(1)リースリング(ドイツ:モーゼル地区:QbA:08)\1120
(2)ガルガネーガ90%、トレッビアーノ10%(伊:ヴェネト州:DOCGソアーヴェ・クラシコ:09)\680
(3)ソーヴィニヨン・ブラン(チリ:セントラル・ヴァレー:10)\500
(4)シャルドネ(米:カリフォルニア州:NV)\380
の4本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
ほぼ無色に近い、淡いレモンイエロー。
色味は日本酒に近いくらいのグレーっぽい淡い色調。
輝きはやや強く、金属質でギラギラした感じ。
粘性は弱め。
【香り】
シュールリーのような酵母の香り。
シャンパーニュっぽくもある。
柑橘系。
グレープフルーツ。
青草香。
グラスを回すと、マイルドな、クリームっぽい香りが出てくる。
炭酸っぽさもある。
香りは弱めだが、イキイキした印象。
【味わい】
ほんのり残糖を感じるセック。
超ライトボディで、やや水っぽい。
酸味はフレッシュで、生のフルーツをイメージさせる。
アルコールは低め。
後味に苦みと酸味が残り、柑橘系の味わいが残る。
余韻は少し続く。
【判定】
ほぼ無色の外観からは、ソーヴィニヨン・ブランかソアーヴェが候補。
香りは青草香とグレープフルーツで、ソーヴィニヨン・ブラン。
かなり典型的なタイプ。
味わいは、かなりライトだが、細身のボディとグレープフルーツのような後味は、ソーヴィニヨン・ブラン。
ファイナルアンサーで、ソーヴィニヨン・ブラン
で、ピンポン
とても軽い味わいながら、生粋のソーヴィニヨン・ブランって感じ。
【総評】
タラマンカ ソーヴィニヨン・ブラン 2010
TALAMANCA SAUVIGNON BLANC 2010
チリ:セントラル・ヴァレー
アルコール度:12.5%
ブドウ品種:ソーヴィニヨン・ブラン
リカーランドトップで、500円で購入。
最初は、軽くて水っぽい印象でしたが、素直な印象があって、意外と美味しいかも。
カミさんに感想を聞いたら、「水っぽい、398円」とバッサリ。
まあ、第一印象はまさにその通りですね。
今日の晩ご飯は、八宝菜。
軽いせいか、邪魔になりません。
大根のマヨネーズサラダも意外と合いますね。
ワインが主張せずに、裏に回る感じで、家庭料理にもよく合います。
何かに合わせた方が飲みやすいですね。
おつまみの、ナッツや韓国風のり天、にも問題なし。
軽いけどスッキリとバランスよくまとまっていて、食事に合わせやすいのがいいですね。
ソーヴィニヨン・ブランらしい低価格ワイン、としてはいいと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿