・シャルドネ(ソノマ・カウンティ)\2080
・コルテーゼ(ガヴィ)\1280
・パレラーダ(スペイン:トーレス サングレ デ トロ)\1180
の3本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
中庸な黄色、ややグリーンがかっている。
艶と輝きがあり、粘性は強い。
脚がゆっくり下りてくる。
【香り】
ミネラル。
強いバターの印象。
樽の影響を強く感じる。
ヴァニラの香りもあり。
フルーツは柑橘系が少し、ちょっと甘さを感じる南の印象のフルーツもあり。
【味わい】
ボディたっぷり、酸味しっかり、樽の香りも口の中に広がる。
ボリューム感たっぷりの飲み口。
余韻は8秒以上続く感じ。
酸味がしっかりしているので、かなりボリューム感のあるボディと樽の印象をきりっと締めている。
【判定】
グラマラスな香りと味わい。
アメリカのシャルドネ以外は考えられない。
ファイナルアンサーで、シャルドネ
で、ピンポン
シャルドネらしいシャルドネです。
【総評】
ペドロンチェリ・シャルドネ 2005
PEDRONCELLI CHARDONNAY 2005
アメリカ:ソノマ・カウンティ:ドライ・クリーク・ヴァレー
アルコール度:不明
町田の蔵家さんで、2080円で購入。
樽の影響が強いしっかりとしたボディに、フレッシュな酸味、というちょっと不思議な組み合わせのワインです。
二つのワインをブレンドしたようなイメージでしょうか。
完成度としてはやや詰めが甘いような印象を受けますが、それなりにおいしく飲めるワインですね。
香りは樽由来の要素が支配的で、バターやヴァニラ、ナッツ(アマンド・グリエ)の印象が強く、味わいは香りの印象とは違い、フレッシュな酸味が基本になってます。
後味がちょっと悪く、バランスがちょっと人工的なところがややマイナスポイントです。
チキンや魚のフライとか、ハーブのソーセージくらいが合う感じでしょうか。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿