2011/01/16
ミニミニワインアンケート:甘口ワイン飲んでますか?
辛口のワインがすっかり定着して、最近ではあまり飲まれなくなった、甘口ワイン。
飲むと美味しいのですが、なかなか手が伸びないのが実情ですね。
みなさん、甘いワインを飲んでるかどうか聞いてみました。
【質問】
甘口ワインは?
【回答】
■■■■■■■■■■■ たまに飲む 11 (64%)
□□□□□□□□■■■ 好きで良く飲む 3 (17%)
□□□□□□□□□■■ 嫌いで飲まない 2 (11%)
□□□□□□□□□□■ 飲む機会が無い 1 (5%)
「たまに飲む」「好きでよく飲む」の飲む派がほとんどでしたね。
やはり甘口ワインも、バリエーションの一つとして楽しんでいる人が多いようです。
最近は、お店で扱っているワインのバリエーションも増えてきてますので、甘口の微発泡とか、甘口赤ワインなんかも見かけます。
和食には、ドイツの甘口白ワインが合う、という事も言われてますので、あらためて甘口ワインを飲むと、新しい発見があるかもしれません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
先日飲んだ、メルシャンのビストロ。 このワイン、ボトルがプラスチックのように軽いんです。 ちょっとびっくりするような軽さなんですが、ボトルが重いほどワインはおいしいなどという俗説があるので、いくつか重さを量ってみました。 手元にあるボトルで調べると、一般的なワインの空瓶の重さは5...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
(1)ゲヴュルツトラミネール(チリ:アコンカグア:カサブランカ・ヴァレー:09)\1250 (2)シャルドネ(伊:ヴェネト州:デッレ・ヴェネツィエI.G.T.:09)\980 (3)ピノ・グリージョ(伊:ヴェネト州:デッレ・ヴェネツィエI.G.T.:09)\980 (4)ビウラ(...
-
(1)メルロー60%、カベルネ・ソーヴィニヨン35%、カベルネ・フラン5%(仏:ボルドー地方:AOCメドック クリュ・ブルジョワ:07)\2100 (2)グルナッシュ60% シラー30% ムールヴェードル10%(仏:ローヌ地方:AOCコトー・デュ・トリカスタン:08)\168...
0 件のコメント:
コメントを投稿