(1)ソーヴィニヨン・ブラン(ニュージーランド:マールボロ:10)\1180
(2)シャルドネ(仏:ブルゴーニュ地方:ボージョレ・ブランAC:07)\1080
(3)マカベオ50%、シャルドネ50%(スペイン:アラゴン州:DOカリニェーナ:08)\1050(6本セット@997円で購入)
(4)シャルドネ(仏:ラングドック・ルーション地方:ヴァン・ド・ペイ・ドック:09)\1000(6本セット@997円で購入)
(5)甲州(日本:山梨県:甲州市:勝沼町:NV)\980
の5本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
ほとんど無色に近い、淡いレモンイエロー。
色合いは、硬質感のあるグレーにほんのり黄色味がある程度。
輝きがあり、金属質な輝きがある。
粘性はやや高く、脚が長く残る。
【香り】
石油のような鉱物香。
柑橘系フルーツ。
甘酒っぽい酵母の印象。
グラスを回すと、少し生っぽい草の印象。
香りは弱めで繊細。
華やかさはあまりなく、ちょっと田舎っぽい感じ?
日本酒の酵母のようなイメージもある。
【味わい】
残糖を多めに残す中辛口。
口当たりはライトで、かなり水っぽい。
酸味は大人しく、少し力不足。
アルコールの印象が強い。
軽い口当たりながら、アルコール度は高そう。
最初の印象はほんのりとした甘さとフレッシュ感、そのあといきなり水っぽくなり、すーっと消えていく。
余韻は無く、後味はわずかにジューシー。
【判定】
ほぼ無色の外観は、甲州以外には考えられない。
香りも甲州らしい控え目で優しい感じ。
わずかなペトロール香と、日本酒のような酵母のイメージが特徴的。
味わいは超ライト。
世界中探してもこれほどライトなワインは甲州以外に無いのでは。
ファイナルアンサーで、甲州
で、ピンポン
さすがにこれは当たりますね。
【総評】
山梨甲州 ぶどう酒 シャトー勝沼 NV
Yamanashi Koshu Budo-Shu Chateau Katsunuma NV
日本:山梨県:甲州市:勝沼町
アルコール度:12%
ブドウ品種:甲州
西友で、980円で購入。
ほんのり甘さのある、やや辛口で、フレッシュな口当たりの甲州です。
ライトで、ちょっと水っぽいくらいの軽さなんですが、アルコールの印象が浮いてて、一昔前の日本のワインの印象がありますね。
ただ、全体のバランスは1000円弱としては良い方ではないかと思います。
ほんのりある甘さも、和食と合わせやすそう。
今日の晩ご飯は、アジのから揚げ、レンコンのから揚げ、がんもどき、納豆、という完全な和食。
普通、青魚とワインって合わせにくいですが、このワインは何となく和食に合いそう。
で、実際に合わせてみると、これが全くダメ。
生臭さが際立ってしまいました。
レンコンのから揚げとか、がんもどきはそれほど問題ないけど、よく合うって程でもない。
試しに合わせてみた納豆は最悪。
雑巾の匂いになってしまい、ちょっと慌てます。
なんだかんだで、結局バゲットが一番合いましたね。
チーズ乗せてみたりしましたが、プレーンなバゲットが一番相性のいい感じ。
料理に合わせやすそうで、意外と神経質ですね。
イメージとしては、肉じゃがとか筑前煮みたいな、肉の入った煮物が合いそうな気がするのですが。
軽いなりに美味しく飲めるワインですが、最近の甲州のレベルで考えると、少し品質が落ちる感じ?
カミさんに値段を聞いたら、1280円。
確かに甲州で1000円切るワインは少ないですからね。
そういう点では貴重なワインなのかも。
個人的な好みの話になってしまいますが、私は1500円出しても、もうちょっと良い甲州の方がいいかな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿