シャープな印象。
アルコール度は意外と高そう。
タンニンはほとんど無いが、軽い渋みがある。
後味はジューシーだが、少し乾く感じもある。
バランスが良く、後味はキレイに消える。
余韻は長めに続く。
【総評】
軽くて、キレイな飲みくちのロゼワインです。
まず明るい桜色の外観がとてもキレイですね。
ロゼのシャンパーニュのような色調でしょうか。
輝きもあって、キラキラキレイです。
飲み口はライトで、ドライ。
食事にもよく合いそう。
何となく女子会向きのロゼって感じ?
ほんのり幸せ感のある味わいもいいですね。
スクリューキャップなのですが、キャップ部分は外からスクリューが見えず、安っぽさがありませんね。
軽くて飲みやすくて、シャープなフルーティさも良い感じ。
ワインだけでもスイスイ飲んでしまいます。
カミさんに価格感を聞いたら、1280円。
おいしいんだけど、後味にちょっとアルコール感がある、という評価。
なるほど、確かに後味にちょっとアルコールの辛さがありますね。
女子目線だとやや辛いタイプかも。
今日の晩御飯は、たこ飯と天ぷら。
たことか海老とか、ロゼと魚介類って合わない事が多いですが、このロゼは白に近い印象で、問題ありません。
このロゼ、和食によく合いそうですね。
ただ軽めなので、しっかりした肉料理は難しいかもしれません。
このワイン、個人的には大好きなタイプです。
温度低めで、冷やして飲むのがオススメですね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿