2011/08/03

ジョルノ・ペル・ジョルノ 赤 NV

 
ジョルノ・ペル・ジョルノ 赤 NVジョルノ・ペル・ジョルノ 赤 NV
MONTEMARTE GIORNO PER GIORNO ROSSO NV

イタリア:ウンブリア州:IGTウンブリア
アルコール度:12%
ブドウ品種:不明

肉のハナマサで、398円で購入。

【外観】
少し落ち着いたルージュ色の、ルビー。
色調は少し黒っぽいルージュ。
透明感があり、底がハッキリ見える。
粘性は弱い。

【香り】
弱い焦げ臭。
グラスを回すを生っぽい動物香。
赤い果実。
ややキャンディっぽい。
香りはとても弱い。

【味わい】
残糖を少し残したセック。
ほんのり甘く、ライトな口当たり。
酸味は穏やか。
超ライトボディ。
タンニンは微かにある、くらい。
軽いながらもバランスが良く、後味はキレイ。
余韻は短い。

【総評】
軽くて、ジュースっぽい感じだけど、ギリギリワインを保っている感じでしょうか。

アルコール度が低く、スイスイ飲めますね。

ただ、グラスに入れて時間がおいたり、温度が上がったら、腰が砕けてしまうみたい。

コンビニのお弁当、野菜のスパイシーカレーに合わせると、辛さが出て、ややギスギスした味わいになりました。
食事と合わせると急に辛いですね。
ビーフジャーキーにもいまいち合いません。

食事が終わっておつまみで合わせた、チーズあじのスナック菓子には良く合いました。
飲み会系ワインなのかもですね。

アルコール度が低く、あまり酔った感じがしないのも、平日にちょうどいいかもしれません?

ワインだけで美味しく飲めて、嫌味な要素は少なく、しかも398円という超コスパなので、これは買いですね。

■関連リンク(肉のハナマサのワイン)

ジョベナーレ バルベーラ 赤 NV

ジョベナーレ ピノ・ビアンコ NV

デライトフル シラーズ 赤 NV

サン・オブ・アフリカ ルージュ NV

サン・オブ・アフリカ 白 NV

カルメン 赤 NV (2015年購入)

カルメン 赤 NV (2012年リニューアル)

カルメン 赤 NV

カルメン 白 NV (2012年リニューアル)

カルメン 白 NV

ミラモンテ 白 2014

ミラモンテ 白 2012(2回目)

ミラモンテ 白 2012

ミラモンテ 白 2011

ミラモンテ 赤 2012

ミラモンテ 赤 2011

ゴールデン・ガーデン シャルドネ 2013

ゴールデン・ガーデン カベルネ・ソーヴィニヨン 2013

レ・シャルトロン 赤 2012

アルマ・トレラ 赤 NV

アルマ・トレラ 白 NV

甲州勝沼のワイナリーが醸(つく)った食事によく合うワイン 白

カサ・マシーニ ネグロアマーロ NV

カサ・マシーニ グリッロ NV

ビニャ・ソエ 白 2011

ビニャ・ソエ 白 2010

ビニャ・ソエ 赤 2010

オサディア メルロー 赤 2012

オサディア メルロー 赤 2010

オサディア ソーヴィニヨン・ブラン 2010

カンティナ・ラヴォラータ マルヴァジア 2011

カンティナ・ラヴォラータ ガリオッポ 2011

カンティナ・ラヴォラータ インツォリア 白 2010

カンティナ・ラヴォラータ ネロ・ターヴォラ 2009

ジョルノ・ペル・ジョルノ 白 NV

ジョルノ・ペル・ジョルノ 赤 NV

ドゥニ・シャルパンティエ ブルゴーニュ・シャルドネ 2009

ドゥニ・シャルパンティエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2009

ドゥニ・シャルパンティエ メルロー カベルネ・ソーヴィニヨン 2009

ディンカント キャンティ DOCG NV

ヴァン・ド・ターブル 赤 ポール・キャロー NV

オサディア カベルネ・ソーヴィニヨン 2010

ピエール・ラガルド ボージョレ・ヌーボー 2011

1000円以下のおすすめワイン

0 件のコメント:

閲覧数の多い記事