・シラーズ(豪:南西オーストラリア:06)\1580
・カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、シラーズ、ルビー・カベルネ(南アフリカ:ウェスタン・ケープ州:04)\1580
・モナストレル(スペイン:フミーリャD.O.:06)\1220
・アリアニコ(伊:バジリカータ州:アリアニコ・デル・ヴルトゥレDOC:05)\950
の4本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
やや明るい外観。
色は落ち着いていて、透明感があって底が見えるくらい。
フチに小さな気泡が見られる。
粘性は弱くさらっとしている。
【香り】
香りは弱い。
酒精強化ワインのような印象?
赤い果実香。
【味わい】
ライトボディ。
酸味が強く、後味に収斂性を感じる。
タンニンは少なく、さらっとした飲み口。
フルーティさも強い。
【判定】
明るい外観からは、シラーズ、カベルネ・ソーヴィニヨンは消える。
モナストレルかイタリアだが、ややイタリアっぽい。
香りは弱く、あまり決定的な要素を感じないが、ちょっと酒精強化ワインのような印象がある。
一度加熱されているような感じ?
味わいはすっきりライトでセック。
フルーティで飲みやすいが後味にやや収斂性を感じる。
やはり何か加工をしたワインのような味わい。
この選択肢の中ではイタリアしかないかな。
ファイナルアンサーで、アリアニコ
で、ピンポン
おおくくりでイタリアっぽいワイン。
【総評】
フェウド・モナチ アリアニコ・デル・ヴルトゥレ 2005
FEUDO MONACI AGLIANICO del Vulture 2005
イタリア:バジリカータ州:アリアニコ・デル・ヴルトゥレDOC
アルコール度:13%
ブドウ品種:アリアニコ
リカーランドトップで、950円で購入。
ちょっと紹興酒のような独特な酸味があります。
いわゆるタンニンの渋さというよりは、渋酸っぱい収斂性を感じるワインです。
香りはちょっとかびたなめし革のようなイメージがあります。
んん?これってブショネ?
ってほどでもないか。
やや口当たりが悪くてギスギスしてる感じはややマイナスポイントですが、何とも言えない独特の味わいがありますね。
収斂性が強いので、そのまま飲んでいるとだんだん口の中が渋酸っぱくなってきます。
イタリアらしく、サンジョヴェーゼに通じるものがあります。
まったくのブラインドで飲んだらサンジョヴェーゼを選んだでしょうね、きっと。
カミさんの感想は、悪くないけど、印象がずっと変わらないのでちょっと飽きる。
その部分はイタリアワインの特徴でしょうか。
しっかり熟成させてから瓶詰めする事が多いので、開けてからも印象が変わらないというイメージがあります。
(違っていたらすみません)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿