2011/05/17
フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン ロゼ NV
フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン ロゼ NV
FRONTERA CABERNET SAUVIGNON ROSE NV
チリ:産地不明
アルコール度:12.5%
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン主体
グルメシティで、638円で購入。
【外観】
鮮やかな、紫がかったルージュ色の、やや濃いめのロゼ。
ロゼにしては色味が濃く、少し黒っぽい。
フチは色味が薄い。
粘性は高めで、脚が長く残る。
【香り】
アセロラ。
グリーン系のハーブ。
フローラル。
グラスを回すと、甘い果実の印象。
クリームっぽさが混ざって、スイーツのような印象。
ただ、全体的にグリーンっぽさが強め。
【味わい】
残糖を多めに感じるセック。
フルーティで爽やかなアタック。
わりと軽めな印象の、ちょっとジュースっぽい味わい。
炭酸を含んでいるような、シュワッとした感じがある。
アルコール度はそれほど高くない。
酸味は強めで、最後まで残る。
渋味もしっかりあるが、苦みも混ざっている。
酸味と相まって、フレッシュ感がある。
後味はジューシーで、心地よい余韻が残る。
【総評】
気がつくと今日は満月だったので、急遽スーパーで買ってきました。
フロンテラのロゼなので、いつものメルローかと思ったら、カベルネ・ソーヴィニヨンだったんですね。
だいぶキャラクターが違っていますが、品種の特性というよりは、造り方の違いがあるみたいです。
カミさんに、どこの国の何の品種のロゼでしょう、って聞いたら、「これ日本じゃないの?マスカット・ベーリーA」だって。
確かに軽めでジュースっぽい感じが、チリのカベルネ・ソーヴィニヨンって感じではありません。
もうちょっと力強い感じをイメージしていました。
今日の晩ご飯は、エビ入りの水餃子。
海鮮が入っているのでどうかと思いましたが、中華風のつけダレで、バッチリ、ロゼに合いました。
このロゼフレッシュなので、サッパリした合い方をします。
料理とワインがいい感じに合って、平日なのに、ちょっと贅沢な晩餐です。
このカベルネ・ソーヴィニヨンのロゼは、メルローのロゼより軽くてジュースっぽい気がします。
アセロラドリンクみたい?
でも、飲みやすくて、どんどん無くなってる。
うちで焼いた、チョコナッツパンにも良く合いました。
個人的な好みでは、このカベルネ・ソーヴィニヨンよりもメルローのロゼの方が美味しいかな~。
とはいえ、カジュアルなロゼとしては合格点ではないでしょうか。
■関連情報(フロンテラ)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿