Carlo Rossi CALIFORNIA RED NV

アメリカ:カリフォルニア州
アルコール度:11.5%
グルメシティで、468円で購入。
【外観】
明るいルビー色。
小さな気泡がフチに見られる。
粘性はとても弱く、さらっとしている。
脚は見られない。
【香り】
なめし革。
ヴァニラ。
ミネラル。
いちごくらいのフルーツ。
グラスを回すと、土っぽい動物香。
そのかげからフローラルの印象も出てくる。
香りの厚みや深みは無いが、いろいろな香りがひょこひょこ顔を出す感じ。
おもちゃ箱みたいなイメージ。
【味わい】
ライトで、すっきり。
酸味が強めで、タンニンは弱め。
余韻はほんのりと少し続く。
とても軽い口当たりながら、ちゃんとワインになっている感じ。
極端に人工的な印象や、ジュースっぽい感じなどは無い。
【総評】
このまろやかで、なめらかな飲み口が、いわゆるカリフォルニアらしさでしょうか。
ちょっとポートワインというか、赤玉パンチのような口当たりです。
今日の晩御飯はラーメンとブリ大根。
さすがにぶり大根は全然合いません。
ワインは苦味が出て、料理は臭みが出ます。
ラーメンは、麺はそんなに気にならないんだけど、チャーシューが合わない。
豚肉の脂のあまさが、ワインの甘い部分とケンカするんですね。
煮卵は、合わないだろうと思いながらも挑戦してみると、案の定、気持ちの悪い取り合わせになります。
さすがにラーメンに合わせるっていう企画に無理があったようですね。
結構軽い飲み口なので、ある程度許容量があるかと思ったけど、意外と合いませんでしたね。
ピザとかだと合うのかな?
しかも飲み進むと、飲み口の甘さが気になってきます。
とにかく、ワインの量が減らない。
最近は安いワインでもおいしいものが結構あるので、我が家的には別の選択肢を選ぶかなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿