2009/11/03

ドメーヌ・サン・ジャン・メルロー 2007(ブラインドテイスティング:外す)

(1)シラー、グルナッシュ(フランス:コート・デュ・ローヌ地方:コート・デュ・ヴァントゥーAC:06)
(2)メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%(フランス:ボルドー地方:ボルドーAC:06)
(3)メルロー(フランス:プロヴァンス地方:ヴァン・ド・ペイ・デュ・ヴァール:07)
(4)シラー、グルナッシュ、カリニャン(フランス:コート・デュ・ローヌ地方:コート・デュ・リュベロンAC:06)
(5)デュラス、カベルネ・ソーヴィニヨン(フランス:南西地方:ヴァン・ド・ペイ・デ・コート・デュ・タルヌ:06)
※すべて\996(5本セット4980円)

の5本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。

ドメーヌ・サン・ジャン・メルロー 2007
【外観】
透明感をほとんど感じない、黒く、濃いガーネット。
フチはピンクで、やや紫っぽい。
色味は落ち着いた印象。
ディスクは薄い。
粘性はやや強く、脚がゆっくりと降りてくる。

【香り】
濃厚な果実香。
凝縮感とフレッシュさがある。
香木のようなグリーンっぽさと焦げた香り。
グラスを回すと、やや生っぽい動物香。
香りはそれほど強く無いが厚みのある感じ?

【味わい】
ほとんど残糖を感じないセック。
辛くて、煮詰まったような感じ。
かなり癖のある品種の印象。
酸味が独特で、ちょっと紹興酒のような印象。
タンニンはキレイに溶けていて飲み口は柔らかい。
後味も酸味が残り、ジューシー。
ボディはミディアムでやや強め。
余韻は細く長く残る。

【判定】
価格帯は同じですべてフランス。
純粋な品種当てに近い。
外観はとても濃く、一番近いのは南西地方のデュラスとカベルネ・ソーヴィニヨン。
香りは、ちょっと醤油のような独特な香りがあるが、カベルネ・ソーヴィニヨンっぽい。
ヴェジェタルというか香木というか。
味わいはとても癖がある。
ローカル品種が入っているとしか思えないので、ローヌのカリニャンか、南西地方のデュラスが候補。
カリニャンとデュラスの特徴は分からないので、ペアの品種がシラーかカベルネ・ソーヴィニヨン。
ただローヌのシラーは良くカベルネ・ソーヴィニヨンに間違えるので要注意。
でもやっぱり、カベルネ・ソーヴィニヨンかな~。

ファイナルアンサーで、デュラス、カベルネ・ソーヴィニヨン
で、ブーーー!!!

メルローでしたっ!

【総評】
ドメーヌ・サン・ジャン・メルロー 2007
Domaine Saint Jean Merlot 2007

フランス:プロヴァンス地方:ヴァン・ド・ペイ・デュ・ヴァール
アルコール度:14%
ブドウ品種:メルロー

酒の勝鬨の通販で、5本セット4980円、1本あたり996円で購入。

全然違う・・大外れ。
なんでしょうか、この醤油のような独特な香りは。

ヴァン・ド・ペイ・デュ・ヴァールってプロバンス地方のヴァン・ド・ペイなんですよね。
南のメルローだからこんな味がするのかな?

ネタバレしてみると口当たりのフルーティさはメルローって感じ。
ただ、メルロー独特の細かく渋いタンニンはあまり感じない。
キレイに溶けているからでしょうか。

香りは独特でフランスっぽさがありながら、口当たりはまろやかでフルーティでグローバルワインの印象。

独特な香りも悪い印象ではありません。

個性を保ちながら、飲みやすくまとまっているワインです。

ワインとしての風格のようなものはあまり感じないので、1000円台前半って価格感です。

グラスに入れて時間が経つとカラメル香が強くなってきました。

力のあるワインですね。
ワインが少なくなっても、時間がたっても香りがしっかりしています。
んん、でも飲むと酸っぱい。

やっぱりちょっと酸化してるんじゃない、って感じがちょっと・・・

今日の晩御飯はフツーのルーの豚肉カレー。
スパイスに負けず、口をさっぱりしてくれて、フルーティさが際立つという点では良く合いました。

家庭料理には合わせやすいかも。

カミさんに感想を聞いたら、「最初は美味しいけど、後味が水っぽい。ちょっと酸味も気になる。780円くらい?」。

そうなんですよね、最初の印象はいいけど、どんどんアラが見えてくるとでも言いましょうか。

悪くは無いんですけどねー。
どんどん安いワインの印象になってきますね。

しかもやっぱりメルローっぽくない。

こいつはちょっとオススメできないワインでしょうか。

0 件のコメント:

閲覧数の多い記事