RICCOVINO VINO ROSSO NV

イタリア原産のワインを日本で瓶詰め
アルコール度:12%
ブドウ品種:サンジョヴェーゼ主体
新鮮組で、595円で購入。
【外観】
透明感のあるルビー色。
底まで見えるくらい。
やや黒っぽく、落ち着いた紫色。
粘性は中程度で、脚が多く現れる。
【香り】
シナモン。
やや焦げ臭。
フルーツ香も強く、イチゴからチェリーくらい。
ちょっと硫黄の香り。
グラスを回すとなめし革の香り。
ややケミカルな印象が強いなめし革って感じ。
【味わい】
フレッシュで酸味があってライトな飲み口。
ドライで甘さはあまり感じない。
渋みは少なく、柔らかい。
余韻は細く長く続く。
すっきりしていて飲みやすい。
アルコール度も低そう。
【総評】
リッコヴィーノのシリーズはいいですね。
気兼ねなく、グイグイ飲めるデイリーワインです。
コンビニのカレーと合わせても問題ありません。
カレーのスパイスにも負けませんね、意外と芯が強いみたいです。
チキンカレーですが、鶏肉くらいがちょうど良いみたいですね。
私は常々、枝豆と赤ワインは合うと思っているのですが、根菜サラダの枝豆にはバッチリです。
ちなみにちょっと補足すると、枝豆って結構油分を含んでいて、赤ワインを合わせるとそのコクが出てくるんですよね。
それで意外とケンカしないので、軽い赤で一度お試しあれ。
というか、このワイン結構許容範囲が広いかもしれません。
定番つまみの、雪印さけるチーズ「スモーク味」にも良く合いますね。
食べ物と合わせると、渋みが急に主張を始めます。
ワインだけを飲んだときはそんなに渋みは強く無いのですが、不思議なものです。
でもその渋みが食べ物とバランスをとっているようです。
2 件のコメント:
very good blog, congratulations
regard from Catalonia Spain
thank you
コメントを投稿