・シラー(仏 ヴァン・ド・ペイ・ド・オック)\980
・カベルネ・ソーヴィニヨン(南ア KWV)\1103
・メルロー(チリ マイポ)\1090
の3本のうち1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
濃い色調だが、透明感がある
粘度はそこそこある、12.5%くらいか
【香り】
果実香よりスパイス香の方が強い
やや動物的なニュアンスを感じる
濃縮された果実香は感じない
グリーンっぽさもあまり感じない
【味わい】
酸味が弱い、ややダレた陰気な印象の飲み口
品種の持つ特性か、やや特殊な動物的な香りの印象が強い
余韻は短い
【判定】
色合いでは透明感もあるので、カベルネ・ソービニヨンが最有力
香りではグリーンっぽさを感じない、やや動物的なニュアンスはあるが、濃縮された果実香は無い。
恐らくメルローは違うので、カベルネとシラーの二択で検討
ファイナルアンサーで、カベルネ・ソービニヨン
で、ブー
答えはシラーでした
【反省点】
フィリップ ジャケ シラー ヴァンドペイドック 2004
PHILIPPE JACQUET SYRAH VIN DE PAYS D'OC 2004
※ラベルのコメント
南フランス産のシラー種からの赤ワイン。ダークルビー色、芳醇で、ベリー系の果実を思わせる複雑なアロマがあり、まろやかなタンニンもバランス良く仕上がっています。カツレツやラム料理、ブリーなどのチーズを引き立ててくれます。
カベルネとの差は、おおらかさのような印象。
メルローとの差は、果実香の違い、って感じでしょうか。
黒胡椒だけを手がかりにすると間違いなく分からないので、全体的な印象を整理する必要がある。
果実味はフレッシュ、ミントやユーカリオイルのような香り、と以前のシラーのテイスティングには書いてあるが、確かに濃縮された果実香は無く、黒っぽいフルーツの印象。
ところが今回はそれほどミントのような香りが無い。
以前のテイスティングにも香りの複雑性という記述があるが、やや動物的な香りも含め、ちょっと個性的な香りの構成をしてる。
2007/03/17
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインセラー 18本収納 ペルチェ式 上下段別温度設定 PWC-502P-B メーカー:アイリスオーヤマ 価格:17,300円(税込み) 【冷却方式】ペルチェ式 【最大収納本数】18本 【温度設定(環境温度:25℃)】上段:8~18℃:下段:10~18℃ 数...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
Winaroma ワイナロマ 製造元:コーケン香料株式会社 購入先: ワイン・アクセサリーズ・クリエイション 価格:21420円 ワインの資格試験前に購入した香りのサンプル、「Winaroma」です。 香りのサンプルが小瓶で54本、30本分の試香紙が3セット、説明...
-
先日飲んだ、メルシャンのビストロ。 このワイン、ボトルがプラスチックのように軽いんです。 ちょっとびっくりするような軽さなんですが、ボトルが重いほどワインはおいしいなどという俗説があるので、いくつか重さを量ってみました。 手元にあるボトルで調べると、一般的なワインの空瓶の重さは5...
-
ラデラ・ヴェルデ レッド NV LADERA VERDE RED NV チリ:地理的表示無し アルコール度:12% ブドウ品種:不明 ポプラで、税込398円で購入 【外観】 清澄度:澄んだ 輝き:やや弱め 色調:若々しい紫がかった色調の、明るさのあるルビー...
0 件のコメント:
コメントを投稿