・ピノ・ノアール(仏:ブルゴーニュ)\2680
・メルロー、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨン(仏:プルミエ・コート・ド・ブライ)\1390
・シラー(伊:シチリア州)\1250
の3本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
深い透明感のある、濃い外観。
やや落ち着いた色調で、フチに少しオレンジを感じる。
粘性は弱く、さらっとしている。
【香り】
なめし革。
ドライフラワー。
ドライフルーツ。
プルーンのような印象。
グラスを回すとなめし革の香りが強くなる。
ややケミカルで、スパイスの印象も少し。
多くの要素を感じる複雑な香り。
【味わい】
セックで、独特な酸味のある味わい。
渋みもやや強く、収斂性がある。
ボディもしっかりとしていて、アルコール度も強そう。
口が慣れると、ほんのりとしたフルーティさがある。
余韻も長く残る。
【判定】
濃い外観ながら、底がうっすらと見える程度の透明感がある。
ピノ・ノアールはもっと明るくて、シラーはもっと濃いだろうから、ボルドーっぽい。
香りは、複雑で、やや熟成が進んだ香り。
ドライフルーツとなめし革の香りが特徴的。
時間とともにヴァニラの香りもたってきた。
動物香はシラーによくある生々しいタイプではなく、ややケミカルで枯れた、なめし革くらいの印象なので
やはりボルドーだろう。
味わいは渋みが強く、収斂性が強い。
ドライでフルーティさを感じるあたりはボルドーでもメルロー比率が高いタイプだろう。
ファイナルアンサーで、ボルドー
で、ピンポン
メルロー比率の高いボルドーの味わいですね。
【総評】
シャトー・レ・マレショー 2002
Chateau Les Marechaux 2002
フランス:ボルドー地方:プルミエ・コート・ド・ブライAC
アルコール度:13%
ブドウ品種:メルロ75%、カベルネ・フラン8%、カベルネ・ソーヴィニヨン7%
リカーランドトップで、1390円で購入。
なんとこの価格で、クリュ・ブルジョワなんですね。
香りはとても複雑性があり、落ち着いてやや重い印象ですが、飲み口はフルーティさがあって軽やかです。
バランスが良くて飲みやすいですね。
時間とともにまろやかさが出て、フルーティさも強くなってきました。
チャーミングなフルーティさというか、ちょっとライトなジャムのような印象というか。
いいワインなんですが、インパクトが無いのがちょっと残念。
癖というか個性というか、記憶に残るものが少ないですね。
最後まで飽きずに飲めるという点ではとても良いワインだと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿