12月に入って、どこもかしこもすっかりクリスマスムード。
今年は家でクリスマスを楽しむのが主流になるみたいですね。
クリスマスに飲むワインといえば、スパークリングワイン。
お酒売り場でもクリスマス用のスパークリングワインコーナーが登場してます。
でもホントにクリスマスに飲みたいワインって何でしょう?ってのが今回のアンケートです。
【質問】
クリスマスに飲みたいのは?
【回答】
■■■■■ シャンパーニュ 5 (38%)
■■■■■ 熟成した赤ワイン 5 (38%)
□□□■■ 極甘デザートワイン 2 (15%)
□□□□■ ホットワイン 1 (7%)
シャンパーニュのブッチギリかと思いきや、熟成した赤ワインが、健闘して同率1位。
クリスマスといえばチキンのグリル。
それに合わせるんだったら、やっぱり赤ワインもいいですよね。
うちのクリスマスは、スパークリングと赤ワインの両方が開くことがほとんどです。
極甘デザートワインも、ホットワインも票が入ってますが、人それぞれ個性的に楽しんでいるんでしょうね。
ワインがいかに生活に浸透しているか分かります。
スイートなワインも、クリスマスにはいいかも・・・
楽しみですね~、クリスマス!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
Winaroma ワイナロマ 製造元:コーケン香料株式会社 購入先: ワイン・アクセサリーズ・クリエイション 価格:21420円 ワインの資格試験前に購入した香りのサンプル、「Winaroma」です。 香りのサンプルが小瓶で54本、30本分の試香紙が3セット、説明...
-
先日飲んだ、メルシャンのビストロ。 このワイン、ボトルがプラスチックのように軽いんです。 ちょっとびっくりするような軽さなんですが、ボトルが重いほどワインはおいしいなどという俗説があるので、いくつか重さを量ってみました。 手元にあるボトルで調べると、一般的なワインの空瓶の重さは5...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
ワインセラー 18本収納 ペルチェ式 上下段別温度設定 PWC-502P-B メーカー:アイリスオーヤマ 価格:17,300円(税込み) 【冷却方式】ペルチェ式 【最大収納本数】18本 【温度設定(環境温度:25℃)】上段:8~18℃:下段:10~18℃ 数...
-
ラデラ・ヴェルデ レッド NV LADERA VERDE RED NV チリ:地理的表示無し アルコール度:12% ブドウ品種:不明 ポプラで、税込398円で購入 【外観】 清澄度:澄んだ 輝き:やや弱め 色調:若々しい紫がかった色調の、明るさのあるルビー...
0 件のコメント:
コメントを投稿