(わたしだよ!!)
おこづかいをやりくりしてワイン代を出すのも一苦労なので(泣)、セットで買うとお得なのでは、と調べてみました。
デイリーワインとして考えると、1本600円くらいがいいかな。
赤、白、バランスよく入っていて、6本セットで、4000円未満くらいのセットがいいですね。
楽天市場のワインセットのページで、価格を4000円以下に絞り込んで、いくつか目に付いたセットを調べてみました。
■タカムラワインハウスの「厳選&お手頃6本セット」 3,980円
http://www.rakuten.co.jp/wine-takamura/422763/632537/#936719
2008年の年間ランキングで2位という、人気セットですね。
【セット内容】
・アンリ・ラヴィニューNV(泡・白)
フランス:産地不明
・キュベ・サンピエール・レッド・オリジナルラベルNV(赤)
フランス:ヴァン・ド・ターブル
・キュベ・サンピエール・ホワイト・オリジナルラベルNV(白)
フランス:ヴァン・ド・ターブル
・ロワイヤル・レッドNV(赤)
フランス:ヴァン・ド・ターブル
・ラマンチャ・ティントNVウンベルト(赤)
スペイン:ラマンチャ
・トキ・アンディーノ2008 カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)
チリ
スパークリングに、ヴァン・ド・ターブルが3本、あとはスペインとチリカベ。
テーブルワインが3本だと、あまりお得感が無いかなー。
■良酒百貨BEANSのお手軽ワイン6本SET(白3本 赤3本) 3,780円
http://www.rakuten.co.jp/sake-beans/558854/861240/931065/
【セット内容】
・ロッカ・ルポ・ネロ シシリー (白)
イタリア:シチリア
・キュヴェ・ド・ミシャール 2006(白)
フランス:ヴァン・ド・ペイ
・キュベ・サン・ピエール(白)
フランス:ヴァン・ド・ターブル
・ヴィーニャ・アラズゥ ティント(赤)
スペイン:DOカリニェーナ
・キュベ・デュ・リベ(赤)
フランス:ヴァン・ド・ターブル
・グラディウム テンプラニーリョ ホーヴェン(赤)
スペイン:DOラ・マンチャ
※リアルワインガイド旨安!大賞受賞
これはちょっとお得感あるかも。
ロッカ・ルポ・ネロは、赤を飲んだ事ありますが、これは美味しかった。
ロッカ・ルポ・ネロの白は、我が家のワインストックにあるので、ダブっちゃうんですが、まあいいかな。
スペイン2本は両方ともDOクラスで、しかも1本はリアルワインガイドの受賞ワイン。
フランスはヴァン・ド・ペイ1本に、ヴァン・ド・ターブル2本。
しかも1本あたり、ほぼ600円。
なかなか良いですね。
■セラー専科の金賞入り得々ワイン本格6本セット! 3,980円
http://www.rakuten.co.jp/cellar/1764876/#1399437
【セット内容】
・シャトー・レ・グラン・ベラール05(赤)
フランス:ボルドーAC
※金賞受賞ワイン
・フランソワ・マルトノ(赤)
フランス:コート・デュ・ヴァントゥーAC
※金賞受賞ワイン
・ポルタ・ダ・ラベッサ(白)
ポルトガル:DOCアレンテージョ
・ゴット・ドーロ (赤)
イタリア:ラツィオ州
・アンタ・エストレーラ・ティント(赤)
ポルトガル:ダン
・ペンロサ・ロゼ (ロゼ)スペイン
これはまた、お得な感じ。
A.O.C.ワインが2本も入っています。
しかも、フランソワ・マルトノは以前飲んだ時はとっても美味しかった・・・(ゴクリ)
ポルトガルのワインもコストパフォーマンスが期待できますね。
赤4本に、白1本、ロゼ1本と、赤に偏っているのがちょっと気になるかなー。
これから暑くなるのを考えると、白が少ないのはちょっとね。
内容はとってもいいんだけど、どうしよう・・・
他にもいろいろワインセットがありますが、赤白入っていて、コストパフォーマンスが高そうなのはこの3つくらいでしょうか。
どれにしようかな?
お得感でいくと、断然「セラー専科」のセット。
でも赤に偏っているからなー。
バランスよく入っていてお得感のあるのは、「良酒百貨BEANS」のセットでしょうか。
今回は、良酒百貨BEANSのお手軽ワイン6本SET(白3本 赤3本) 3,780円に決定!
届いたらまたレポートします。
0 件のコメント:
コメントを投稿