・ミュスカデ(ムロン・ド・ブルゴーニュ:ハーフ)
・ソーヴィニヨン・ブラン(サンセール:ハーフ)
・リースリング(アルザス:ハーフ)
・シャルドネ(シャブリ:ハーフ)
・ゲヴュルツトラミネール(アルザス:ハーフ)
の5本をすべて空けて、1本づつブラインドテイスティング。
比較できないように、紙の筒に入れて1本づつ行う。
最初の1本目
【外観】
01澄んだ
06淡い色合い
08緑色を帯びた
19健全な
23若々しい
■不足な項目
10薄い黄色
【香り】
03上品な香り
05爽やかな
08フルーティ
09柑橘系
10青りんご
25スー・ボア(森の下生え)
33ハーブ香
37パン・グリエ
43ミネラルのニュアンス
■不足な項目
28森
■余計な項目
25スー・ボア(森の下生え)
37パン・グリエ
【味わい】
01なめらかなアタック
04若々しい酸味
05豊かな酸味
09セック
27切れのよい後味
31若々しい味わい
34現在飲み頃の
35余韻は5秒以下
■不足な項目
08若干の塩味
17複雑性のある
23バランスのとれた
36余韻は7~8秒
■余計な項目
35余韻は5秒以下
ブドウ品種:ミュスカデ? ○正解
アルコール度:12.5%? ×12%
収穫年:2002年? ×大外れ2005年
飲用温度:9℃?
【反省点】
・スー・ボア(森の下草)は腐葉土と同じカテゴリで赤ワインの項目なので白ワインには入れない事、白の場合は「森」「森林」。
・シュール・リーのアミノ酸のような印象で、パン・グリエを入れたが、やはり違う。
・「若干の塩味」「複雑性のある」は意外と入りやすい項目?
・「バランスのとれた」は必ず入れる項目。
・収穫年を古く感じがちなので注意。
2007/09/08
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿